dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

算数の計算がわかりません

8.5㎥から㎤に変える計算方法を教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

センチはSI接頭辞(

https://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0% … )で1/100 を表します。
 1cmは、1mの1/100 ですから、1cm角(1cm³)の「さいころ」を積み上げた状態をイメージするとわかると思いますが、 1m角(1m³)の一辺に100個並びます。
 各辺が100個ですから、100×100×100個、すなわち1,000,000cm³が1m³

 常に、形が変わらず、一辺が、何倍かになれば、面積は平方倍(二乗倍)、体積は立法倍(三乗倍になる)

 ウルトラマンは身長40mで、人の身長を180cm(体重80kg)とすれば、23.5倍、コスチュームの面積は、23.5² = 552.25倍、体重は体積に比例するので、12978倍の、1038230kg、1038tになる。
 足の裏の面積は552倍だけど、体重12978倍なので、単位面積当たり 23.5倍も、立っているだけで地面に埋まってしまう。足だけ23.5倍の太さにしなけりゃならない。
    • good
    • 0

同じような考え方ですが、


8.5m^3=8.5m×1m×1mと考えて、
8.5m=8.5×100cm、1m=100cmなので、
8.5m^3=8.5×100×100×100=8500000cm^3
    • good
    • 1

まずは、基本の1立方メートルを考えます。


100cm×100cm×100cm = 1000000立方センチメートル

8.5立方メートルは上の8.5倍なので、8500000立方センチメートルとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっと理解できました。

お礼日時:2016/11/10 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!