プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年度の国民年金保険料の金額、16490円になります。この金額を見て、どう思いますか?

A 回答 (10件)

高い

    • good
    • 0

1ヶ月で16,490円って、あまりにも安すぎます。



この国民年金保険料を積み立てることにより、将来、死んで支払う必要のない人の分と国庫負担金(税金)などが加えられて年金として受け取れるわけですが、掛け金の何倍かしかならず、現状では月額で65,000円くらいしか戻って来ません。

その金額では老後のまともな生活は出来ず、どん底の悲惨な毎日を送ることなります。国民年金保険料は納めるときは少ないほうが楽ですが、将来を考えると、退職時に手持ち資金をかなり蓄えておかないと生活は破たんします。いま楽をするほど将来(老後)は困るんです。死ぬ直前まで働いて収入がないと、やっていけないでしょうね。
    • good
    • 0

年金保険料額はもう出てますよ。


http://sr-tokiwa.com/blog-kenho/1760

国民年金は、払ったお金ともらったお金を比較するものではありません。
年金保険料によって受給資格を買っているのと同じことです。

ちなみに、少しでも年金についてきちんと勉強されたなら、絶対に保険料は払っておこうと思うでしょう。
年金は老齢だけと思っている人は認識を改めた方がいいと思います。
今までの質問でもそういう回答もらってませんでした?
マスコミが年金のネガキャンとかしてると、自分で自分の首を絞めてどうするんだろうなと不思議でなりません。
もっと年金の有利なところをバンバン特集して納付率を上げることが必要だと思うんですけどねぇ。
    • good
    • 0

基本額に対しての改定率がまだ決まっていませんから、来年の保険料はまだ判りませんから、その数字をどこで知ったのかが気になります



http://5kunen.com/html/hokenryou.html
    • good
    • 0

安すぎます。

老後はほとんど貰えませんね。
    • good
    • 0

安い、と言う事は将来老後の生活費にはならない。



厚生年金は会社も半分払ってくれて、バリバリの世代では合計で月8~10万位納付している。
だから、貰う時に国民年金より沢山貰える。
    • good
    • 0

制度として、とても優れていると思います。


障害年金、遺族年金も用意されており、
保険の相互扶助の機能も果たしています。

かつ、老齢年金も受給でき、第3号被保険者
制度等、この保険料ではまかなえていると
いうところが優れています。

月16,490円払うことで、40年満額で
保険料は790万。年78万の年金が
受給されるわけですから、約10年で
元がとれて、かつ、加入中の生命保険
にもなっているわけです。
しかも免除の制度まであります。

こんな有利な制度は他にありませんよ。
民間の個人年金等、今では、ほぼもらった
お金しか戻ってこないのが現状です。
かつ生命保険は別に必要です。

あなたは老後どうやって
生活していきますか?

それをまともに考えない人のために用意
されているシステムです。
かつ、万が一の時に支給される障害年金も
あります。
その上、税制優遇されています。
保険料は最低15%安くなる計算です。
しかも国民年金(老齢基礎年金)の受給なら
非課税になります。

但し、これでは老後の生活費としては、
足りないのが現状ですから、確定拠出年金や
国民年金基金などの加入も必要となります。
つまり、もっと保険料や掛金を納めないと
老後は成り立たないんですよ。

現状保険料未納者が700万人もいます。
これで400万人の年金受給者が補完できる
のですから、まず保険料をまともに払うのが
国民の義務であることは確かなのです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 2

未だ上がりますよ。


何れ受給対象年齢の引き上げと受給額を下げる事を行いますよ。
制度が変わって一定期間納めていれば以前の制度で言う未納期間があったとしても年金貰えるようにもなったでしょう。
そうなると原資が必用ですし、国は年金の運用に失敗して多くの納められたお金をドブに捨てるような事を行いましたからね。
質問者さんの年齢が判りませんが、質問者さんが年金を貰えるはずの年齢になった時に果たして年金制度が有るかは不透明。
1円も貰えない事を想定して今から対策を講じた方が良いでしょうね。
一般国民は年金だけでは生活出来なくなってきているのに、国会議員は老後も保障されているような物ですがね。
    • good
    • 0

月額に直すと約1400円、スマホ料金これぐらいにならないかなーって思うよ。

    • good
    • 0

いいことじゃないですか、



保険料が上がるというのは、
収入が増えて来ているからですよ。

はっきり言うと
国民が全員
年金を払わなくても

しばらく、高齢者に今まで通り、支払えるほどの蓄えはあります。

年金というのは、
国も別個できちんと
管理しています。


収入が増えることにより、
ある程度保険料が高くなる。

いいじゃないですか。

去年と1000位の差ですよ?

収入が何万と上がってるのだから
そのくらいは許容範囲
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す