アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2-chested(in adjectives)haveing the type of chest mentioned
()の定義及び、having~mentionedの部分を教えていただきたく思います。
使役用法だと思うのですが「胸の種類を名前を挙げること」との理解でよろしいでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

前も申し上げたと思いますが、


形容詞の語義を表すための ing です。

だから「~すること」と訳すのでなく、
「~して」と訳します。

この have はそのまま「持っている」です。

mentioned という分詞は the type of chest
(このかたまり)を説明しています。

後置修飾という言い方は私は好みません。
分詞一語ですが、可能です。
the type of chest (which is) mentioned のような説明も好きではありません。

とにかく、分詞 mentioned が説明。

mentioned「述べられた、言及された(されている)」というのは
-chested の - の前で表されているということです。

(- の前で)示された類いの胸を持って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変助かりました!毎回申し訳りません。

お礼日時:2017/02/02 22:58

in adjectives は


形容詞という形で
(さまざまな)形容詞を構成して

とにかく、-chested で形容詞の役割となるということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!