最速怪談選手権

8月〜9月、少し時間があるのでMOS取得に向けて勉強しようと思いますが、まだ2016MOSは行っていないようです。例年の予定ではそろそろ行うことが予想されていますが、今わりと時間があるので早めに勉強しておきたいと思います。
ただ、2016MOSの教材もまだ出てないようですし、どうしたら良いかこちらにご相談させていただきました。

2016MOSの教材が出るまで待つべきでしょうか?今やれることはないでしょうか?

尚、パソコン教室に行く予定はなく、仕事の合間を縫って独学で勉強する予定です。
会社のパソコンは2010ですが、家のノートPCは2016です。今から取るなら2016が良いと思ったのと、今は現場仕事がメインですが、行く行くは管理職になるつもりなので早めにパソコンの勉強をしておこうと思います。
ご教授お願い致します。

A 回答 (3件)

まず、すぐに受験したい場合です。


FOMから対策本は2013は出てますが、まだ2016は出てません。
ですが、2016がインストールされているPCでも、2013の取得のために勉強するためのツールがあります。
FOMのウエブサイトで、2016のPCでも、2013の模擬試験ができるプログラムがダウンロードできます。
ですが、やはり正しく採点されないケースもありますし、2013と2016で微妙に機能の名前が違うので、戸惑うこともあるでしょう。
詳細は、FOMのサイトをご覧ください。

2016を狙って受験しようかと考えている場合です。
2013と2016では機能は大差ありませんが、細かい部分の機能の名前が微妙に違ってたりします。
たとえば、「体角する2つの角を丸めた四角形」だったのが、「四角形:体角を丸める」とかです。
なので2013の対策本の予習だけで、いずれ始まる2016で受験するのは、ちょっと無謀かもしれません。
また、2013と2016で出題傾向が異なるかもしれません。
試験が開始されるのが秋だとして、対策本が出るのが、大体半年くらいですので、
2016の対策本が出るのは、2017年の2月くらいと予想されます。
MOSの合格必勝法は、とにかくFOMの模擬を反復して説きまくることなので、
2016の対策本が出るまで待ったほうがよさそうです。
それまでの間、これといった方法はないのですが、
FOMの各バージョンの対策本の導入部分にはいつも、同社から出てる基礎と応用を見るよう書かれてますから、
2016のそれはもう出版されてるので、予習しながら待つとかでしょうか。

あまりお役に立てずすみません。
    • good
    • 0

教材はそのバージョンじゃないと動作しないように作られることがほとんどです。

少なくともFOMと富士通はインストールされているOfficeのバージョンが違うと付属CD-ROMは動作しません。
2016の場合は教材なしでの勉強になるのですが、MOSの先のMCTやMCP、MCSAへの足がかりとしてMOSを取得するのなら2010で取得してもかまわないはずです。

上位資格を取るのが目的ではなく
>管理職になるつもりなので早めにパソコンの勉強をしておこう
これが目的ならMOSのようにメニューバーやリボンの意味がわかっているかどうかの確認試験ではほとんど役に立たないので、日商PCあたりの確実に即戦力を持っていると判断できる資格の方がいいと思います。
    • good
    • 0

めちゃくちゃ変わるわけではありませんからね。



とりあえずは2013の教材と模擬テストでベース知識はつけておいたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!