No.2ベストアンサー
- 回答日時:
工場などの電気設備は高圧(6,000V)や特別高圧(10,000V以上)で受電
されて、構内の受電用変圧器により低圧(100V,200,400V)に降圧して
照明や空調設備他各種の機械装置の動力源として配電されています。
1)短絡電流
この低圧の配線以降で何等かの事故が発生しますと非常に大きな電流
が流れます。この大きな電流のことを「短絡電流」と言います。
変圧器の容量(kVA)や配線のサイズ(太さ)や長さにより異なりますが
数千Aから100kAを超える大きな短絡電流が流れます。
なお、変圧器の容量(kVA)や配線のサイズ(太さ)や長さが決まります
と、計算により短絡電流を求めることができます。
2)定格遮断容量
これらの短絡電流が継続しますと、電線が焼損したり、変圧器も損傷
することになります。
このため、短絡電流を素早く検出して切り離す必要があり、この目的
で低圧配線の配電(動力)盤に「配線用遮断器」を複数設けます。
この「配線用遮断器」には、どの程度まで短絡電流を安全に遮断(*1)
出来るかが個々に決まっており、遮断器の銘板や遮断器のカタログ・
仕様書等に記載されています。
どの程度まで短絡電流を安全に遮断出来るかを示した電流値のことを
「定格遮断容量(kA)(*2)」と言います。
(*1)電源から切り離しすること。
(*2)定格遮断容量(kA)については、配線用遮断器の各メーカーが実験
設備により短絡事故を発生させて、安全に短絡電流が遮断できる
ことを確認しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 主遮断機の定格遮断電流(kA)の求め方が正しいか、チェック頂けるでしょうか。 1 2023/01/31 21:44
- 電気工事士 【電気設備】トランスのタップ値の決定方法を教えてください。 トランスのタップ電圧は 1 2023/07/16 20:10
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- 工学 「負荷側での短絡発生時のPASの動作」について教えて下さい。 2 2023/04/04 23:26
- 工学 電源三種の問題教えてください。 図のような変圧器2次側F点で短絡しました。短絡電流Isは? 変圧器の 1 2022/10/02 12:38
- その他(生活家電) 溶接機の消費電力計算方法について 1 2023/08/23 15:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電子部品のデータシートなどを教えて 2 2022/09/21 19:21
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- 電気工事士 【電気設備設計士さんに液晶パネルタイプの電力量計に関する質問です】キュービクル内の液晶 1 2023/07/24 18:16
- 電気工事士 電気柵にはなぜ高速型の漏電遮断器が必要なのでしょうか? 4 2022/08/01 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブレーカーの定格遮断容量について
物理学
-
VCBについて、600A.12.5kVA.6600Vの場合の選定方法を教えて下さい。 それと、用途な
電気・ガス・水道業
-
遮断機の定格遮断容量とアンペアフレームの違いについてわかりません!どなたか教えてください
電気・ガス・水道業
-
-
4
主遮断機の定格遮断電流(kA)の求め方が正しいか、チェック頂けるでしょうか。
工学
-
5
変圧器の結線について
環境・エネルギー資源
-
6
遮断器の定格遮断電流!なんで直近上位なの!?
電気工事士
-
7
三相2次側スター400V変圧器の中性線接地について
環境・エネルギー資源
-
8
配線用遮断器の定格遮断容量について
環境・エネルギー資源
-
9
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
10
高圧受電設備CT容量選定
環境・エネルギー資源
-
11
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
12
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
13
負荷電流の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
14
トランスの2次側短絡電流の求め方がわかりません。 ご指導お願い致します
環境・エネルギー資源
-
15
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
16
遮断容量の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
17
400V 3相4線式について教えてください。
工学
-
18
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
19
2E、3E、4Eってなんですか?
環境・エネルギー資源
-
20
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
OC付きって
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
過電流継電器(OCR)のタッ...
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
定格遮断容量 短絡電流定格の違...
-
LBSとPCの違い
-
遮断器の遮断時間について
-
ZCTは地絡しない限り、2次側を...
-
受変電設備の停電作業の開閉器...
-
400V配線のELB取付位置
-
過電流遮断器の設置位置を規定...
-
IoとIgrについて
-
高圧トランスのレアショートに...
-
CTにサーマルリレー
-
高圧トランスの2次側のサーマ...
-
配線用遮断器2つから1系統と...
-
トランスの2次側短絡電流の求め...
-
しゃ断器VCB、ACBのしゃ...
おすすめ情報