プロが教えるわが家の防犯対策術!

自称進学校に通う高校一年生です。
授業の進度が遅く、とても大学受験には間に合いそうにはないので、まず、数学の独学をしようと思っています。
そこで、数学(ⅠAⅡBⅢ)の独学は可能でしょうか?
また、今の時期からだと、どのくらいの期間で基礎的な内容は終わるでしょうか?
ちなみに、今は、数Ⅰは、二次関数が終わりそうなところまで学習が進んでいて、数Aは、確率の真ん中くらいのところまで進んでいます。
できれば、おすすめの参考書も教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

中高一貫だと、学校によっては、中3までに数3を終わらせていますから


大学受験を独学でというのは厳しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
でも、私は、なんとかして独学します!
頑張ります!

お礼日時:2017/09/16 09:50

自分の経験です。

ゼロからの独学はなかなか厳しいですが、少しでもやれば割といけるものです。例えば、数2の微積はチャレンジしましたが独学できませんでしたが、数2を学んだ後、数3の微積はすいすいいけました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
それでは、とりあえず、数ⅡBまで独学でやってみます。
もし、わからないところがあったなら、映像授業を見たり学校の先生に訊いたりして理解していこうと思います。

お礼日時:2017/09/16 09:48

とりあえずスタディサプリやアオイゼミとかの学習アプリで、授業見ればいいのでは?



無料の奴なら、葉市さんの映像授業もあるし。

でもうちの元生徒なんか自分でもう高一だけど、数ニBとかやってるよ。

その姿勢はアリですよ。塾はある程度ペース出来てから考えてもいいのでは?

自称進学校って、多分課題多いでしょ?塾にも通うと学校と塾の課題で押しつぶされませんか?消化不良になりませんか?

私はそっちの方が心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
独学をしていて、わからなかったところは、動画などで確認するというのもアリですよね。私もやってみます。

お礼日時:2017/09/16 09:47

私も高校生の時同じような状況でした。

なので、あくまで参考までにどうぞ。

数学は黄チャートを使い勉強していました。それを進めていくうちに、分からない所だけをピックアップして塾の先生や学校の先生に個別に聞きに行ってましたね。

最初から最後まで独学はきついと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!ひとまず独学を始めてみて、つまづいたところなどは、学校の先生に訊いてみることにします。

お礼日時:2017/09/16 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!