アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の子供が4月より特養に入社しましたが、毎日2~4時間の残業をしてます。タイムカードでは無く出勤したら印鑑を押すだけなので、残業代もでません。特養では当たり前の事でしょうか?

A 回答 (2件)

はい。



調べてから入社すべきでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
午前中は10人を1人でお世話しないといけないらしくて、大変みたいです

お礼日時:2017/04/11 06:24

特養に勤めている場合であっても、労働基準法の対象となりますから、残業した時間分の残業代が支払われていなければ、労働基準法違反となります。



ただ、労働契約の内容によっては、基本給あるいは手当の中に「○時間分の残業代○円を含む」としている場合がありますので、まずはお子様の勤務先の就業規則あるいは雇用契約書などを確認する必要があります。

仮に基本給あるいは手当の中に残業代を含むこととしている場合であっても、「就業規則や雇用契約書などにおいてその旨を明記し、手当のうちのいくらが残業代になるのかが明確にされていること」「含まれることとされている残業代を超える残業がされた場合は差額を支払うこと」が守られていない場合は、そのような取扱い自体が無効となり、実際に行った残業代を別に請求することも可能となります。

また、職業上、変形労働時間制などを行っている場合もあり、その場合は単位期間(例えば1ヶ月)内の労働時間が平均して週(土日を含む7日間を指します)40時間を超えなければ、1日8時間や1週40時間を超える労働もただちに時間外労働とはなりません。

ご相談内容では、タイムカードなどがなく、出勤したら印鑑を押すだけとなっていますので、勤務先では「出退勤」の確認や労働時間の管理をしていないように思えます。

毎日2~4時間の残業ということは、月20日労働だったとしても、40日~80時間の残業をしていることになり、健康上良好な状態が保てないとされる時間を超えることになります。

そもそも勤務先は労働時間を適正に管理すべき義務を怠っていますし、労働時間を把握して残業代を適正に計算しているようにも思えませんので、ご心配であれば、一度所轄労働基準監督署にご相談されると良いと思います。

監督署に相談しただけで、直ちに監督署が勤務先に連絡するということはありませんので、法違反がないかどうかだけでも確認してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

詳しく説明して頂き、本当にありがとうございました。とりあえず入社したばかりなので、もう少し様子をみてみます。早出勤務(7時)から遅出勤務(12時)の人が来るまで1ユニット10人を1人で対応してるそうです。その後は2人で… 職員が1ユニット4人しかいないらしく、その内1人は夜勤対応みたいです。

お礼日時:2017/04/11 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!