アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は将来建築関係またはその設計に携わる仕事に就きたいです。そこで質問です。
1,大企業などの大きなフィールドで働きたいのですが意匠か構造のどちらの設計士が比較的窓口が広いですか?

2,ネットでは建築業界はブラックと見かけますがそんなにもブラックなのですか?

3,建築業界又、設計士などオススメできるお仕事ですか?

4,選択肢として土木学科も考えています。土木学科でも設計などはできますか?又、土木学科の実情をどうかご教授お願いします。

A 回答 (3件)

1,大企業などの大きなフィールドで働きたいのですが


意匠か構造のどちらの設計士が比較的窓口が広いですか?
   ↑
意匠となると、芸術関係になりますので、
構造の方が窓口が広いです。
最近は意匠の重要性が認識されるようになって
いますが、やはり基本は構造です。



2,ネットでは建築業界はブラックと見かけますがそんなにも
ブラックなのですか?
   ↑
ハイ、土木もそうですが、扱う金が大きいし
官公庁との兼ね合いもありますので、どうしても
ブラックな面があります。
暴対法以前では暴力団との関係も盛んでした。
下っ端でも、下請け業者からの賄賂など日常茶飯事
です。



3,建築業界又、設計士などオススメできるお仕事ですか?
   ↑
オススメ出来ます。
スキルは身につけられるし
やってて面白いですし、独立も可能です。
大手ゼネコンの幹部をやっている知人がおりますが、
途上国ばかり回されて、それで風貌がすっかり
日本人場慣れしてしまったのがおります。
政治家、官僚への賄賂、麻薬、風俗など
人には言えないような、色々な体験が出来た
そうです。



4,選択肢として土木学科も考えています。土木学科でも設計
などはできますか?
   ↑
建築とは違いますが、土木でも設計は
あります。
地球を工作する、なんて言われています。




土木学科の実情をどうかご教授お願いします。
   ↑
大学の授業ですから、理系だ、というだけで
特別な実情など無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の頭にすんなり入りました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/09 17:36

設計士=日本の建築業界には居ない職種です、


ドアラフトマンはいますけどね。
1.建築では意匠系なら理系と文系が半々な感じ数字より理論が先みたいな・・・。
  構造は意匠を実現する裏付け、間口は広いけど能力次第。
  言っとくけど構造も専門分化してる。RC、S、Wって感じだけど
  小さなものは一人で全てやるけど大規模且つ特殊なものは専門分化してる。

2.建築設計事務所でアトリエ系は未だに徒弟制度が生きてます、
  先生と弟子、その辺はブラックかなと思います。
  大手は学閥がどうとか聞きますが・・・。
  ゼネコンは大手正社員ならまだしも中小以下や下請企業は大変でしょう。
  ま、大手でも海外が多くなりそうなので最低でも英語位は話せた方が便利かも。
  同級生は就職即中東で3年帰らなかった。

3.将来見越せば土木が良いかな。建築はリノベが多くなりそうで
  新規物は先細りでしょうね。

4.土木は全て理系と思った方が良いです、好きなら問題ありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将来の事も見通した回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/09 17:36

設計士の専門職で採用されるのはマズ無いとして就職は可能です。


営業に回れば、大変なのは、年中ゴルフ、運転手、キャバクラの接待での付き合い。
地方の支店に回れば、地方の下請け付き合い、入札当番、など
現場に回れば、単身赴任、筆頭下請け付き合いは中々大変です。 
まず親会社だけでは予定通り工事進めるられません。
計画地の視察の手伝い、ヘルコプターのい手配など雑用だらけですね。
初めはマズ建物に関われないです。


東大など卒業し本社に君臨する人は別です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いきなり専門職として採用されることは無いのですか…知りませんでした。
営業は接待などで現場は赴任や下請け付き合いですか、やはりハードですね。
残念ながら東大は手に届きそうではないですね…やはり別格なのですか…

お礼日時:2017/05/02 05:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!