プロが教えるわが家の防犯対策術!

聞き方が超イヤミっぽい奴に、
私が送ったメールで「この文面で何かおかしい点、分かりますか?」って聞かれて、「全然おかしいとこわかんないんだけど…でも、おかしいから聞いてるんだろうな。でも、何がおかしいんだかわからないよ」ってとき、正直に「わかりません」と言うと、嘲笑される一連の流れが毎回あるのですが、「わかりません」と答えるのは、よくないのでしょうか。
他によい答え方ありますでしょうか。

メール以外でも、説明が専門語と英語で、全くわからない素振りを見ぬかれて、また「わかりますか?」と聞かれ、黙りこんでしまい「ちょっと…わかりません」と言うと、露骨にガクッと頭をデスクにぶつけるくらい落胆されます。

どうやって「わからない」を伝えればよいでしょうか。

A 回答 (6件)

No2です。


僕のような返答をして彼が言葉に詰まったり、返答の仕方に悩んだ時に「質問しておいて質問で返されると、結局お悩みになるのはご自身なんですね(ため息混じりでフフッと笑う)」
こういう姿勢を取られたら恥ずかしくてそこに居られなくなりますよ。
理詰めでものを考える人は、常に頭の中に正しい答えが一つしか無いので、それに答えられないと書かれていたような態度を取ります。が、自分が全く意図していなかった方角からの問には、答えを用意していない分容易に答えることが出来ません。
そこを上手く突いて、普段あなたがされる態度と同じ態度で返してあげれば、自分の魅力さを痛感することでしょう。
ただ、これならどうだ!という考えに出てくるかもしれません。
それでも対処法は同じです「1+1は2ですが何故かわかりますか?」という問いに「判るか判らないかの判断がそんなに必要なら電卓叩きます」「判るかどうかを人に問われるのは何故ですか?私はその疑問に対して全く関心がないので答えられませんが」なりで返せばいいだけです。

日本には「楽は苦の種苦は楽の種」という諺があります。
本来の意味は「楽ばかりしていると苦しみを覚えてしまう。逆に苦行な行いは将来的に自分を楽にしてくれる」
ですが
「人智では吉凶や運不運など予測できない、つまりは目の前にある出来事に一喜一憂するのではなく、すべきことをしっかりとこなしていくことが大切だよ」という理解も出来ます。

あなたも上司に「◯◯さんは「楽は苦の種苦は楽の種」という諺はご存知ですか?それは他人に行わせるものではなく自らの行動に対しての言葉なのは「お判りなはず」ですが、それを他人に行っているのが今の◯◯さんですよ?この説明でおわかりになりますか?」とでも聞いてあげて下さい。
立場が逆転しますよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は小心者なので強く言えません…
奴は自分が絶対に正しいと思っているし、意見を求めるくせに意見すると、いつも全否定されます。
だから、意見なんて言いたくないんですよね。
わかりませんと答えると、まず嘲笑された後に10分以上の説教です。
わからないと答えることが、そんなにいけないことなのかと、またそこで悩んでしまいます。
あと、私がパニクるのをわかっていて、何個も立て続けに頼みごとをしてきたり、メモさえとる時間も与えず「意味わかる?」なので、屈辱感いっぱいです。
相談する人がいないから、今はひたすら耐えてますが、本当に辞めることになったら、専務や社長にバラしてやろうかと考えたりしちゃいますw
小心者なので、去った後にメールになってしまいますが…

お礼日時:2016/10/23 00:34

メールの件は 全然おかしい所がわからなかったら わかりませんと答えるしかありませんよね


大事なのは 正解は何なのかを徹底的に確認して 次に活かすことではないでしょうか

メール以外の方は わからなかった専門用語と英語を その場で聞いてわかりやすい言葉で言い換えて理解することです
簡単なことを難解に伝えようとする人いますからね

文面からすると超イヤミっぽい奴は上司ですかね あまりに酷いのなら
他の同僚と情報交換したり 上司の上司にそれとなく伝えたりしてみては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仰る通り、上司です。
意地悪だから、なかなか正解を言わないし、私が何か意見を言うと、否定から始まるので本当嫌な奴です。
最後まで話を聞かずに否定ばかりだと、何言っても無駄だと思ってしまいます。
分からないのを知っていて、わざと難しい言葉で話している気がします。
上司の上司は、もうおじいさんで呆けてるので、使えないんです…

お礼日時:2016/10/21 21:19

仕事の内容がよくわかりませんが…


バカにされるのが嫌であれば、その人より知識をつけるしかないと思います(^^;)
仕事を円滑に進める為にも、わからない事はわからないと言うべきです。
知らない事があれば自分でも積極的に調べて知識を増やすしかないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
知識をつけるのは…絶対に無理なんです(TT)
奴は医療従事者なので…
説明長いし言い訳ばかりなので、また始まったよ…と思いながら、数回に一度は聞き流してますw

お礼日時:2016/10/21 21:21

こんにちは いやみな母です



私なら
「おかしい文面だと分かっていながら
わざと送る そんな嫌なやつだと思っているんですか?」
って逆に聞き返します。

そして、「わかりますか?」って聞かれたら
「すみません。とても分かりにくい説明なので
簡潔に要点だけまとめて説明しなおして下さい」
とお願いします。

かまととぶってね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
次言われたら「おかしいところ、分かりません。何度も読み返して送りました」とハッキリ言って、アドバイス通り、「おかしい文面だと分かっていたら送りません」と言ってみます。
「おかしいところがわからない」と答えるとバカにして笑われますが、どうせバカ扱いされてるので開き直ってます。
でも、絶対に奴の意見に同意するまで責め続けるんですよ。「異論ありません」って言葉が大好きで、それを言わないと話が終わらないんですよね。

お礼日時:2016/10/21 21:28

「あなたはどうしてこちらが判るのかどうか判断させているのか、ご自身でその理由はわかりますか?」「あなたは私に判断基準を求める必要がある質問をしていながら、わかるかどうか何故聞くんですか?」「あなたは私の判るかわからないかを聞いて何か利点があるのですか?」等など、相手が聞いてきたことには答えずに質問で返せばいいと思います。

「それはこうこうこういう理由からですよ」という答えでも「その理由説明ではわかりませんのでもっとわかりやすく説明して下さい。そうじゃないとあなたの質問には答えられません」ととにかく理詰めの相手に対しては「わからない」ではなく「何故・どうして分かるかわからないかを判断させるような内容で聞いてくるのか」という答えを先に答えさせていけば、自然と相手は質問をしなくなります。
「この人相手に質問をしても全てわかったように応えられるか、逆に問いを投げかけられてしまう」「利益を感じられない」等の理由からですね。
上から目線の立場になりたくて言葉遊びをしているだけなんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司だから、常に上から目線です。
たかが課長代理ですけどね。
質問してもすぐに答えを教えてくれないのはわかってるので、考えてるふりをしていると、気になるみたいです笑。
本当、わざと難しい説明するんですよね。専門語と英語を話して、無言で聞いていると「意味わかりますか?」って言われて「わかりません」と言うと、笑うか落胆か極端で、何がしたいの?何が目的なの?って感じです。
言葉遊び、まさにぴったりですw

お礼日時:2016/10/21 21:40

「分かりません」と言い続けることです。



あなたは分からない訳ですから、その人はあなたに分かるように説明しなくてはなりません。

それができないようなら、実はその人が分かっていないのです。
で、専門語と英語でごまかして、自分を優位におきたいだけなのです。

あなたは分かるまで「分かりません、分かるように説明してください」と言い続けるだけです。

そのうち底の浅さが露呈してくると思いますよ。

良く分かっている人は、最初から分かりやすく説明してきますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
専門語と英語で優位に立ってる…まさにそうです。気持ちいいだろうな~笑
分からないから、分かりませんとしか答えようがないので、笑われても分かりませんしか言えません。
きっと、今まで出会ってきた人達は、頭のよい分かる人だったんだと思います。専門語と英語を話して、初めて優位に立てた相手が私なんだと思います。
器の小さい奴です。嫌すぎて蕁麻疹が出ちゃいました(TT)

お礼日時:2016/10/21 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!