
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
FEとサーティファイ1級とでは、レベルはほぼ同じですが、FEが国家資格な分だけ知名度が高く重みがあります。
FEを取得済なら、同じレベルで知名度の低いサーティファイ1級をとってもしょうがないので、応用情報(AP)あたりをねらった方がよいと思います。
No.1
- 回答日時:
FEのほうが難しいでしょうね。
FEでは午前はともかく、午後で過去問と全く同じ問題は絶対出題されませんが(類似問題は多いけど)、サーティファイは2部ですら過去問と全く同じか少し捻っただけの問題が多いですから。
あと、FEは学生のみならず社会人にも人気の資格ですが、サーティファイはほぼ学生しか受験しませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 ITパスポート(iパス)と情報検定(J検)の情報活用試験1級ってどっちが難しいですか? 2 2023/05/02 14:10
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験と危険物取扱者甲種では、どちらがより難しいと思いますか?どちらも国家資格ですが。 1 2023/06/16 14:28
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報検定(J検)というマイナーな情報処理の検定試験がありますが、あれって存在価値はあるのですか? 3 2023/05/20 09:25
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 ITパスポート(iパス)と情報検定(J検)の情報活用試験1級ってどっちが難しいですか? 1 2022/11/20 12:42
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 IT資格勉強について 3 2023/04/11 13:54
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験(FE)と日商簿記検定試験2級って、どちらのほうが合格難易度が高いと思いますか? 3 2023/05/07 12:53
- IT・エンジニアリング プログラマの仕事内容 4 2022/08/13 00:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ITパスポート試験と危険物取扱...
-
基本情報処理士の位置づけ
-
初級シスアドはどこ主催ですか??
-
国家資格難易度でググッたらこ...
-
CCNAの認定書が届きません
-
資格の名称変更について
-
資格に使う写真の服装について...
-
薬剤師と日商簿記2級
-
マイクロソフト認定技術資格の...
-
MOSエキスパート
-
動物取扱業(責任者)の更新
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
年収and月給を教えてください。
-
情報処理資格について
-
国家公務員が取るべき資格を教...
-
Office系の資格は必要でしょうか?
-
情報処理技術者試験で、どれが...
-
応用情報技術者難易度は?
-
(資格・就職活動)IT企業の方に...
-
テクニカルスペシャリスト(ネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小規模の会社にて、基本情報の...
-
第二種情報処理技術者 = 基本...
-
マイクロソフト認定技術資格の...
-
ITパスポート試験と危険物取扱...
-
情報処理試験の正式名称
-
応用情報技術者試験に受かるこ...
-
情報検定(J検)というマイナー...
-
初級シスアドはどこ主催ですか??
-
国家資格難易度でググッたらこ...
-
合格証書の紛失
-
SCSA合格率について。
-
資格の名称変更について
-
国家公務員試験に合格するって...
-
初級シスアド(初級システムア...
-
<初級シスアドについて>教え...
-
検定試験の正式名称をおしえて...
-
資格に使う写真の服装について...
-
MCITP と MCPの違い
-
MCTSやMCITP、MCPDについて
-
放射線管理士・放射線機器管理...
おすすめ情報