dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、トイレの為、朝4時に目が覚めたら、天井グルグル回る目眩がしました!焦ってしまいトイレの中でしばらく座り、治るまで(30分位)目眩と冷や汗と気分の悪さ!1年程前に突発性難治になり、その時の目眩と一緒でした!耳は、半年程病院に通い、完治しませんでした!その1年前の突発性難治と関係があるのでしょうか?その時に脳のMRIも調べていただいて脳には異常は、ありませんでした!何でしょうか?仕事の疲れでも天井グルグルの目眩を起こすのでしょうか?ご回答宜しくお願いいたします!

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ちなみに目眩の後、朝8時まで眠りにつき、その時の起床は、問題ありませんでした!でも、なんとなくフラつき感がある様な気がします!

      補足日時:2016/06/17 11:33

A 回答 (4件)

回転のめまいの一度目は突発性難聴、二回目は私はメニエールと言われました。


私の場合は、日々の疲れの蓄積が限界に来た…と言われました。
確かにストレスには弱いです。
なので、カウンセリングしたり、心療内科に行ってみたりして、耳鼻科にも行ってますよ。
耳鼻科は色々行きましたが、ストレスが原因なら心療内科かな?と回数は心療内科の方が多いです。
行く様になって回転のめまいは無くなりましたよ。
お大事になさって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!昔にパニック障害にもなり、ずっと心療内科に通院してました!私もストレスに弱く、最近仕事がハードな為、病院にも行けません!一度、時間を奪って耳鼻科と心療内科の受診してみます!ご丁寧なお返事ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/17 21:37

たぶん同じ現象が再発したのだろうと思います。


完治するまでじっくり直すことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お返事ありがとうございます!以前の突発性難治の治療で耳鼻科の方からは、耳の聴力は戻らないと言われ、通院を辞めておりました!もう一度耳鼻科の受診をさせていただきます!ご丁寧なお返事ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/17 21:40

簡単安易に考えないですぐ病院へいきましょう


耳を病んだ経緯があるようですから
https://www.neurology-jp.org/public/disease/mema …
の耳から生じるめまいのところを読んでみて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

はい。耳鼻科を受診させていただきます!ご丁寧なお返事ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/17 21:42

只の貧血やレム睡眠状態ですよ。



脳はトイレに行きたいのに、体が起きていない状態です。

長時間横になりいきなり起き上がると貧血になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

もし貧血ならばこんなにクルクル回る目眩がするのですか?初めての経験です!ご丁寧なお返事ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/17 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!