アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事上でのトラブル
今仕事を辞める辞めないでトラブルになっており、皆さんから何かアドバイスをいただきたく質問します。

今現在、知人の店でアルバイトとして働いています。
前職を11月末で退社し、12月からは次の仕事を見つけるまでの繋ぎとして派遣社員をする予定でしたが、11月上旬頃に知人から「どうしても人が足りなくて年末がヤバイから手伝ってくれないか」と話を持ちかけられました。
どうやら独立したもののアルバイトが集まらず困っているようでした。
一度給与面も含めて話し合いをしまして、私は前職の給与を下回りたくはないことを伝えたところ、その金額は出せないとのことでした。
しかし、それでも何とかしてほしい、休みの日は系列の店舗でもバイトできるように当たってみる、時給も少し色を付けるし、休みもできるだけ希望を聞く、もし合わなければ短期でも構わない、だから給与は少し抑えてくれないか、とお願いされました。
一応短期間ですが前職でお世話になった先輩ですし、そこまで困っているのなら短期で手伝ってもいいか、と思い了承しました。

が、しかし、いざバイトがスタートするなりシフトは勝手に決められ、休み希望を出すと嫌な顔をされ、「フリーターのくせに休み休み言ってもあかんぞ。系列の店舗の店長からも稼ぎたいんやないんか?って俺が怒られるんやから頼むで。」と一方的な言い分を押し付けられます。
そう言いながらも希望は聞いてくれていますが、そもそも話が違うし何でそんな言われ方しないといけないのか納得がいきません。
確かに給与は減らしたくなかったですが、今の時給でその給与を貰おうと思ったら休みもなく毎日働かないといけません。
稼げたら休みはいらないなんて言った覚えはないですし、私はそもそも休みと給与を両立させるために開発などの高時給派遣をする予定でした。(既に応募して担当者からも面談の話が出ていました)
しかし、知人の頭では私は稼げたら休みもいらないし職種も何だっていい、みたいになってるのでは?と思います。
もっと言えば、休みは4日程度でいいから、それより少なくなることだけはやめてほしいと伝えてます。
大晦日も元旦も当たり前のように早朝から夜までシフトを入れられていたのにはビックリして言葉になりませんでした。
私が田舎から出てきている身であるのは知っているのに、何故伺いも立てずに勝手にシフトを決めているのか、流石に私もそれは間違っているんじゃないですか?と言って理解はしてくれましたが。

それからも兎に角勝手な都合で話を持ち掛けてきて、系列の店舗で社員になれば保険もあるし給与もこれくらいはいく、ただ、系列の店舗がメインになったら元も子もないからメインはうちに勤務して、当然社員としての給与は少なくなるが、うちに出勤した分は日当で払うから、それで希望の給与になればいいんじゃないか?と。
そんなことになれば休みはゼロで毎日早朝から夜まで働かないといけません。
何故やりたくもない仕事なのに、そんな修行のようなことをしないといけないのか。
それを断ると今度はこの店をやってみないか?と。
どのみち俺はここで続けられないと言い出したのです。
自分がしんどくて嫌になったから押し付けようってことです。
自分は辞めるつもりなのに、社員になったらうちで日当出すとか、よくそんな無責任なこと言えたなと思いませんか?
そもそも手伝いでお願いされたのに、何で店を任される話になっているのか、何がしたいのか謎です。

それで、1月いっぱいで辞める話をしたところ、「そんな短いなら最初から別の人間を雇ってた。お前がやってくれるというからこっちは段取りしたのに、狂わされたら困る。やると言った以上は責任を持て。」などと言い出しました。
短期という話はどこへ?
最悪年末まででいいと言ったのは嘘?
雇う人材がいないから困ってたのでは?
もう話してても疲れます。

すみません、長々と愚痴になってしまいました。
何かいい方法はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>人が足りなくて年末がヤバイから手伝ってくれないか


そもそもの始まりが「つなぎ要員」なのですし、アルバイトなのですから何ら拘束される筋合いもないし、店を任す、他の店で云々という乱暴な話に耳を傾ける必要もありません。
キッパリとそういうことを言って辞めればいいです。
>フリーターのくせに休み休み
経営者のクセに、労基法もまるで分かっていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!