
職場に源泉徴収票をもとめられました!
11月に就職しましたが履歴書で嘘の職歴を書いてしまいました。
去年の5月に就職しまして家庭の事情で12月に職場を退職してそれからずっと無職でした。
履歴書に一年間仕事してなかったらまずいと思い昔アルバイトしてた仕事を今年な2月から9月まで働いてたと書いたところ。
合格後源泉徴収票を求められてしまました。
どうにかばれずにする方法はありませんか?
これにこりてもう嘘はやめます。
どうか教えてください。
またばれずに確定申告を自分でする方法も有効でしょうか?
その場合なんと会社に説明すればいいかも教えてもらえると幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
嘘を公開されているのであれば、その嘘を正直に伝え謝罪すべきではありませんか?
後悔している割にばれずにと言っていること自体おかしいのです。
確定申告するのは構いませんが、嘘の申告はまずいですよ。
たとえば、前職の源泉徴収票がない場合には、年末に在籍している会社での年末調整が受けられません。
このことから年末調整はしない、自分で確定申告をすると会社に伝える方法が一つあります。
しかし、今年の収入に応じて、今の会社では来年住民税の通知を受け、給与天引きを始めようとすることでしょう。しかし、確定申告で前職のバイト等があるというのに、住民税の課税内容が今の会社の分でしか計算されていないようなことを今の会社が知れば、あなたが無申告や申告で前職を含めなかったなどと考えることでしょう。そうなれば、法令順守意識が軽薄な人、と考えられてしまうかもしれません。
このようなサイトで経歴詐称後に困って質問をされる方が多いです。
無計画に隠れてバイトを始めてから質問される方も多いです。
色々な制度の中で生きており、すでに周知されているようにマイナンバー制度でごまかしきれなくなっている中、どうしてそのようなことができるのでしょうかね。
私は会社の経営者の一人で人事から総務各種の事務を統括しています。もしもあなたのような場合が出たら、採用時の給与査定の見直しおよび今後将来の昇給昇格査定に大きなマイナスにすることでしょう。内容によっては、採用取り消しとして、解雇に近い処分を下すかもしれませんね。
就職のために経歴をごまかそうとするのであれば、よほどの勉強が必要な行為なのです。その勉強が難しいのであれば、早い段階で謝罪してしまうことです。嘘をごまかすにはさらに嘘をつくこととなり、社内での罪が重くなることでしょう。
No.2
- 回答日時:
会社に申告を自分で行いますと伝えて納得してもらえばいいのではないですか
ただし確定申告は行えません
源泉徴収票がないので、源泉徴収票を自分で作るとゆう事でしょうか?
公文書偽造になると思いますがそもそも税金や社会保険料を払っていないのですから税務署が添付された源泉徴収票を確定申告証と照合した時点でばれますよ
発覚した時点で会社くびですよ
たぶん確実に刑事事件化しますので逮捕される可能性もあります
人生を棒にふりたいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 年末調整 前職の源泉徴収票について 3 2023/04/28 17:10
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 年末調整 分かる方教えて頂きたいです。 4月から社会人の大学生です。令和5年分(1月から3月分)の源泉徴収票を 3 2023/03/30 11:43
- 新卒・第二新卒 既卒で職務履歴2年(契約社員)の場合、新卒枠応募したい場合は、今の会社を履歴書に書いた方がいいでしょ 1 2023/04/18 21:01
- 年末調整 源泉徴収票について 4 2022/10/26 10:37
- 年末調整 前職の源泉徴収票について教えて頂きたいです。 現職から、前職の源泉徴収票を提出してくださいと言われて 1 2022/10/30 19:16
- 労働相談 退職者(自分)のグレードや所属歴などの個人データの保管期間について 労基法などに詳しい方いませんか? 1 2022/04/12 01:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書かなかった職歴 4 2023/04/14 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職先に履歴書未記載企業の源泉徴収票を出すしかない
転職
-
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。 本当は昨年の10月に辞めた会社を
年末調整
-
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
前職場の源泉徴収票 うそ 先日採用された会社の面接時の 履歴書に嘘を書きました。 2ヶ月しか働いてお
中途・キャリア
-
5
嘘の職歴で確定申告の為、前の会社の源泉徴収が必要になることはありますか?
確定申告
-
6
2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか
確定申告
-
7
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
9
面接での嘘 源泉徴収票
就職
-
10
源泉徴収票の退職日と面接での言動について
労働相談
-
11
無職期間の履歴書詐称はバレますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
緊急!!バイト歴を詐称してしまい、源泉徴収票提出で困ってます!
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
アルバイトの職歴に嘘をついたらバレますか? 今は無職です。今年四月までバイトをしてました 履歴書には
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員採用時の在職証明書につ...
-
転職について
-
履歴書の在職期間を1ヶ月盛って...
-
職場に源泉徴収票をもとめられ...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
Excelで職務経歴書作成方法
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
22歳の女です。 2週間で辞めて...
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
外資系企業のバックグラウンド...
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
職歴をごまかせるか
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
入社?入組?
-
履歴書の記入漏れに気づいた時...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報