アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親と一緒に住んで、私が仕事をしています。別世帯にすると、社会保険や所得税も扶養からはずすことになるのでしょうか?税金もたかくなりますか?
親は収入がないのですが、別世帯にすると、年金も減額になったりするとききました。

A 回答 (2件)

>親は収入がないのですが…



年金もないの?

>別世帯にすると、年金も減額になったりすると…

あ~、年金はあるんだ。
それでなんの年金で、年間いくらほど?

国民年金なら子供と同居してようが別居していようが、支給額に増減はないです。

>別世帯にすると、社会保険や所得税も扶養からはずすことに…

なんでもごちゃまぜにしないように。

税法上の扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
あなたが会社員等ならその年の年末調整で、あなたが自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

それで、扶養控除の大きな要件の一つは、「生計が一」であることであり、住民票の世帯がどうのこうのは関係ありません。
(誤回答に注意)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
別居していても所定の要件を満たせば「生計が一」と認められます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.h …

社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。
お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。
正確なことは会社、健保組合にお問い合わせください。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/04 05:36

別世帯にするとあなたの給与から扶養控除が受けられなくなります。


社会保険なら扶養は3号となり国民年金部分は免除されています。
同居して世帯を分けるとご両親には国保料(世帯割り)と
年金支払いは受給年齢に達していなければ発生します。

ご両親に収入がなければ現状のままがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お尋ねするのまはじめてで、なやんでました。
60才で年金も、収入もありませんが、寡婦ですが所得が多いので、母は年金も減額にならないのと、医療費がつきに一万ぐらいかかりますが、確定申告しても控除にならないので、親戚から、世帯をわけたらといわれて、、同じ家に住んでるのにそうしてよいのか、社会保険の扶養や家族手当てもなくなるのかと?
なやんでいます

お礼日時:2017/05/04 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!