アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ぶり照り、好きです。

いろんな作り方があるとは思いますが、NHKの料理番組では、「たれに4時間付け込む」というレシピでした。

とても美味しそうな焼き上がりでしたが、「4時間」がネック。
これ以上付け込むと、たれが身に沁み込んで辛くなりすぎるそうです。

でも、調理の4時間前につけ込むのは、毎日の生活時間の中ではちょっとムリ。
夜仕込んで朝焼く、とか、朝仕込んで夜焼く、とかでないと、ムリなんですが、

味を変えずに、付け込み時間をどうにかするアイデアはないでしょうか?

A 回答 (3件)

漬け込み時間って 何を目安にするか・・だけ・・



大抵の場合 師に教えて貰ったものを そのまま自分が広めてるだけ・・

そのNHKの料理番組の調理師も・・・

自分で 変えて無いだけです・・

変えれば やり方なんて 幾らでもあるだけです・・

漬け込んだ数十分後に丘上げ(http://www.tsuji.ac.jp/hp/motto/kihon/japan/home …)して 置いておけばイイだけだし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

京都の料亭の方のようで、下ごしらえが大変丁寧で、さぞかし美味しい料理になるだろうと思いましたが、家庭での再現はなかなか根性が必要、という感じはしました。
本来、「食べに行く料理」かもしれないと思いました。

リンク先、ご紹介ありがとうございます。

おか上げ、
なるほど、ラップに包んで、冷蔵庫、という方法が使えるかもしれませんね。

お礼日時:2017/01/19 12:52

なるほど、ラップに包んで、冷蔵庫、という方法が使えるかもしれませんね」←それで やってみて 出来具合から次にする時は どうすればイイかを考えればイイだけです・・



最近の調理師は それをしない人が多い・・

俺の現役時代は 師から教えて貰ったのを 如何に自分流に変えるか を 研究してたのに・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロの方なんですね。
回答ありがとうございました。

天然物の寒ブリが好きですが、高くて・・(^^;
ラップ+冷蔵庫、試してみます。美味しく食べたいです。

お礼日時:2017/01/20 13:08

何でも 鵜呑みにしないで、ご自分で1時間の漬け込みから始めて



みられたら如何ですか?

1時間で味が染み込んでなかったら2時間にして、、、。

私は、辛いのが苦手なので、2時間弱の漬け込み時間にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/19 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!