電子書籍の厳選無料作品が豊富!

規則や食べ物、安静はできるでしょうか。
外出もできるのでしょうか。完全に病院内での缶詰状態ですか。
実際に入院した経験のある方からの情報が知りたいです。

A 回答 (2件)

精神科病棟への入院は、実に自由時間の長い治療方法となります。

安心してください。

ほとんどの病院が、

朝6時起床。どんなに眠くても起こされます。体調が良い方だけラジオ体操に参加という場合もあります。
午前7時には朝食。その30分後には、薬の服用ですね。薬の服用が終わったら、午後0時まで自由時間。病棟内にコインランドリーがありますので、洗濯をする患者さんでいっぱいです。

基本的に自由時間なのですが、この午前中は主治医の診察があることが多いですね。

午後0時に昼食。30分後に薬を服用し、検温などを行います。
その後は夕食まで自由時間。
この長い自由時間を利用して、病棟内にある風呂に入ったり、医師から許可の出ている患者さんは試験外出、試験外泊を行います。

午後5時に夕食。30分後に薬を服用して、午後8時45分まで自由時間。

就寝前の薬を服用して午後9時には消灯です。

消灯されても、朝になるまで1時間に一度は病室を看護師が見て回ります。
消灯の1時間後から午前3時まで、就寝前の薬で眠れなかった患者さんに対し、追加の睡眠薬を処方してくれます。
医師から病棟を出ても構わないと許可されている患者さんのみ、看護師の付き添いなしに、病院内の売店に行くことができます。
良くなってくれば、試験外出、試験外泊がありますが、試験外出で居酒屋へ行き、飲んで帰ってきて、1週間の外出禁止という患者さんもいましたね。

他の病棟と同じく、6人部屋への入院になりますが、それでは安静できないという患者さんに対しては、差額ベット代がかかりますが、個室も用意されています。

なお、治療期間中に暴れると、看護師に行動を止められ、保護室入れられることもあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。ひじょうに分かりやすく参考にんりました。

お礼日時:2017/03/26 07:44

私は解放病棟も閉鎖病棟も入院経験があります。


最初にお答えされた方がより詳しく書かれているので省きます。

比較的自由でおやつも買いに行けますし、外出は先生の許可が出れば自宅にも帰ることが出来ます。
広場に集まってカラオケをしたり、テレビをみたり、音楽を聴くこともできます。
携帯は預かって貰い、時間を決めて使えます。
洗濯は自分で洗濯機で洗い干します。
午前中、午後の決まった時間に体操や作業治療法として、編み物、パソコン、折り紙、塗り絵などの作業しました。

食べ物の規制は飴はダメと言われました。寝ながら食べると危ないので。
おやつの時間だけです。

完全に缶詰め状態になる訳ではありません。

ただ、ひとつ気をつけて貰いたいのは入院中の患者さん同士の揉め事です。
あまり詮索したり、仲良くなりすぎたりするのは避けた方がいいと思います。
世間話程度がいいと思います。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報