アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

障害手帳を持っていて、実家暮らしで、生活保護をうけれる?

A 回答 (9件)

生活保護の申請権はいつでも行使できます。

しかし、生活保護を受給する要件を満たすことができなければ保護はされません。保護の要否判定は実施機関OW(福祉事務所)の判断で決まります。
質問文ではアドバイスができない内容です。が、
最低でも下記の内容が分かれば、OW(福祉事務所)に相談をすることです。
1)保護は一人一人を保護するのでなく世帯単位で保護をします。
2)あなたが実家暮らしの場合は一緒に暮らす(同居)人も含みます。
3)世帯全員の収入が国が定めた最低限度の生活を営むことができない不足分を保護することで自立助長を目的としている。
4)障害手帳を持っつ持たないは保護の要件に在りません。が、手帳1なし2級は加算があります。但し、障害年金は収入として認定するため年金がある場合は申告をする、こと。
世帯・・人数
収入・・収入によって最低限度不足を計算するため
年齢・・年齢は各自の年齢で一類(生活費等)計算するため

世帯によって最低限度の保護費はい違いますのでOW(福祉事務所)に訊くと教えてもらえます。
    • good
    • 1

そんな事を考える思考回路持ってるなら働けよ。

    • good
    • 3

実家の収入資産状況は?

    • good
    • 0

実家の全ての収入によりますが。


実家で暮している人も生活保護の申請となります。
世帯単位での申請ですので。
仮の住まいを見つける。
住所をそこに移動。(家具などは一切不要)
新しい住所からの申請ですと可能です。
    • good
    • 0

なお、実家住まいで生活保護を申請する場合、その家に住む世帯全員の申請が必要です。



障害者一人だけとかは、基本的に不受理となります。
    • good
    • 0

一般的には無理ですね。

    • good
    • 0

一人暮らしでなければもらえません。



実家暮らしでも、障害手当は支給されます。
    • good
    • 3

とりあえず、アパートを借りましょう。


TVとかはもっていかないこと。最小限で。
そこからです。
    • good
    • 0

おはようございます。



障害者でも、自分自身に財産があったり、または自分を養って
くれる親や親戚がいれば、生活保護の対象にはなりえないと思
いますよ。

ぶっちゃけると財産を処分しても今の生活のままでは1ヶ月も
しないうちに餓死する(大げさな言葉ではなく本当に餓死)と
いうならその可能性があると思いますので、市役所に相談して
みましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています