dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業主の従業員(バイト)に渡す給料明細書の無料アプリがあったら下さいm(_ _)m。

A 回答 (2件)

会計ソフトにおまけ昨日でもついていることがありますし、エクセルのひな型様式でも、色々なところで配布がされていますよ。


ただ手書きで無くなるだけであり、源泉所得税などの各種計算が自動になるとは限りません。

私は元会計事務所の職員で、現在家族経営の会社の事務担当者です。
会社自体はIT系ですので、社内でアプリの作成などもできます。
ただ、所得税・住民税・社会保険など、それぞれ特殊な届出や手続きなどによる計算も含まれるため、あまりにも自動化されてしまうと、逆に間違った処理になることも多いです。また、無料であれば、各種制度の改正や率などの変更などにも基本対応が遅かったりしますし、自分で設定を変えたりも必要です。そもそも無料でそこまでできるものを聞いたことがありません。

従いまして、無料でできるのは様式程度になるかと思います。
給与明細とひな形やテンプレートなどのキーワードで検索されればよいと思います。
法令で様式についての定めもありませんので、ご自身でエクセルなどで作成してもよいでしょうし、色々な人が作った様式の中からご自身で選ぶことですね。
    • good
    • 2

無料アプリだとプリンタのインク代のほうがもったいないですよ



コクヨ 給料支払明細書 ¥180 1冊(100枚)
ではだめですか?

税改正に無料アプリはついていけないので、市販品のほうがいいと思いますけど
アマゾンで給与印刷ソフトは、4000円前後でありますよ
かんたん給与印刷(\3,111)とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
一冊購入すると、給料明細書作成わ手書きにて対応しなくては!?ですよね✨

お礼日時:2016/07/11 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!