アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建設関係で下請けの会社をやっている者です。
同じ様な方、または詳しい方に質問です。

今年の4月から社会保険に加入していないと現場に入れなくなるなど、かなりうるさくなってますよね?
下請けの場合、法定福利費として元請に請求しなければいけませんが、どれ位請求して良いものでしょうか?

15%は貰わないと会社が潰れてしまいそうなんですが、
元請といっても大きいゼネコンの会社、小さく個人でやってる会社など色々な元請があります。
特に小さくやっている所はそんなに金額上がるなら使えないとなりそうですし…

もうこれは国の政策だからと15%いただきますと押し通すしかないのですかね。
これからスタッフを社会保険に入れたとして、仕事が減ってしまうのではないかと、とにかく不安しか無いです。

同じ様な状況の方や、元請の立場の方いらっしゃいませんか、その他どんな事でも良いので気づいた事や、アドバイスなどありましたら教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (1件)

下請け会社の従業員でも一人親方でも、この4月からは社会保険に加入していないと現場に入れなくなります。

つまり事実上、仕事ができなくなります。その社会保険料は下請け会社の従業員なら会社と従業員とで折半、一人親方ならすべて自前になると思うのですが。

それを元請会社に請求しようというわけでしょうか。そんなことができるのか、それとも仕事の発注金額を少し忖度してもらうとか。ある小さな下請け会社は従業員をすべて一人親方(孫請けに使う)にして放り出し、社会保険料を負担しないズルイことを考えていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!