回答数
気になる
-
映画鑑賞ヘッドホンに向いているのは WH-XB910N WH-1000MX4 どっちですかね?
映画鑑賞ヘッドホンに向いているのは WH-XB910N WH-1000MX4 どっちですかね?
質問日時: 2022/06/04 21:45 質問者: NERVのみかん
ベストアンサー
1
0
-
LinkBuds S について質問です。 イヤホンから外音コントロールやアンビエントサウンドにする時
LinkBuds S について質問です。 イヤホンから外音コントロールやアンビエントサウンドにする時イヤホンをタップすると思うのですがその時ポーンという音やポポンみたいな音外音計三種類くらいあると思うのですがどれが外音コントロールでどれがアンビエントサウンドなのでしょうか?今まで使ってきたイヤホンは音声で教えてくれたのですが今回は音みたいで良くわかりません……
質問日時: 2022/06/04 17:22 質問者: 暁0416
解決済
1
0
-
ヘッドフォンマニアの方
耳に異常を感じた事はありますか? 私はリスニング後に耳が遠くなったり、鼓膜が震える様な事が毎日ありました。 装置にはかなり金をかけていたので、大音量で聴いてもうるさくなく、むしろそうしないと金をかけた意味がないと思っていましたので。 今はスピーカーになり、そういう症状も全く無くなりました。 若い人は集中したリスニングではなく、常時つけっぱなしかけっぱなしの人も多いと聞くので、耳、大丈夫かなと思いまして。
質問日時: 2022/06/03 20:21 質問者: 何度目のグー垢か
解決済
1
0
-
イヤホンが片耳だけ急にきこえなくなりました。 でも、たまに一瞬だけ聞こえるので完全に逝ってしまったわ
イヤホンが片耳だけ急にきこえなくなりました。 でも、たまに一瞬だけ聞こえるので完全に逝ってしまったわけじゃないと思うんですが、どうかして直せないですかね……
質問日時: 2022/06/01 01:25 質問者: 卵巻き
解決済
2
0
-
このヘッドホン使ってる人に聞きたいんですけど。 音漏れやばくないですか?
このヘッドホン使ってる人に聞きたいんですけど。 音漏れやばくないですか?
質問日時: 2022/05/31 07:50 質問者: 雪恋
解決済
5
1
-
100円ショップでマイク付イヤホーンが売ってましたが、イヤホーンジャックしか挿し込み口は有りません。
100円ショップでマイク付イヤホーンが売ってましたが、イヤホーンジャックしか挿し込み口は有りません。イヤホーンジャックは当然左右の音の信号を出すだけと思いますが、マイクの音声をスマホ側にどのようにして取り込むのでしょうか。
質問日時: 2022/05/30 06:11 質問者: tomcatwww
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ワイヤレスイヤホンを使用しようとすると近隣の人達に反応されます。 アパートの部屋にいるときにワイヤレ
ワイヤレスイヤホンを使用しようとすると近隣の人達に反応されます。 アパートの部屋にいるときにワイヤレスイヤホンで特徴のある曲をきいていたら、サビになるたびに隣のカップルに笑われたことがありました。 ボリュームは自分が聴こえる程度に抑えています。 その後、引っ越し先で音楽をきいているとあからさまに玄関に出て咳払いをされたり、 ひどいときはワイヤレスイヤホンを装着したときから反応されます。 昨日はめずらしくノイズが入りました。 ワイヤレスイヤホンを使用していることが周囲にバレたり、共有されたり、隣の部屋まで音漏れするなんてことありえますか? 自分が聴こえる最低限のボリュームにしています、、
質問日時: 2022/05/28 06:49 質問者: yuki0u0
解決済
5
0
-
ドルビーアトモスヘッドホン
Windows10でドルビーアトモスヘッドホン(有料)を使用していましたが、windws11にアップグレードしても使用可能でしょうか? 使用中の方おられましたら宜しくお願いします。
質問日時: 2022/05/28 06:33 質問者: ハゲタカ202
解決済
1
0
-
写真は、YouTubeをスクショしたものです。 スマホは、iPhoneを使っています。 iPhone
写真は、YouTubeをスクショしたものです。 スマホは、iPhoneを使っています。 iPhoneで動画を再生します。 この注意書きに対応しているヘッドホンの型式を教えて下さい。 そのヘッドホンさえあれば、体験出来るのでしょうか?
質問日時: 2022/05/25 21:37 質問者: 3択豚
ベストアンサー
1
1
-
映画観るようのヘッドホンのオススメありますか?1万〜3万位でお願いします。あと、ヘッドホンで、ドルビ
映画観るようのヘッドホンのオススメありますか?1万〜3万位でお願いします。あと、ヘッドホンで、ドルビーってあるんですか?スピーカーの技術のことをドルビーアトモスって言うんですか?
質問日時: 2022/05/24 21:21 質問者: NERVのみかん
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ワイヤレスイヤホンでマイク機能が良いものを教えて下さい
リモートワークで利用するワイヤレスイヤホンでマイク機能が優れているものを探しています。 ※自宅だけでなく外出先など周りが騒々しい場合でも自分の声をしっかり拾ってくれると助かります。 値段は高くても大丈夫です。
質問日時: 2022/05/21 11:45 質問者: isid
ベストアンサー
2
1
-
PCボイチャ
PCでボイチャができなくて、PCの制作会社に問い合わせてみたら「ヘッドフォンコネクターなのでマイク機能が使用できません」と返ってきました。どうにかしてマイク機能を使うことができないでしょうか。
質問日時: 2022/05/20 21:13 質問者: ミーノさん
解決済
5
0
-
完全ワイアレスイアホンが欲しいです。 店頭で、SONY、BOSE、などなど様々なワイアレスイアホンを
完全ワイアレスイアホンが欲しいです。 店頭で、SONY、BOSE、などなど様々なワイアレスイアホンを試着しました。しかし、その全てが耳に合わないです。歩くと耳から落ちます。一番フィットした商品でさえ装置している耳を下に向けるとするっと落ちました。 私は耳型ゆえ、完全ワイアレスイアホンは使えないのでしょうか? (私見ですが、耳のひだ?が人より大きくイアホンを押し返している感覚がありました。)
質問日時: 2022/05/17 11:02 質問者: めーぷる。。
ベストアンサー
4
0
-
助けてください。
2年ぐらい前から隣の部屋の80近い祖父が夜中・朝方関係なく演歌を大音量で流したり、テレビの音が五月蝿くて眠れない日々が続き(今では控えるようになりましたが二十代の私にとってみたら五月蝿く感じる時は五月蝿いのですが)気がついた時には聴覚過敏?人の話し声が五月蝿いと感じるようになりました 元々女性のアーティストやボカロの音などの高い音が苦手で、また電車内にて話してる人の声もあんまり好きではないのですが余計に悪化してしまったような気もします‥ 聴覚過敏の診断を受けるに至って病院に行かなきゃいけないのは分かってるのですが本音を言うと精神的な問題が絡んでくるとなると自分自身で落ち込むことがあると思うので行く気はなくて、、 それで本題なのですが‥病院に行った時に診察番号などな聞こえるけれど音楽が聴けるイヤフォンや耳栓などの商品はありますか? 祖父の1件からノイズキャンセリングのイヤフォンは持っているのですがキングジムの耳栓やその他ノイズキャンセリングイヤホンは気にはなっているのですが聞きたい音+ノイズキャンセリング+音楽が聴けるっていうのがあると個人的に嬉しいなと思いまして、、 詳しい人教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/05/15 01:42 質問者: ぜろ2066
解決済
4
1
-
完全ワイヤレスイヤホンって寿命まで使い切るユーザーはどれくらい居るのでしょうか? この度、購入3ヶ月
完全ワイヤレスイヤホンって寿命まで使い切るユーザーはどれくらい居るのでしょうか? この度、購入3ヶ月弱の片方のワイヤレスイヤホンが無くなりました(T_T) てか、月に何度か落ちてたから不安だったのです。 もう完全ワイヤレスイヤホンは買わない方が良いですかね? 特に動きながら聴くとなると、高確率で落とします。
質問日時: 2022/05/14 21:22 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
0
-
自分は右耳だけイヤホンをつけることが多いのですが、最近右耳だけイヤホンをつけていないときも低い音で二
自分は右耳だけイヤホンをつけることが多いのですが、最近右耳だけイヤホンをつけていないときも低い音で二重に聞こえます。 何という症状なのでしょうか? またそれはどうやって治しますか?
質問日時: 2022/05/13 07:38 質問者: たんこぶにゃんこ
解決済
2
0
-
赤ちゃんの泣き声を緩和させるにはノイズキャンセリングヘッドホン、イヤーマフどちらが良いでしょうか?夫
赤ちゃんの泣き声を緩和させるにはノイズキャンセリングヘッドホン、イヤーマフどちらが良いでしょうか?夫にプレゼントしようと思っております。ご意見宜しくお願いします!
質問日時: 2022/05/12 23:07 質問者: しまりす816
ベストアンサー
6
0
-
僕外耳炎になったんですが、仕事中ヘッドホンを外せれません、というのも聞かなければ集中が持続しませんし
僕外耳炎になったんですが、仕事中ヘッドホンを外せれません、というのも聞かなければ集中が持続しませんし、他のキーボードのカタカタ音が気になりますし、もう治るまで我慢するしかないですか?
質問日時: 2022/05/11 20:40 質問者: ナガト
ベストアンサー
1
0
-
SONYのウォークマンに繋げられる有線のイヤホンで耳に入れても痛くならないイヤホンでオススメな物を教
SONYのウォークマンに繋げられる有線のイヤホンで耳に入れても痛くならないイヤホンでオススメな物を教えて頂きたいです。
質問日時: 2022/05/11 14:52 質問者: ファンふぁん
ベストアンサー
2
0
-
ワイヤレスイヤホンについて詳しい方お願いします。
難しいかもしれませんが、もし知ってる方いたら回答お願いします。 ワイヤレスイヤホンの片側のみ使用できなくなりました。 昨日の朝、ウォーキング時には両耳使用していました。 その日の午後、仕事中に片方だけイヤホンを作動させ、音楽を聴きながら仕事していました。 そして本日朝のウォーキング時に使用しようと思ったら使用していなかった片方が使用できませんでした。 充電ケースに入れるとL側は電池残量が表示されるのですがR側は電池残量が表示されまず、ランプ点滅状態です。 接続部分を掃除し、差し込みなおすと一瞬残量が表示されたのですが、すぐに消えまた点滅が続いています。 説明書も箱も捨ててしまい、問い合わせ先がわからず困っています。 ちなみにメーカーは WEWOWというメーカーでBluetoothにはSKY-FREEと表示されます。 対処法など知ってたら教えてもらえるとすごく助かります。
質問日時: 2022/05/11 09:08 質問者: ゆう232323
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
左耳だけのタイプCの有線イヤホンってありますか?(変換アダプタでも結構です。)
という質問です。 出来ればインナーイヤー型が良いです。 無理いってすみません。 しょっちゅう聴くわけではないので、ワイヤレスだと充電し忘れが多いのです。
質問日時: 2022/05/03 18:23 質問者: wvstv
ベストアンサー
1
0
-
ヘッドホンの最高峰コンデンサヘッドホン STAXのイアスピーカーはオーディオの優れもので、 どこかの
ヘッドホンの最高峰コンデンサヘッドホン STAXのイアスピーカーはオーディオの優れもので、 どこかのトランジスタから始まったメーカーとは別の上品な音作りをしていませんか? https://youtu.be/gEAEGoBEvrc
質問日時: 2022/05/02 05:55 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
4
1
-
iPhone13にWALKMANのイヤホンを使用したい
こんにちは。 先日iPhone13miniを購入しました。 Amazonで3.5mmのイヤホンと充電が同時にできる変換アダプタを購入しましたが、WALKMANのイヤホンはノイズキャンセリング機能がついていることで差し込む部分が5極?となっているせいか、音がよく聞こえませんでした。 他のイヤホンであれば問題なく聞こえるので、相性が悪いのだと思います。 ですが、どうしてもWALKMANのイヤホンを使いたいです。耳にフィットするし、スマホで音ゲーをすることが多いので、ラグのない有線イヤホンが理想です。 iPhone13等、イヤホンジャックがないスマホでWALKMANのイヤホンを問題なく使っている方がいらっしゃるのであれば、どんな変換アダプタを使用しているのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/05/01 17:22 質問者: 翠色
解決済
1
0
-
STAXを好む方がこのようなことを言ってました。 STAX でJ-POP を聴く事は皆様は推奨されま
STAXを好む方がこのようなことを言ってました。 STAX でJ-POP を聴く事は皆様は推奨されますか。 クラシック音楽と比べたらいかが思いますか。 https://youtu.be/yDcv3aTQUOE https://youtu.be/Rv099cn7Yno https://youtu.be/QscuYmQgIM8
質問日時: 2022/05/01 14:47 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
1
0
-
骨伝導イヤホンの購入を検討しています。 予算は25,000円程度を考えています。 用途はテレビでyo
骨伝導イヤホンの購入を検討しています。 予算は25,000円程度を考えています。 用途はテレビでyotubeやAmazon primeを見るのに使用するつもりなので、TVトランスミッター付きのがいいと思っています。 おすすめを教えて欲しいです。
質問日時: 2022/04/30 20:24 質問者: ロターラ
解決済
1
0
-
ヘッドセットを落としてしまった... (30cmほどの高さ)
最近、購入したヘッドセットがあるのですが、 そのヘッドセットを棚に置いていました。 ですが、取る時に手が滑って落としてしまいました。 落とした高さは、30cmくらいです... 自分が心配し過ぎなのかもしれませんが、この程度の高さでもヘッドセットは 壊れてしまうのでしょうか?? 詳しい方がいましたら、お願いします! 使用ヘッドセット:Logicool G 435 一応、自分のPC内に入っている曲で音声テスト、 マイクの認識テスト(マイクをトントン)をしましたが問題ありませんでした。
質問日時: 2022/04/29 13:45 質問者: sr-9715
ベストアンサー
4
1
-
MicroUSBのイヤホンジャック変換アダプターはありますか?? ガラホに必要です。 できれば充電し
MicroUSBのイヤホンジャック変換アダプターはありますか?? ガラホに必要です。 できれば充電しながら有線イヤホンが差せてなおかつDAC内蔵型で宜しくお願いします。
質問日時: 2022/04/28 07:48 質問者: pjnpj4946
ベストアンサー
2
0
-
AirPodsproで右耳のイヤホンが外の音を読み込んで音楽が聞こえません。 聞こえないのは両耳付け
AirPodsproで右耳のイヤホンが外の音を読み込んで音楽が聞こえません。 聞こえないのは両耳付けた時だけです。片耳の時は正常に音楽聞こえます。 解決方法教えていただけますか?
質問日時: 2022/04/27 16:03 質問者: LISA1125
解決済
1
0
-
ワイヤレスヘッドセットが音飛びしている...(USBレシーバーで接続)
助けてください!(長文失礼します...) 昨日、ワイヤレスヘッドセットを購入し使っていたのですが なぜか音飛びするようになってしまいました... USBレシーバー経由で接続しているのですが Bluetoothだと音飛びは発生しませんでした... そして音飛びが発生するのは、YouTube等で動画視聴している時だけです。 PC内に入っている音楽などは音飛びせずに聞けます... 何かいけないのでしょうか...?? 解決方法はありますか?? 初期不良の可能性もあるのでしょうか?? (無いと信じたい...) 使用ヘッドセット:Logicool G 435
質問日時: 2022/04/25 18:57 質問者: sr-9715
ベストアンサー
1
1
-
スマホのイヤホンが必ずおかしくなります。 普通に刺しただけでは音が聞こえず、バリバリという音のみがし
スマホのイヤホンが必ずおかしくなります。 普通に刺しただけでは音が聞こえず、バリバリという音のみがします。イヤホンジャックを回したりすると音が聞こえるようになりますが、毎回この動作は疲れます。 イヤホンを買い換えると一時的に快適になりますが、すぐに元に戻ります。 イヤホンはかなり大事に管理しているんですがこうなります。 スマホが原因ですかね?なにか改善方法はありませんか?
質問日時: 2022/04/25 01:50 質問者: axon
解決済
3
0
-
asmrをやろうと、試しにApple純正イヤホンで撮ってみたのですが、他の方との音質が全く違います(
asmrをやろうと、試しにApple純正イヤホンで撮ってみたのですが、他の方との音質が全く違います( ; ; )他の方のはとても綺麗になっているのですが、私のはなんかなりにくいです、綿棒で擦ってみても、全然音が鳴りません…鳴るにはなるのですが、小さいです。アイフォン12です。そのままカメラのビデオで撮っています。アイフォン12なので、ライトニングケーブルを使ってやってます、誰か教えてくださ!!
質問日時: 2022/04/24 20:35 質問者: miiiimtdp
ベストアンサー
1
0
-
講演会でマイクから聞こえる音声を明瞭に録音するときはどうしたら良いのですか?
講演会でマイクから聞こえる音声を明瞭に録音するときはどうしたら良いのですか?
質問日時: 2022/04/17 18:34 質問者: pogi2415
ベストアンサー
4
0
-
スマホにイヤホンさして、イヤホンのコードを動かすと、ガサガサって音とともに、勝手に、音量調整バー上げ
スマホにイヤホンさして、イヤホンのコードを動かすと、ガサガサって音とともに、勝手に、音量調整バー上げたり下げたり、画面触ってないのに画面が勝手にスライドやタッチした時のように動いたり、聞いてもいないのに現在の時刻を言って来ますが仕様で仕様うか?
質問日時: 2022/04/17 12:23 質問者: らだおくん
解決済
1
1
-
ヘッドホンについて
家にいる時にセキセイインコの鳴き声がうるさすぎるので、ヘッドホンをしようかと思うのですが、1万前後で鳥の鳴き声を軽減するヘッドホンって何かないでしょうか。
質問日時: 2022/04/17 11:29 質問者: han-rin
解決済
1
0
-
骨伝導イヤホンで、左右の音は聞き分けできますね。
教えてください 骨伝導イヤホンで、左右の音は聞き分けできますね。 私は、左が少し難聴です。 骨伝導で、TVの音など聞くとステレオの様に聞こえるのですが、 耳鼻科の先生は、骨伝導は頭上につけても同じ 左右の聞き分けはできないと言っています。 感覚細胞(有毛細胞)が、悪くなってるのだから 骨伝導も普通のイヤホンも同じと言われます。 骨伝導イヤホン使われてる方 教えてください
質問日時: 2022/04/16 19:26 質問者: iichiko
ベストアンサー
2
0
-
ソニーのWH-1000xm4について 前々から買おうと考えていたのですが、この前ソフマップに試着可能
ソニーのWH-1000xm4について 前々から買おうと考えていたのですが、この前ソフマップに試着可能としておいてあたりつけてみたのですが、ヘッドパットが硬く頭にフィットしませんでした。 頭が大きい方なので長時間使用したら痛そうな感じでした。何か解決案はありますか? またiPhoneやMacBookを普段使っているのですが、5万前後で同等かそれ以上のヘッドフォンが欲しいです。 普段作業したり、音楽を聴くのでノイキャンと音質は欠かせないです。
質問日時: 2022/04/14 23:46 質問者: nn02187010
ベストアンサー
1
0
-
原音を忠実に流すイヤホン探してます。 高音、低音を聴こえやすくするような性能はいらないです。 DTM
原音を忠実に流すイヤホン探してます。 高音、低音を聴こえやすくするような性能はいらないです。 DTMで作った歌ってみたをiPhoneで聴く時用に使います。 PCではなく、違う機材でで聴くと違った音に聞こえるとかってあるじゃないですか。
質問日時: 2022/04/11 03:03 質問者: Dosmwj
解決済
9
0
-
サイズの合うイヤーパッドに関しての質問です。<m(__)m>
質問させていただきたい事があります。 下記URLのヘッドホンを現在使っているのですが、 https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-350TV 音はクリアな音声でよいのですが、耳が痛くて困っております。 下記URLでどのサイズのイヤーパッドにすれば良いでしょうか? https://www.amazon.co.jp/dp/B07DPSBZ2J/?coliid=I18ZNZ6BOVC7YX&colid=3A4B6L8NEA249&ref_=lv_ov_lig_dp_it&th=1 サイズが分からないので、どうか御存知な方、御回答の程どうぞ宜しくお願い致します。<m(__)m>
質問日時: 2022/04/09 11:20 質問者: Yui0618
ベストアンサー
1
0
-
イヤホンのイヤーピースがよく取れるためアロンアルファを買い塗ったのですが取れなくなったのは良いものの
イヤホンのイヤーピースがよく取れるためアロンアルファを買い塗ったのですが取れなくなったのは良いものの接着面が大きく片方の音が聞こえない程度に塞がってしまいました… 出来れば新しいものは購入したくないのですが対処法わかる方教えていただけると幸いです。
質問日時: 2022/04/07 21:44 質問者: ナツキ5
ベストアンサー
2
0
-
こんばんは SONYの有線イヤホンはもう売ってないですか? ヨドバシドットコムで検索しても出て来ませ
こんばんは SONYの有線イヤホンはもう売ってないですか? ヨドバシドットコムで検索しても出て来ません 教えて下さい よろしくお願いします
質問日時: 2022/04/07 21:23 質問者: クロシカー
ベストアンサー
2
1
-
マイク付き有線イヤホン(WEB会議に使用)のおすすめありますか?
会社での打ち合わせが最近ほとんどWEB会議ですが、 自席で行う場合、周りの話声や雑音をけっこう拾ってしまって、 結局自席で打ち合わせができず、困っています。 どういった機能があるものが良いのかわからないので、、 みなさん。教えてください。 「必要以上に音を拾わない マイク付きの有線イヤホン」 のおすすめを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2022/04/07 13:33 質問者: moxa
解決済
4
0
-
お腹の大きな妊婦が イヤホンで音楽聞きながら 道を歩くのは危険だと思いますか? 私は現在7ヶ月です
お腹の大きな妊婦が イヤホンで音楽聞きながら 道を歩くのは危険だと思いますか? 私は現在7ヶ月です 散歩の時などイヤホン必須なのですが あまりよく思わない人もいるようで……
質問日時: 2022/04/06 15:42 質問者: panpanpen
解決済
8
2
-
ワイヤレスヘッドホンのノイズキャンセリング機能が片耳だけ作動しなくなった。
こんにちは。 先週ほどに購入したAnker製のSoundcore LIFE Q35なのですが、ノイズキャンセリング機能をオンにして曲を聴いていましたが突然右耳からピキっ(?)と音がして一度曲を止めると、右耳だけノイズキャンセリング機能が作動しなくなっていることに気が付きました。さらに、そこからブーっという音も聞こえてきます。 ヘッドホンにはリセット機能があるため、一度本体のリセットを行ってみましたが、それでも改善されません。 一応、Ankerの日本のお問い合わせ電話番号があるため、そちらに問い合わせようとしましたが、17:00までが受付時間だったので断念し、明日は午前から用があるのでメールで問い合わせることと致しました。ただ、あまりにもショックでして、早く解決したかったためこちらの方にも相談させていただきました。 どうすればいいでしょうか。詳しい方からもお力を貸していただけたらありがたいです。 長文失礼しました。
質問日時: 2022/04/04 18:28 質問者: アゴゼウス
解決済
1
0
-
イヤホンの左の穴は何のための穴?
一般的なこんなイヤホンの https://store.storeimages.cdn-apple.com/8567/as-images.apple.com/is/MMTN2_AV2?wid=2000&hei=2000&fmt=jpeg&qlt=95&.v=1472494867109 画像で左にある穴は何のための穴ですか。 画像で右にある穴は音を出すための穴と分かります。 画像で左にある穴は音を出すための穴ですか。 右の穴と左の穴とでは、用途・役目的に何が違うのでしょうか。
質問日時: 2022/04/03 11:28 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
4
1
-
ヘッドホンを有線接続してノイズキャンセリング機能をオンにすると、小さくブーっとノイズ音がする。 こん
ヘッドホンを有線接続してノイズキャンセリング機能をオンにすると、小さくブーっとノイズ音がする。 こんにちは。最近、Anker soundcore LIFE Q35を購入したのですが、有線接続時にノイズキャンセリング機能を使用すると、左の方から小さいですがノイズ音が聴こえます。ノイズキャンセリング機能をオフにしたり、無線接続でノイズキャンセリング機能を使用しているときはノイズは全く聴こえません。 これはヘッドホンの不良、接続先のPCの端子がおかしい、有線接続時にノイズキャンセリング機能を使用した時の特有のもの、 これが僕が思っている原因と考えております。 皆さんはこの文章をお読みになってどのようにお考えになられたでしょうか。対処法も一緒に述べてくれたら有難いです。
質問日時: 2022/04/01 18:49 質問者: アゴゼウス
解決済
2
1
-
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【イヤホン・ヘッドホン・補聴器】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
スクリーンについて
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
-
千円で買えるイヤホンは、どこのメ...
-
ノートパソコンWindows11から 音が...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
100円ショップなどで売られている B...
-
WF-1000XM5のイヤホンケースを失く...
-
イヤホンを買いたいです写真のイヤ...
-
骨伝導イヤホン音割れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
イヤホン
-
100円ショップなどで売られている B...
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時に初...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
寝ホンについて質問します。病院で...
-
ワイヤレスイヤホン の寿命ってどん...
-
大至急!イヤホンで音楽聴いてたら...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
おすすめ情報