回答数
気になる
-
人が人に与える影響について3
1 例えば乗ろうとした電車のドアが閉まる直前に、人が割り込んできて乗れなかった。 おかげで大事な商談に間に合わず、退職するきっかけとなってしまった。 2 同じく、幹線道路で前の車の人が寝不足で事故を起こし、渋滞で迂回道路を使ったところ なれない道で自分が事故を起こしけがをした、あるいは死んでしまった。 3 逆に、自分がある会社にいたために、別の誰かが活躍する場所を失い、退職することとなった。 その後再就職ままならず病んでしまい、自殺してしまった。 全部創作です。しかし実際あり得ることばかりです。 こての話は運でしかないのでしょうか? それとも、自分がいなければ、全部無関係なのでとも考えます。 どう解釈しますか? どう解釈したらいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/29 16:02 質問者: denza
回答受付中
3
0
-
同じB型事業所の友人と入院
おはようございます。 今日からB型事業所です。 びっくりしたのですが同じ事業所で仲良くしていた友人が同じ精神病院に入院してきました。 びっくりして正直気まずかったです。 そのことはB型事業所のスタッフにはいわない方がいいですよね。 何だか彼女は長くなるそうでB型事業所の文句をめちゃくちゃ言っていました。 何も言わないが1番ですよね?
質問日時: 2025/04/29 07:52 質問者: ともこん
回答受付中
5
2
-
公園の草刈り
地区の社会福祉協議会のメンバーに加えていただきました。 今の主な仕事は地区内の公園の草刈りをすることです。 二人で草刈りしてますが公民館から社会福祉協議会にレンタルしてもらう草刈機ビーバーは1台のみなので1人がビーバーで草を刈って1人が草を集めて公園の隅に集めて置いておきます。 後日区内一斉清掃の際に回収していただきます。 今回やってみて思ったのは刈った草を集める時はブルーシート持ってきてそこに乗せて運んだほうが効率的かな?ということでした。 チリトリや箕(み)だけだと手間がかかりますがブルーシートだと幅が広いし引きずれば運ぶのも楽なので。 他に便利な道具とかやり方ありましたら色々教えてください。
質問日時: 2025/04/27 23:21 質問者: 海苔訓六
回答受付中
2
0
-
30年前の話です。 まだ携帯電話がない頃で、固定電話の時代です。 私の家に 『佐藤(仮名)さんのお宅
30年前の話です。 まだ携帯電話がない頃で、固定電話の時代です。 私の家に 『佐藤(仮名)さんのお宅ですか?』と電話がかかってきました。 私が「違います、佐藤ではないです」と答えると 『こちら銀座の〇〇(ディスコ)というお店で、△さんいらっしゃいますか』と言うので、 「そんな人は家にいません」 と答えると、間違いと気がついたのか電話は切れました。 その数日後、別の男性から電話がかかってきました。 先日の電話と同じで『佐藤さんのお宅ですか?』と聞いてきたので、「そんな人はいません、先日銀座から同じ電話がかかってきました、間違いじゃないんですか」と言うと 『この電話番号を言われた』『あなたの知り合いにいませんか?グラスを持って踊る子で・・』と話し始めたので、「そんな人知りません。関係ないです」と言うと、『あなた誰かに恨まれるようなことしませんでしたか?』とまで言ってきたので、 「私は結婚していて、夫も子供もいるんです。関係ないです」 と言うと、 『・・じゃあ俺、騙されたんだ・・』 と言って、やっと気がついたようでした(早く気づけよ) 最後に『僕はこの電話番号を言われただけなので・・』と言って電話は切れました。 佐藤さんという女の子、銀座のお店で何をやらかしたのでしょうか? 最近思い出して友達にこの話をしたら 「それって詐欺だったんじゃないの?その男、憐れみぶってあなた(私)を騙そうとしたとか、あなたとグルになろうとしたとかそういうの」 と言われました。 うーん、なんだったのかなぁ。 この電話、皆さんどう思いますか?
質問日時: 2025/04/27 22:20 質問者: BirdBeak
回答受付中
4
1
-
触れるくらいの近距離なのにジェスチャーのみ、言葉がないのは言わなくても伝わると思ってる? 恋愛関係の
触れるくらいの近距離なのにジェスチャーのみ、言葉がないのは言わなくても伝わると思ってる? 恋愛関係のような以心伝心の関係と思いますか?
質問日時: 2025/04/27 12:22 質問者: cocogirl
回答受付中
0
0
-
社会人の進路って皆さんどうやって決めていますか?学生の時みたいな進路指導みたいなのないですし。相談窓
社会人の進路って皆さんどうやって決めていますか?学生の時みたいな進路指導みたいなのないですし。相談窓口とかかな?
質問日時: 2025/04/26 22:40 質問者: まいこさん_2975
解決済
5
0
-
自分の彼女と彼女の親のことを聞いたときに下記の内容だとどう思いますか? 彼女:1999年生まれ偏差値
自分の彼女と彼女の親のことを聞いたときに下記の内容だとどう思いますか? 彼女:1999年生まれ偏差値39の普通科高校卒業後、重機レンタル会社の営業事務(高卒で 7年働いている) 彼女の弟:工業高校から偏差値45位の大学に 進学して今年卒業したが就職していない(ニート) 彼女の両親:父親の友人にガソリンスタンドで働く友人がいる、両親ともに昔、タバコを吸っていて母親に関しては今も電子タバコを吸っている、勉強や髪染め等には何も言わないがモラルや端の持ち方等には厳しい母親。 どういうイメージがつきますか?
質問日時: 2025/04/26 10:06 質問者: ピン-ピンた
回答受付中
3
0
-
職場のお客と従業員ある事だと思いますか? 知らない大分年上に見える感じのお客として買いに来たおっさん
職場のお客と従業員ある事だと思いますか? 知らない大分年上に見える感じのお客として買いに来たおっさんに(向こう悪気無いのか自覚全く無い感じに見える誰にでもそう言う癖なのか)「おばさんちょっとそれ取らせて」と言われ声かけられ「は?」って感じで思わずただ振り返り場所どくと「すみませんありがとう」と今度は言ってきて30ちょっと過ぎなのにそれで上にいくらしない人でも↷イラッと来ます↷そんなに老けて見られたのか。若く見られる事が多いと思ってた自分なのに
質問日時: 2025/04/26 09:19 質問者: D.Y-luv
回答受付中
3
0
-
恋愛は顔と財力が左右する
高校3年生の17歳の男です。 私は、基本は学校の自習室で16:30~20:00まで受験勉強をして帰ります。ですが、1ヶ月に1回ほど自習室がやっていない日があり、その日は家からの最寄り駅のマクドで何か注文して勉強していました。 2ヶ月ほど前に、マクドで勉強していると2年前、塾が同じだった美人な隣の中学校の女の子がそこでバイトしているのを見掛けました。そこで声を掛けて、その女の子と顔見知りになりました。。女の子の下の名前が珍しく地元の高校に通っているので共通の友達からインスタのおすすめに流れてきてフォローしました。すると返してくれました。 顔だけでなく愛嬌も良くて、気になり始めました。しかし、女の子と同じバイト先で働いている小中学校の同級生の女子から「○○さんが困っているから近付きすぎるのをやめて欲しい」と言われました。会ったときに挨拶をしたり1週間に2回ほどDMで話したぐらいです。 その同級生の女子とは小1からの付き合いですが、とても優秀で性格も良い人です。女の子と僕の共通の友達に確認して貰ったのですが、女の子からインスタのストーリーを見れないようにされていたので本当です。 自分の顔がイケメンでもないから良く思われなかっただけだと思いました。 (高校に入ってから女子とクリスマスにデートをしたり本命チョコは貰ったことはあります。) しかし、その女の子のタイプの顔の男子やイケメンだと絶対恋愛の雰囲気になるはずです。女子の言う「性格が好き」なんてただの建前状の話だと思いました。 恋愛って正直顔と財力で決まるんですよね?
質問日時: 2025/04/25 23:27 質問者: ka.ror0107
回答受付中
9
0
-
仕事の相談ですが 前の店長の方に相談しすぎてしまいその事が未だに引っ掛かっていて 最後の日にみんなに
仕事の相談ですが 前の店長の方に相談しすぎてしまいその事が未だに引っ掛かっていて 最後の日にみんなに名簿の名前はもう他店になっているのでただの人と接してくださいと言っていてその直前まで相談していたのでもう最後の日は言わないでねの裏返しだったのでしょうか? それだったら◯さんに言ってとか言いますよね?なんか引っ掛かっていて気にしない方法ありますか?
質問日時: 2025/04/25 21:19 質問者: nkdtnwg
回答受付中
2
0
-
浜田雅功は体調不良でしたか? 本当は体調不調ではない理由で休養したのでは?
ダウンタウンは嫌いではありません。 まさかダウンタウン2人での復帰の為という本当の目的を隠して、 浜田雅功は体調不良という本当ではない理由で休養したのでは? と思ってしまいます。 浜田雅功は体調不良ではなく、松本人志を復帰させるためが理由でしたか?
質問日時: 2025/04/25 15:48 質問者: 智代子日本ハムファイターズ
解決済
2
0
-
無能を辞めさせる事について
私の職場には複数の人がやっている作業と同じ事をしようとして「そっちは大丈夫だから他の事やりな」「その作業は他の人でもやれるから周りの人達にお願いしな」と度々指摘されてる方がいますが… 悪い癖が抜けられない人に対して「その程度の判断すら出来ないから仕事辞めちまえ」「ぶっ殺すぞ」「テメエなんかいらないんだよ!」と怒鳴りつけたり胸ぐらを掴んで脅すような事をするのは、パワハラになりますか?
質問日時: 2025/04/24 22:18 質問者: ttttx
回答受付中
5
0
-
【至急】現状連絡ありましたか?というのは過去から現在に至るまで連絡があったのかという意味か現在(今)
【至急】現状連絡ありましたか?というのは過去から現在に至るまで連絡があったのかという意味か現在(今)連絡があったのかどちらの意味で聞いてるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/24 19:00 質問者: ririyu8
回答受付中
2
0
-
不安障害でA型作業所を利用しています。 ただ最近退所しようか悩んでいてその理由が、 ・前のサービス管
不安障害でA型作業所を利用しています。 ただ最近退所しようか悩んでいてその理由が、 ・前のサービス管理者は通院による欠勤も許可してくださいましたし、体調不良で休む時も気にかけてくださる言葉をかけてくださいました。 でも今のサビ管になってからは体調不良で休む時も嫌味を言われて(体調不良で休むと言っても月一のみです)、通院による欠勤も病院が終わったら出勤するように言われます。 ・体調不良で休むLINEを送ると、 「どこが体調が悪いんですか?症状を詳しく送ってください」と必ずきて生理痛が酷くて休みたいのにそのことも伝えないといけなくて男性スタッフもそのLINEを見ているので送るのが気まづいです。 ・LINEで相談をしても都合の悪いこと(?)は無視されました。 出勤をした時に相談にのってくださるのか思いきや何事もなかったかのようにされました。 (その後全く違う内容のLINEが送られてきて相談の内容は何処に行ったの?って感じです。) ・質問したいことがありLINEで質問内容を送っても全てズレた回答しか返ってきません。 私の質問の仕方が悪いのかなと思い、友達や両親にもそのLINEを見せましたが両者から見ても的外れな回答だそうです。 ・通院のためお休みをしたら通院した病院名と領収書を写真撮って送るように言われました。 あと、GoogleマップでそのA型を検索してみるとちょっと前までは住所とそのサビ管に関する口コミがぼろくそ書いてあったのに最近になってからその口コミとA型の住所が全て消えていました。 別に改装工事をしているとかお引越しをしたわけでもありません。 また今のサビ管になってから利用者の方が6人くらいやめた人がいるみたいです。 ここまでくると辞めた方がいいのかなと思っているのですが、今のA型は在宅なので出社は月2、3回すればいいですし、もしここをやめて別の場所で働いても続けられらる自信がありません。 どうしたらいいのか分かりません(;;)
質問日時: 2025/04/23 21:40 質問者: ___まめ
回答受付中
3
0
-
解決済
4
0
-
イケメンってなんで頭おかしなこと言うんだろうなぁ 自分がイケメンだからって理想語って いるわけねーじ
イケメンってなんで頭おかしなこと言うんだろうなぁ 自分がイケメンだからって理想語って いるわけねーじゃんそんなの いたってお前にこねーわ そういう理想的な美人は障害者選ばないと思う
質問日時: 2025/04/23 17:51 質問者: wtmtjmtn
回答受付中
3
0
-
至急 みなさんは、次の日が仕事がある時でも夜更かしをしたりしますか
至急 みなさんは、次の日が仕事がある時でも夜更かしをしたりしますか
質問日時: 2025/04/23 00:00 質問者: NHK津
ベストアンサー
7
0
-
教育実習生が自分だけに冷たい。
私は今年高校に入学し、水泳部に入ったのですが、水泳をやっている体育の教育実習生(女)が私だけに冷たい気がします。そして先輩、特に男子部員にはとても優しいです。まだ部活に加入して2週間ほどですが、その教育実習生のせいで大好きな水泳の部活が若干憂鬱です。具体的には ・帰り際「お疲れ様です、ありがとうございました」とお辞儀をして挨拶するも、目も合わせず軽く会釈orスルー。(先輩、他の1年生には笑顔で挨拶を返す。) ・先輩と話して楽しそうな表情をしていたのに、私が質問のために話しかけた瞬間一気に表情が暗くなって睨むような目付きでため息をつく。質問した時「それだけ?」「今時間ないから他の人に聞いて」と冷淡な返事。(そのくせ、他の部員とはアイドルの話などのぶっちゃけ関係ないプライベートな話題を楽しそうに話す。) ・私が先輩に褒められたり楽しく話しているしている所を見て睨む。(自分が構われなくなった瞬間それが気に入らないのか、怖い) 部活は1回も休まずサボらず本気でやってます。ふざけず片付けも最後まで残ってやって自分的には全力を尽くしているつもりです。また、他の新入部員よりも水泳経験はあるのでできる方です。でもあの教育実習生が怖くてなんか部活が嫌だなーと感じてしまいます。あの教育実習生がいなければ100%楽しいんですけどね。いつか居なくなるのでいいですが、正直人によって露骨に態度を変えるあんな人が教師にはなって欲しくないです。あの教育実習生が改心するとは到底思えないので何言っても無駄だと思いますが、とにかくあと2週間ほどで居なくなるらしいのでその日を待ちたいと思います。長々と愚痴を失礼いたしました。
質問日時: 2025/04/22 23:54 質問者: どいや。
回答受付中
2
0
-
ベストアンサー
28
0
-
男性として客観的に見られたら
高校3年生の17歳の男です。 私は、基本は学校の自習室で16:30~20:00まで受験勉強をして帰ります。ですが、1ヶ月に1回ほど自習室がやっていない日があり、その日は家からの最寄り駅のマクドで何か注文して勉強していました。 2ヶ月ほど前に、マクドで勉強していると2年前、塾が同じだった美人な隣の中学校の女の子がそこでバイトしているのを見掛けました。そこで声を掛けて、その女の子と顔見知りになりました。。女の子の下の名前が珍しく地元の高校に通っているので共通の友達からインスタのおすすめに流れてきてフォローしました。すると返してくれました。 顔だけでなく愛嬌も良くて、気になり始めました。受験が終わってからデートもしたかったですし、女の子と同じ高校の幼なじみの地元友達にも言おうとしていました。しかし、女の子と同じバイト先で働いている小中学校の同級生から「○○さんが困っているから近付きすぎるのをやめて欲しい」と言われました。会ったときに挨拶をしたり1週間に2回ほどDMで話したぐらいです。 自分のことを理解してくれるほどの包容力と愛嬌のある人がタイプで顔だけでなく性格も見て真剣にアプローチしていましたが、僕の行ったナンパ行為は客観的に問題ありますか??
質問日時: 2025/04/22 08:17 質問者: ka.ror0107
解決済
3
0
-
包容力と愛嬌がある女子がタイプですが
高校3年生の17歳の男です。 私は、基本は学校の自習室で16:30~20:00まで受験勉強をして帰ります。ですが、1ヶ月に1回ほど自習室がやっていない日があり、その日は家からの最寄り駅のマクドで何か注文して勉強していました。 2ヶ月ほど前に、マクドで勉強していると2年前、塾が同じだった美人な隣の中学校の女の子がそこでバイトしているのを見掛けました。そこで声を掛けて、その女の子と顔見知りになりました。。女の子の下の名前が珍しく地元の高校に通っているので共通の友達からインスタのおすすめに流れてきてフォローしました。すると返してくれました。 顔だけでなく愛嬌も良くて、気になり始めました。受験が終わってからデートもしたかったですし、女の子と同じ高校の幼なじみの地元友達にも言おうとしていました。しかし、女の子と同じバイト先で働いている小中学校の同級生から「○○さんが困っているから近付きすぎるのをやめて欲しい」と言われました。会ったときに挨拶をしたり1週間に2回ほどDMで話したぐらいです。 自分のことを理解してくれるほどの包容力と愛嬌のある人がタイプで顔だけでなく性格も見て真剣にアプローチしていましたが、僕の行ったナンパ行為は客観的に問題ありますか??
質問日時: 2025/04/21 20:37 質問者: ka.ror0107
解決済
1
0
-
前髪です。おでこを出すとなめられなくて、おでこを隠すとなめられます。何故ですか?
前髪です。おでこを出すとなめられなくて、おでこを隠すとなめられます。何故ですか?
質問日時: 2025/04/21 14:39 質問者: 匿名希望はり
解決済
5
0
-
大学まで行ったくせに卒業してからスーパーだのホームセンターだの資格がいらない所で働く人って何のために
大学まで行ったくせに卒業してからスーパーだのホームセンターだの資格がいらない所で働く人って何のために大学行ったんですか?遊ぶためですか?
質問日時: 2025/04/21 06:41 質問者: toro.
ベストアンサー
7
1
-
他人を気にしすぎて心がしんどいです。 特に友達に彼氏ができるとすごく気にしてしまって、強い妬みを抱い
他人を気にしすぎて心がしんどいです。 特に友達に彼氏ができるとすごく気にしてしまって、強い妬みを抱いてしまうこともあります。 自分にも彼氏がいるのですが、やはり友達に彼氏ができると劣等感のような、妬みのような感情を抱いてしまってしんどいです。 こういうときにどう考えれば楽になりますか。 アドバイスもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/21 00:23 質問者: knkntaro1123
解決済
5
0
-
ジェンダーレスが普通の時代について
ジェンダーレスが進むと異性間恋愛や結婚も減ると思いますか? 平成初期に子供だった世代です。 自分たちの頃はまだ「女の子は可愛らしく。男の子は強くないと将来女の子を守れないよ」のような風潮がありました。 今は親戚の子供の話を聞いても「女の子だから、男の子だから、お兄ちゃんだから」などの言葉はタブーだそうで、よく昔あった女の子=可愛いピンクのドレス、男の子はカッコいいブルーのような擦り込み的な発言も一切ダメだそうです。ほか中学生以降のブラザーもスカート、パンツ性別なく選択自由だそうです。また、付き合う相手が異性とも限らないケースも多いです。 この子達はまだ10代半ばそこそこですが、このままあと10年も経てば異性と結婚が少数派になったりするのではないでしょうか?少なくとも自分たちが子供だった30年前は今でいうジェンダーレスという縛りのなかった、「男の人に守られたい」「女性らしくするべき」があったからこそ異性に憧れ、結婚へと至る過程があったのだと思います。この感覚がない常態が当たり前の中で育った今の子供達は異性に憧れることすらもなくなるのではないでしょうか?
質問日時: 2025/04/20 13:36 質問者: bestplace-to-go
ベストアンサー
8
0
-
先程、駅のホームで電車を降りた後、階段を素早く上がっていました。 目の前には女子高生が、その後ろには
先程、駅のホームで電車を降りた後、階段を素早く上がっていました。 目の前には女子高生が、その後ろには自分が、自分の左側には同い年くらいの男性が、右側には同い年くらいの女性が、いました。 つまり自分含め4人で階段を上がっていた訳ですが、上がり切って改札を通ったあとに、もしかしたら自分は左側にいた同い年くらいの男性を階段から落としてしまったかもしれない!!と不安が頭をよぎりました。 自分はそれを確かめもせず、帰宅してしまったのですが、後から救急車のサイレンが薄ら聞こえてきたのです。 ひょっとして本当に駅の階段から左側にいた男性を突き落としてしまい、後から救急車が来たのかな???とふと思った自分はめちゃくちゃ今不安になってます。 一応家から駅までは15分くらいの距離です。 皆さんはどう思いますか? 意見やアドバイスをお願いします。
質問日時: 2025/04/19 20:35 質問者: waccifan
ベストアンサー
2
0
-
生涯独身でも問題ないか
これからが心配でしかありません。 高校3年生の17歳の男です。 私は、基本は学校の自習室で16:30~20:00まで受験勉強をして帰ります。ですが、1ヶ月に1回ほど自習室がやっていない日があり、その日は家からの最寄り駅のマクドで何か注文して勉強しています。 2ヶ月ほど前に、マクドで勉強していると2年前、塾が同じだった美人な隣の中学校の女の子がそこでバイトしているのを見掛けました。そこで声を掛けて、その女の子と顔見知りになりました。。女の子の下の名前が珍しく地元の高校に通っているので共通の友達からインスタのおすすめに流れてきてフォローしました。すると返してくれました。 顔だけでなく愛嬌も良くて、気になり始めました。しかし、女の子と同じバイト先で働いている小中学校の同級生から「○○さんが困っているから近付くのをやめて欲しい」と言われました。そんなに執拗に話し掛けたりはしていません。この出来事のせいで中学の同窓会などは行きにくくなりました。補足に理由を記載しますが、相手から来るパターンの恋愛は避けるようにして自分から行くことを決めました。自分から行くとこんな結果になりました。す。今の時代生涯独身で一人暮らしでも学歴と平均以上の年収さえあれば問題なしですよね?? 次の女性に行っても同じ扱いを受けるだけです。
質問日時: 2025/04/19 20:29 質問者: ka.ror0107
解決済
10
0
-
バイトの経験がある方にお聞きしたいです。 バイトをしようと思っています。 よく聞くのですが、バイトで
バイトの経験がある方にお聞きしたいです。 バイトをしようと思っています。 よく聞くのですが、バイトでの人間関係が上手くいかないことはあるあるなのでしょうか 不安です。
質問日時: 2025/04/19 16:49 質問者: つきやま
ベストアンサー
5
0
-
すぐ泣いてしまうのをやめたいです。私は今大学生なのですが、ドラッグストアでバイトをしています。 昨日
すぐ泣いてしまうのをやめたいです。私は今大学生なのですが、ドラッグストアでバイトをしています。 昨日お客さんから怒鳴られました。私自身に問題があるかもしれないんですが、よくそういうヒステリックな人に当たってしまいます。 何回か今までそういう人に当たっていて、最近は怒られると心臓がバクバクとびだしそうになって息ができません。接客が終わったあとに、涙が止まらなくなってしまいます。そんなことで泣くなとか、心が弱すぎると思うかもしれないんですけど、本気で悩んでいます。忍耐力はあるので、こういう目に遭っても2年以上バイトはやめていません。 自分自身でも、なんでこんなことで泣くんだろうとは思うし周りも思ってると思います。ほんとに社員さんや同じバイトの子にも迷惑かけて申し訳ないと思っています。 泣くのを我慢する方法や、悲しくならない方法があれば教えてください!心臓がバクバクしない方法などもあればお願いします!
質問日時: 2025/04/19 12:38 質問者: ちぇりな
ベストアンサー
5
0
-
小5から不登校の女子
現在中2。塾だけは来ていて、送り迎えは母親が徒歩できてて手をつないでいつも帰ってます。 不登校なら普通ですか?手を繋ぐのはビックリ、 親が徒歩で送り迎え。それと不登校は いつまでするつもりなのでしょうか?
質問日時: 2025/04/19 11:14 質問者: Kireigoto-ittemo
解決済
2
0
-
皆さんは職場で誤解されたらそのままですか?
私は20年前、当時、勤務していた職場で当時、ちょっとしたトラブルあり、それを現場の人が私のせいにして、誤解をされたまま。という過去があります。 もし、今、その誤解をした当時の責任者と話をする機会があったら、話の流れで「実はあの時、こうだった」と話せるんだけどなー。 それが、誤解をした人(責任者)と、例えば、今でもメールなどで連絡を取り合ってる関係なら「実はあの時、こうだった」と説明できます。 過去に私は、仕事のことではないけど、誤解されたが、その10年後に、誤解をした人と違うことで会う機会があり、その時に「当時の説明をしたい」と後日、時間を開けてもらい、当時の資料などを見せながら1時間かけて説明をして、誤解を解いたこともあります。 あと、過去には、実際には誤解されていなかった。相手はちゃんとわかっていた。というケースもあります。それを信じるとか、ですかね? 誤解されたままだったとしても、それも含めて縁なのかな? 皆さんは職場で誤解されたら、そのままですか?
質問日時: 2025/04/19 04:49 質問者: svzgs
解決済
3
0
-
うつ病で職場を月に2日ペースで休んでしまう場合、退職を考えた方が良いでしょうか?残業が多い職場ですが
うつ病で職場を月に2日ペースで休んでしまう場合、退職を考えた方が良いでしょうか?残業が多い職場ですが仕事は楽しいです。
質問日時: 2025/04/17 16:08 質問者: ブルベリーの妖精だよ
ベストアンサー
4
0
-
インバウンド、外人は電車をスーツケースあるのに立たず席埋め尽くし地元住民が皆立ち年配の人が来ても無視
インバウンド、外人は電車をスーツケースあるのに立たず席埋め尽くし地元住民が皆立ち年配の人が来ても無視して座り続け無配慮で来ないでほしいがどうすれば外人来ないようにできますか? 死ぬほど迷惑で邪魔で不要です
質問日時: 2025/04/17 10:30 質問者: ようた001
解決済
1
0
-
これはどちらが悪いのか
重度身体障害者(左半身麻痺、透析病院に通院しています)の父は普段出かける際電動の車椅子を利用しています(以前までは杖のようなもので移動していましたが負担が大きいため電動の車椅子に変えました) その父から「買い物終わりにレジから出ようとし、周囲に店を出たいため退いてほしい、お願いしますと声をかけたが一番奥のレジを利用している若い親子だけ道を開けなかった」と愚痴が届きました。 父の利用したお店は駅の中にある百貨店で、出入り口はレジ側にしかないため迂回して店を出ることができません。最悪なことに一番奥のレジが出入り口付近にあるためその親子が退かなかったので車椅子を動かして強引に出たところ親子のうちの1人が痛い!と睨みつけ、舌打ちし、もう1人は笑っていたと言います。 父は「通るので道を開けてほしいと言いました。貴方方以外みんな道を開けてくれたのに貴方方は退いてくれませんでしたよね?」と言ったそうですがその親子に逃げられたそうでたいそう怒っていました。父のスケジュールとして、その日は午後の15時までに透析病院に向かわなければいけないので仕事と透析病院の受診時間に被らないようにお店に行ったんだと思います。 勿論開けてくれないからと強引に通った父も問題ですが、道を開けることをしなかった親子にも問題があると自分は思っていますがどちらが全面的に悪いのでしょうか? ちなみに声かけをした際は店員さんもお客さんもいつも配慮してすぐ道を開けてくださっています。 店内は広いわけではなく特にレジ周辺に人が沢山いたら通れないぐらい狭いです。
質問日時: 2025/04/17 01:51 質問者: hiouu
解決済
2
0
-
謝るべきなのかわかりません。
バイトでの出来事なんですが、私の働いているお店は食券を買っていただく感じのお店で、先に食券を買って並ぶ人もいれば、案内するギリギリまで食券を買う人がいたりして、バラバラな感じです。ですが、並びが違うかなることはなく、あまりそこは気にしていなかったのですが、今回はまさかの出来事が起きてしまいました。それが、1人のお客さん(Aさん)が食券を買われている際、「私このお店からの初めてなのですが、食券を買って並べばいいですか?」と聞かれたので、もう機械の前にいたので、そうお願いしますと言いました。少し経った後、食券を預かりに行こうとしたら、もう1人のお客さん(Bさん)が急に、「Aさんは並んでいる場所が違う!抜かした」などと伝えてきたので、それはダメと思いその抜かしてしまったお客さんに、言おうと思ったのですが、 Bさんはバイクで来た人しか言わないで、私は分からず混乱していました。どこ人と聞いても同じことしか言わないので、伝えたいと思っていても言えない状況でした。そしたらBさんが「俺が言えばいいんか?!」と少し強めにいってきたので、それをするのはわたしの仕事だと思いお願いはしませんでした。やっと、指を刺して教えてくれたのでAさんに「並びが違うかもしれません。」と伝えようしたら、Bさんが先にそのAさんに「並んでいる場所が違う!後ろに並びなおせ!」と言われたので、私は「すみません。伝えていただきありがとうございます。」と言いました。ですが、ふと思い出し、そのAさんは、Bさんより先に食券を買われていたのでその間にBさんが来てそこに戻ったから抜かしたんじゃないかと考えまず、Aさんに「どなたの後ろに並んでいたか覚えていますか?」と聞いたら前に5人組がいたのですが、その後ろと言われたので、Bさんが勘違いしていると思い、伝えようとしたら、「俺はずっと見てた!店長に、そう言え」と声を上げたのでもう何もできなくなりAさんに「大変申し訳ありませんが、 後ろに並び直していただいてもよろしいですか?」と伝えた一度状況は落ちつきました。ですが、大勢のお客様の前で怒られたこともあり、わたしは涙が止まらなくなりました。バイト中ってことあり➕ホールだったので店長に裏に行ってそのBさんが帰るまで休憩してきてと言われました。泣き虫なのでなかなか涙は止まりませんでしたが、やっと止まり頑張ろうと思っていたら、店長から「その人はBさんは常連だから今後のことも考えて謝りなさい」と言われたのですが、泣き顔を見せるのが嫌だったので、また今度来た時にさせてくださいとお願いしまた。 その時は泣いていて正しい判断ができなかったのですが、わたしは謝るべきですか?
質問日時: 2025/04/16 22:59 質問者: こここここここけ
解決済
2
0
-
ありのままで生きると非常に自己中な人間になり社会に適応できないのですが、この場合は隠しながら生きてい
ありのままで生きると非常に自己中な人間になり社会に適応できないのですが、この場合は隠しながら生きていくしかないのですか。
質問日時: 2025/04/16 19:13 質問者: レンスケ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
教え方の違い
バイト先(入って1ヶ月未満)での閉店作業で人によってやり方が違ったのですが、 Aさんからは、店の前にあるポールを片付けるより先にごみ捨てに言って欲しいと言われ、 Bさんからは、ポールを片付けてからゴミを捨てに行ってと言われ、Bさんに「Aさんからはこう言われたのですが...」と言ったら 「Bの言う通りにして欲しい。ポール片付けようとしてAさんから言われたら、その度にAさんの言う通りにして」と言われ これってAさんからしたら、何度注意しても聞かない新人として、私の印象が凄く悪くなると思うのですが、皆さんならどうしますか? どちらも店長がいない時に起こった出来事で、店長に相談したいのですが、告げ口みたいになりそうで怖いです。 Aさんがいる時はAさんのやり方で、Bさんがいる時はBさんのやり方でと自分で決めた方が良いでしょうか。
質問日時: 2025/04/15 22:20 質問者: くま。。。
ベストアンサー
4
0
-
性犯罪
性犯罪ってなんでなくならないんでしょうかね? 加害者はほぼ男。女にも性欲があるのになんで男が多いんですかね? いい方悪いけど数万出せば女の子と遊べるのにどうしてかなって。よく考えれば実名報道や逮捕のリスクより数万出して好みの子と遊ぶことができるのにそこまでしてパンツみたいか?やりたいか?って思う。 なんでそこまでしてみたいの?って思う。 女の子みてえろって思うのは別にいいと思うけどどうしてそこから痴漢しよう盗撮しようになるのかよくわからない。 まあ普通にスカート履く分にはいいけどたまにもうアウトやろってくらいのjkおるからそれはどうなんかなっては思う。 みなさんどう思いますか?
質問日時: 2025/04/15 20:51 質問者: れもの
解決済
5
1
-
これって私が悪いですか? ここまで言われないといけないのかなとモヤモヤしてます。 住んでいる家の役員
これって私が悪いですか? ここまで言われないといけないのかなとモヤモヤしてます。 住んでいる家の役員をしています。(順番で回って来る) 高齢者の体操を見守る仕事で、役員が出る日以外も皆さんでされている日があり その際に外部から来られた方からお金を貰っており、そのお金+体操している場所の鍵を終わると私のポストに入れられます。 そういう経緯があり私が鍵を持っていた中、昨日の朝役員が居ない日の体操をまとめている方から電話があり "新しいDVDを貰ったからちゃんと映るか確認しに行きたい、今から行けますか?" という内容でした。 ただ昨日は日曜日な事もあり私は外出中で家に居なかった為 "外出していて家に居ないので今行けなくて、また帰ってからでもいいですか?" と伝え了承を得て電話を終わりました。 その後結局夜の20時ぐらいまで家には帰れず帰宅してから、遅いので明日でも大丈夫か、明日の何時にするかを電話をして終わりました。 その後今日会った際に "昨日朝から夜までずっと待ってたんですよ。3軒行く所があったのにそれも行けなくて、でも私から電話するのは違うなと思ったし、何で私が電話しないといけないんだろうと思ってしなかったんです。 夜も怒りで眠れないぐらいだった。" と言われました。 私も夜まで帰れないと分かった時点で早めに電話したら良かったなと、それに関しては私が悪かったなと思っています。 ただ日曜日の朝に外出していて家に居ないと伝えて、電話の際に今から帰ると言ったわけでも、何時に帰ると言ったわけでもなく ましてや3軒行く用事があるなんて知らなかったのに、私が悪い感じで話されてモヤモヤしてます。 私も電話すれば良かったですが、用事があるなら尚更電話して何時ぐらいに帰るかとか、用事があるからと言ってくれれば良かったんじゃない?と思ってしまって。 用事があった事も知らないし、朝から夜までずっと連絡なく家で待っていたなんて思わないし 結果帰ったのは夜ですが、もし早く帰っていて相手の家に行って居なければ電話していただけの話ですし 私だけが悪くて、私のせいでこうだったと言われて その場では電話しなかった私が悪いなと思ってすみませんと謝っていましたが、後からそんな言われる事?と思っています。 ただ私が当事者で分かっていないだけかもしれないので、客観的に見てどうなのか聞きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/14 10:27 質問者: ゆゆゆ__
解決済
4
1
-
解決済
3
0
-
バイト先で泣いてしまいました。まだ入社して2日の大学生です。乱文失礼します。 社員の方から怒られて自
バイト先で泣いてしまいました。まだ入社して2日の大学生です。乱文失礼します。 社員の方から怒られて自分でも何故かわからないまま泣いてしまい、呼吸が変になって1時間近く裏に引っ込んだまま結局帰されてしまいました。 怒られた内容は理不尽な物ではなく、接客の方法が可笑しい事や返事が舐めてるように感じられて今後多くの人に迷惑を掛けるなど、私の落ち度が原因です。 それを分かっている筈なのに何故か泣いてしまった自分が恥ずかしくてたまりません。 お給料だってもらっているのにグズグズ泣いて本当に情けないです。 周りのアルバイトの方やパートの方にも慰められて本当に恥ずかしくて恥ずかしくてどんな顔をして次バイトに行けばいいか分かりません。 店長にもその状態で店頭には立てされられない、今後働き続けるかは自分で決めてと言われてしまいました。もう迷惑だから来るなということでしょうか。 本当に恥ずかしさと情けなさと迷惑を掛けた申し訳なさで、埋まりたいです。 反省を繰り返して心を落ち着けようとしても呼吸は変なままだし、涙は止まらないしでどうにも出来ませんでした。 私は今後どうするべきなのでしょうか。 迷惑を掛けた責任を取って辞めるべきですか。 今日店頭に出ていた人全員に謝罪して回りたいけれど、それも迷惑でしょうか
質問日時: 2025/04/13 18:37 質問者: まんもすさー
ベストアンサー
12
0
-
そんな重要な話でもありません。ある家族が70歳位の男性が金持ちです。 いつも相続税相続税と言っていま
そんな重要な話でもありません。ある家族が70歳位の男性が金持ちです。 いつも相続税相続税と言っています 飲み屋のお姉さんに渡してしまったことにして、金庫に財産を隠したらまずいのですか?
質問日時: 2025/04/13 16:59 質問者: パンダだよっ
ベストアンサー
5
0
-
就職についてです。 社会人の方にお聞きします。 全国転勤と県内転勤は、どちらも引越しの可能性があると
就職についてです。 社会人の方にお聞きします。 全国転勤と県内転勤は、どちらも引越しの可能性があると思いますが、この2つでも全く意味合いや感じ方は変わってきますか?
質問日時: 2025/04/12 20:05 質問者: ajgmwtあ
解決済
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
残業が月20時間程で有給は12日は取得必須はホワイト?普通?ブラック?
残業が月20時間程で有給は12日は取得必須はホワイト?普通?ブラック?
質問日時: 2025/04/11 21:22 質問者: ajgmwtあ
解決済
3
0
-
自分のプライベートな情報を聞く同僚は何者ですか 大学の若手教員ですが、40代後半の先輩の同僚教員がい
自分のプライベートな情報を聞く同僚は何者ですか 大学の若手教員ですが、40代後半の先輩の同僚教員がいつも私のプライベートなことや、研究に関して秘密にしたい部分や、私の研究者ネットワークの裏事情に関することなどをかなり聞いてきます。この人が他人としゃべっている様子をみると、本人がどれだけ他人に関する情報をたくさん知っているかのように行動します。しかし、逆にこちらが本人のことについて聞くとほぼ答えてくれません。結果、情報を武器に何かを企んでいるかのような印象を受けます。学生とは緩い関係を結んでいるようですが、授業中にも学生の前で、そういう情報話(つまり人の悪口)を流しているようです。 こういうタイプの人はどのように対応すればいいでしょうか。心理的に負担を感じます。
質問日時: 2025/04/11 18:12 質問者: hamanas
解決済
3
0
-
至急! 一昨日から塾でバイトを始めました。 そこで22時には生徒も帰ったので、私も片付けてすぐ帰りた
至急! 一昨日から塾でバイトを始めました。 そこで22時には生徒も帰ったので、私も片付けてすぐ帰りたいなと思っていたのですが雑談が始まり結局塾を出たのは22:45とかでした。 みんなでワイワイみたいのは全然いいんですけど、初出勤ということもあり私の知らない話題ばかりだったので帰りたすぎました、、笑 そこで今日は雑談始まりそうだったらお先に失礼しますと言って帰っていいと思いますか? ここで輪に入っておかないと一生このままな気もして、、
質問日時: 2025/04/11 16:51 質問者: つむち
解決済
3
0
-
ユウチュウブで見たのですが、5年後に世界は氷河期になるそうです。 そうなると隅田川が凍るそうです。や
ユウチュウブで見たのですが、5年後に世界は氷河期になるそうです。 そうなると隅田川が凍るそうです。やばくないですか? そうなったらどうしますか? タイに移住とか。
質問日時: 2025/04/11 08:10 質問者: 優柔不断子
ベストアンサー
23
0
-
知っている人の性格を回想してみて。 (実際は一緒に住まないのだけれども) この人と住んだら気が楽そう
知っている人の性格を回想してみて。 (実際は一緒に住まないのだけれども) この人と住んだら気が楽そうだなとか、 この人と住んだら過ごしやすそうだなとか、 この人と住んだら悩みが少ないだろうなとか、 この人と住んだら永く住めるかもしれないなとか、 この人と住んだら地でいられそうだなとか、 この人と住んだら緊張せずにいつもリラックスしていられそうだなとか、 この人と住んだら和やかに住めそうだなとか、 他にもたくさんあるだろうけれど、 こんな風に回想したことはありますか。 逆に、この人とでは住めないなとか、 この人とでは無理だなとか、 回想したことはありますか。
質問日時: 2025/04/10 19:30 質問者: QRコードはこちら
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(社会・学校・職場)】に関するコラム/記事
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
-
心理学の専門家に聞いた!人間の「共感能力」とは?それを高めることはできるの?
皆さんの身近に「共感能力」が高い人はいるだろうか。共感能力が高い人は、優しく思いやりのある人というイメージだがいかがだろう。「教えて!goo」には「共感力がないと言われます」というユーザーから、共感力の...
-
サラ忍マン 良太郎:第37話「社内恋愛」
-
サラ忍マン 良太郎:第36話「給料」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30年前の話です。 まだ携帯電話がな...
-
公園の草刈り
-
触れるくらいの近距離なのにジェス...
-
人間は必ず死ななければならないの...
-
社会人の進路って皆さんどうやって...
-
恋愛は顔と財力が左右する
-
仕事の相談ですが 前の店長の方に相...
-
自分の彼女と彼女の親のことを聞い...
-
職場のお客と従業員ある事だと思い...
-
浜田雅功は体調不良でしたか? 本当...
-
教育実習生が自分だけに冷たい。
-
大学まで行ったくせに卒業してから...
-
飛べない自分を変えましたか?
-
前髪です。おでこを出すとなめられ...
-
包容力と愛嬌がある女子がタイプですが
-
【至急】現状連絡ありましたか?と...
-
男性として客観的に見られたら
-
要領が良い人、立ち回りが上手い人...
-
地方銀行の採用で、転勤を伴う転勤...
-
不安障害でA型作業所を利用していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は要領が悪いので上司に嫌われて...
-
飲み屋の女の人って、すごく余計な...
-
学校でもバイト先でも嫌われている
-
中学生でこう言う髪型や頭の人って...
-
みみっちいかもしれないんですけど ...
-
底辺国立理系の就職先
-
日本人女子が最近おかしい
-
世の中、ワガママを言った人が得を...
-
これ警察に言ったら動いてくれます...
-
介護士ですが利用者を死なせてしま...
-
何故、20代の女性の店員は不愛想な...
-
一般的にイケメンでお金持ってたら...
-
30歳代、40歳代で死んだ友人、...
-
何故、女性はヒステリックになるの...
-
習い事での苦手な人への接し方
-
主婦と社会人ってどちらが頭がいい...
-
何故、知的障害者は優しさや思い遣...
-
右腕を切断したら 日常生活で不便で...
-
人格障害や発達障害の人はなんで虚...
-
店長に言ったらこんなことで言うて...
おすすめ情報