アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

158番を教えてください

「158番を教えてください」の質問画像

A 回答 (1件)

(1)


Iは△ABCの内心だから
∠ABI=∠IBC ・・・・・ ①
直線AB上に点Bの左側に点Pをとる
I₁は△ABCの傍心だから
∠CBI₁=∠I₁BP ・・・・・ ②
∠ABI+∠IBC+∠CBI₁+∠I₁BP=180°
①、②より
2(∠IBC+∠CBI₁)=180°
∠IBC+∠CBI₁=90°
∠IBI₁=90°


(2) 下のヒントを使う
△ABCの外接円と線分II₁との交点をDとする

∠ABI=∠IBC=α
また、Iは△ABCの内心だから
∠BAI=∠CAI=β
とする

△DIBにおいて、
△ABIで、外角の性質より
∠DIB=∠ABI+∠BAI=α+β ・・・・・ ③

弧CDに対する円周角だから
∠CBD=∠CAI=β

∠DBI=∠DBC+∠CBI=β+α ・・・・・ ④

③、④より 底角が等しいから
△DIBは二等辺三角形になり
DB=DI ・・・・・ ⑤


△DBI₁において、
∠DBI₁
=∠IBI₁-(∠IBC+∠CBD)
=90°-(α+β)
=90°-α-β ・・・・・ ⑥

△BI₁Iで、
∠DI₁B
=180°-(∠IBI₁+∠DIB)
=180°-(90°+α+β)
=90°-α-β ・・・・・ ⑦

⑥、⑦より 底角が等しいから
△DBI₁Bは二等辺三角形になり
DB=DI₁ ・・・・・ ⑧

⑤、⑧より
DI=DI₁
したがって、△ABCの外接円は線分II₁を2等分する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!