dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間とは何か 自分とは何か 人間存在とは何か分かりますか?

何の為に生きてるか分かりますか?

何のために働いてるか分かりますか?

人生に目的がありますか?ありませんか?

分かる人いますか?

当方病身につき長文は勘弁下さい。

A 回答 (38件中31~38件)

No.7です。


「どんなことをエンジョイするのですか? 何が楽しいのですか?」
→生きていることに楽しみを見出せない人は少なくありませんね。
そのような人の辛さのほとんどは、人間関係です。
自分を理解してもらえない、という理由が多いです。

私は友人達にラテン系と呼ばれています。
趣味、仕事、人間関係において自分がエンジョイすることを人生のメインテーマにしています。
なので深刻癖のある人には、私の生き方は到底受け入れられないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

楽しいという事は、欲望が満たされる、興味が満たされる、上手く行ってる、喜びが湧いてくる

と言うような感じでしょうか?それで上手く行くならそれに越した事はないですね

ただ仰るとおり深刻癖のある方も多いので 誰もがエンジョイ出来る訳じゃないですね

病気の人とか、悩みの深い人、生まれつき深刻に考えたり、笑ってる人が羨ましい人等は

エンジョイしろといっても滅多にそんな機会はないという人もいるでしょうね。

私も病気でそうそう笑ってもいないですねえ。どうもありがとうございます。

お礼日時:2016/08/13 20:24

おじさんです。


「何の為に生きてるか分かりますか?」
→人生をエンジョイするためです。
もちろん、辛いこともたくさんありますが、それでも少しの楽しみを追いかけて生きているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

僕も楽しみたいですねえ 生きてないと楽しめませんね

生きてると苦しい事は多いですが エンジョイすることもありますねえ

どんなことをエンジョイするのですか? 何が楽しいのですか? ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/13 18:16

昔の人間は神様が定めた通りに生きていけば


良かったのです。

人間とは何か、自分は、存在意義、何のために
生きているのか、働いているのかなどなど、
自分で考える必要はありませんでした。
総ては神様の指示に従っていれば良かったのです。

考えるとすれば、神の指示はどんなモノなのか
というだけです。

しかし、神が死んだ現在、これらの問題は
人間が自分自身で考え、創り出さねばなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね 神様に頼っても今の日本の人間の生きる意味までは分からないようですね

自分自身が考え作り出すのがこの場でもあるように思います。

お礼日時:2016/08/13 17:52

私もそれをよく考えました



そして、見つかりませんでした
私は、生きる意味を見つけるために生きています

生きる意味が分からなくても、今生きていることを幸せだと思うようにしています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

今生きてることを幸せだと思って良いのではないでしょうか

今生きて存在することがまず第一ですよ。ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/13 17:50

自分の生きる意味を探す為にいきているのではないでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自分の生きる意味が分かればスッキリするでしょうね。それまではもがくか、忙殺されるか、思考錯誤するか

人それぞれのようです。

お礼日時:2016/08/13 17:47

人生観や哲学など、自分で見出すしかありません。


自分が納得でき他人に迷惑をかけない思想なら
申し分ないです。
見出せなければ、それでもかまいません。
他人の人生観を聞いたって、参考になった気分になるだけで
それは錯覚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかねえ 参考になりますけどねえ。

お礼日時:2016/08/13 17:45

生まれて来た以上、死ぬまでを一生懸命生きるしかないよ!なにかのためと言うのは、その過程で生じたことにすぎないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

一生懸命生きないと生きていけませんからねえ。何の為というのはケースバイケースということでしょうか?

死ぬまで生きるしかないですねえ これは確かです。

お礼日時:2016/08/13 17:04

人間は地球上で唯一思考を持ち言語を話す生き物です^ ^



産まれたので死なない限り生きます^ ^

お金がないと生活できないので働きます^ ^

個人的な意見ですのでご参考までに^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

産まれたから生きて、生活するために働き思考し言語を話す訳ですね

成る程確かにそうですね ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/13 16:59
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す