dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日定期テストがありました。そこで疑問に思った点があります。

I want to work at a hotel in the future.
That is my dream.

という文章で、
Thatの内容を表す適切な文を英語一文で書き抜きなさい。
という問題です。
この問題ではどこを抜き出せば良いのでしょうか??

A 回答 (4件)

中学生ですかね、それなら答えは「to work at a hotel」です。



なぜならthatの代わりにこれを入れても文章が成立するからです。

To work at a hotel is my dream.

です。

常識的な日本語だと「一文」はI want to work at a hotel in the future.になりますが、中学などの問題では等価になるものだけが正解です。等価というのはイコールで結べること
今回で言えば
To work at a hotel =that
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても詳しく書いていただきわかりやすかったです✨

お礼日時:2016/10/06 20:04

念を押します。

「一文で」ですよね。one sentence

I want to work at a hotel in the future.

一文で、と言う要求ならこうしかなりません。設問を正確にコピーしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
文章は問題を全く同じように写しました。

お礼日時:2016/10/06 17:12

I want to work at a hotel in the future.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/06 17:13

To work at a hotel is my dream.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友達と話していてもその回答は出ませんでしたw
勉強になりました✨

お礼日時:2016/10/06 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!