アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入院中の友人のことなので情報不足なのですが、よろしくお願いいたします。

年収は総支給で約250万円程度、55才で有限会社で働いています。
社会保険完備です。

先月下旬に呼吸が苦しくなり28日に外来でA総合病院を受診(約2万数千円)、そのまま入院して措置を
してたが急変して29日にB総合病院に救急搬送されてER扱いでICUにもいたらしく、
29~31日までのB病院の請求額が9万数千円、今月1日から明日退院予定の5日までの請求額が
7万数千円です。

A+Bの8月の合計請求額が約11万5千円、9月のB病院の請求額が7万数千円らしいです。

(質問)
友人は高額療養費の還付を受け取れるとしたら概算でいくらくらいになりそうですか?
それを請求する相手は社会保険証の発行者になりますか?
また、請求しないと受け取れないのでしょうか?

「限度額適用認定証」というものがありますが、この手続きは行ったほうがいいのでしょうか?
申請して発行される前に退院、会計を済ますことになりますが・・・。

よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------
(追伸)

3日間とはいえ,手術等はなく、気道確保(人工呼吸器など使用)と投薬の処置で
9万円を越えるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

健康保険組合に還付用の書類をもらって還付申請でしょうね。



還付金額はこちらから見て下さい。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030/ …
    • good
    • 0

高額医療保障制度とは、標準報酬月額に応じて、


一定額を超える医療費(当人又は同一生活者の支払額、月当たり)を還付する制度で、
請求先は加入する健保組合です。手続きをしないと還付を得られません。
なお、これとは別に、年間10万円を超える医療費支払いがあれば、
確定申告により、超えた分の所得控除が得られます。これも申告が必要です。
この場合、先の還付分は差し引かれます。
いづれも、自ら手続きをすることが必要です。
ご参考まで。
    • good
    • 0

所得によりますが1ヶ月85000円位を越えた費用と食事代を除いた費用が、高額療


養費の対象になりますが、高額療養費の1ヶ月とは、カレンダーの1日~月末までが
1ヶ月です。A病院はの約2万数千円は、高額療養費の対象外になると思います。

B病院の9万数千円が対象になると思いますが、食事代はICUでは無いと思いま
すが、私は数千円は高額療養費の対象になるかなと思います、健康保険によって違
いが有りますが、本人が申請しないと出ない所が有ると以前聞きましたので、出勤

出来る様になりましたら、担当者に聞いて下さい。
医療費で高額ではないかと言われますが、ICUの料金は、ICUにいるだけで
最低5万円はします、看護師・医師が24時間対応していると、病院関係者は以前
話していました。本当に医療費は高いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!