回答数
気になる
-
ps4についてps4の音を高音質で聴きたいです。コントローラーのイヤホンジャックは性能がイマイチなの
ps4についてps4の音を高音質で聴きたいです。コントローラーのイヤホンジャックは性能がイマイチなのでusb変換アダプターでapple純正イヤホン使いたいです。使えるのでしょうか?他に方法がありましたら教えてください
質問日時: 2023/08/30 21:58 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
2
0
-
Amazonか楽天で耳の中が痛くならなく寝ながら使えるイヤホン(出来れば有線タイプ)で安い奴あります
Amazonか楽天で耳の中が痛くならなく寝ながら使えるイヤホン(出来れば有線タイプ)で安い奴ありますか? URLも貼って頂けると嬉しいです。正直言って安ければ何でも良いです。音質も100均のイヤホンレベルでも大丈夫です。
質問日時: 2023/08/30 21:31 質問者: ぽんぽん太郎。
ベストアンサー
2
0
-
3000円未満でオススメ、コスパの良いワイヤレスイヤホンを教えて下さい。 批判的な意見や回答は要りま
3000円未満でオススメ、コスパの良いワイヤレスイヤホンを教えて下さい。 批判的な意見や回答は要りません(・・;)
質問日時: 2023/08/30 21:15 質問者: magpul1215
解決済
3
0
-
イヤホン
イヤホンイヤホンの左側が急に音が出なくなりました。外して数十分後に再び着けたらこの状態でした。外す前は正常でした。 修理に出すか、新しい物を買うしかないのでしょうか? それとも、そこまでしなくても回復させる対処法はあるのでしょうか?
質問日時: 2023/08/30 14:12 質問者: ファビアン晶
解決済
4
0
-
ps4プロ純正コントローラーに付いてるイヤホンジャックって普通のデスクトップパソコン、macbook
ps4プロ純正コントローラーに付いてるイヤホンジャックって普通のデスクトップパソコン、macbookよりは良いですか?やっぱりアンプに敵わないんですか?
質問日時: 2023/08/30 08:23 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
1
0
-
ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音…
ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音量の返りが小さいのですがどうすれば良いですか? 直に聞こえるマイク音量と、ヘッドホンから聞こえるマイク音量を同レベルにした方が良いとBingにいわれたのですが、録音音量を最適に設定すると、ヘッドホン端子からのマイク音量が小さいです。 1. スマホは、Pixel 7a です 2. BOSS VE-5 も使用してます 3. ポケカラ(Pokekara)アプリで録音してます 4. [LOOP BACK]スイッチはOFFの方が伴奏は大きいがマイク音量はさほど変わらず 5. マイク以外の入力は接続してない
質問日時: 2023/08/28 06:48 質問者: Andro
解決済
1
0
-
多分中国語だとおもいますが、中国製品のイヤホン買いました。このような説明書ありますがGoogleで日
多分中国語だとおもいますが、中国製品のイヤホン買いました。このような説明書ありますがGoogleで日本語として見るにはどうしたらよいでししか?
質問日時: 2023/08/27 16:27 質問者: OOHhiro
解決済
4
0
-
“稲葉浩志” あまりに不釣り合いでバランが悪いですがどうしてですか?
ヘッドホンが約1.6万円。 マイクが約87万円。 あまりに不釣り合いでバランが悪いですがどうしてですか? SONY ソニー / MDR-CD900ST 密閉型プロ用モニターヘッドホン 定番 人気 音楽制作 レコーディング 送料無料 | サウンドハウス https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/71265/ SOYUZ 017 TUBE 通販|サウンドハウス https://www.soundhouse.co.jp/search/index/?x=0&y=0&search_all=SOYUZ+017+TUBE&i_type=a https://youtu.be/Q-oL-dl-vFs?si=D6e5_ADP2BIOBKq4
質問日時: 2023/08/26 11:44 質問者: Andro
解決済
2
0
-
ワイヤレスイヤホンのおすすめ教えて!!!
そろそろワイヤレスイヤホンを買いたいのですが、安くていいイヤホンないですか? 僕が調べた中だと、ラスタバナナさんの、RTWS03が安くていいと思いました。 そこで、そのイヤホンを使ってる人がいたら、レビューを教えてほしいです。 また、3000円以下で使いやすいイヤホンがあったら教えてください! ちなみに、遠出するときは使わないので、充電は気にしなくてもいいです
質問日時: 2023/08/25 22:18 質問者: パーフェクトヤサイ
ベストアンサー
3
0
-
何をしてもイヤホンがハマりません。なんかオススメのワイヤレスイヤホンありますか?ヘッドホンはあります
何をしてもイヤホンがハマりません。なんかオススメのワイヤレスイヤホンありますか?ヘッドホンはあります。でもアップルストアで耳にはめたら立体感のある音楽を聴きました。なんかこうゆうワイヤレスイヤホンってないですかね?
質問日時: 2023/08/25 12:04 質問者: 初音ミク好きのオタ女
解決済
6
0
-
有線ヘッドフォンをスマホで使う時に使用するライトニング変換アダプタってこれのことでしたっけ?? あと
有線ヘッドフォンをスマホで使う時に使用するライトニング変換アダプタってこれのことでしたっけ?? あとセブンイレブンとかに売ってますか?? 初めて買うので教えて欲しいです、、!!
質問日時: 2023/08/24 12:58 質問者: sski45576
解決済
1
0
-
こう言う方がいたのですが、実際一万円の中華イヤホンの方が音質はいいんですか?
こう言う方がいたのですが、実際一万円の中華イヤホンの方が音質はいいんですか?
質問日時: 2023/08/19 11:24 質問者: sbhaobgao
解決済
1
0
-
入出力の機器について
最低条件の添付画像です ギターのヘッドフォン出力とパソコンヘッドフォン出力 を「中継器」INに入力(AUX INの名称は私の判断です) して2つの出力を1つのヘッドフォンで聞きたいのです よろしくお願いいたします
質問日時: 2023/08/18 07:17 質問者: JvcDog
ベストアンサー
4
0
-
骨伝導イヤホンでテレビを見るための機器(低遅延)
Panasonic TH-55EX750でテレビドラマを見ています。最近、音の聞こえが悪くなり、聞きやすい音量で聞くと周囲に迷惑がかかります。耳を塞がないタイプのヘッドホンで聞きたいと考えています。具体的には、Shokzなどの骨伝導イヤホンをつないで音を聞くようにしたいのですが、音と映像のズレが気になります。そこで、できるだけ低遅延な機器(骨伝導イヤホンやトランスミッタ)を調べています。もし、オススメのメーカー名や型番などをご存知でしたら、教えてください。よろしくおねがいします。
質問日時: 2023/08/17 09:32 質問者: cream81
ベストアンサー
6
0
-
マルチポイント接続で自動で切り替わるイヤホンは??
二台のスマホをペアリングし、さらにマルチポイント接続で自動切り替えつまり、片方でYouTubeを聞きながら、もう片方のスマホで着信や通知など音が出れば聞いていたYouTubeは自動で止まり、新たに着信が鳴った方に自動で切り替わるイヤホンってありますか?? https://onl.bz/CEasPtM ←は確認できましたが、このあたりの価格帯で他にもないものかと探していますがなかなか見つかりませんでしたので質問させて頂きました。
質問日時: 2023/08/16 16:34 質問者: ningyosakana
ベストアンサー
4
0
-
スマホ マイク
Androidのスマホを使っています。type-c用の外部マイクを貰いました。イヤホン認識? になるようで、音が出ません。3.5mmジャックの方にイヤホンを差してみたから音は聴こえるのですが、マイクが機能しません。イヤホンを抜くとマイクが機能します。 両方使える方法はありますでしょうか?
質問日時: 2023/08/13 23:02 質問者: korudodaiou
ベストアンサー
3
0
-
●圧力・分解 ドライバユニットを取り出してみました。密閉性はどうしますか?
こちらの質問を見ていただきありがとうございます。 カナル型のイヤホンからドライバユニットを取り出してみたのですが、圧力の関係なのか 、振動板がつぶれてしまっていました。 どういうことかといいますと、イヤホン本体からドライバユニットを取り出すと写真 のように、ドライバユニット本体と、振動板が剥がれてしまいました。 なので接着剤で固定してみたのですが、何と!しばらくして見て見ると振動板がペシャンコにつぶれていました。 普通は写真のように、ドーム型になっています。 振動板はドライバユニットに直接接着されておらず、振動板の外周に沿って金属の薄いリングに振動板が接着されており、写真のように分離することができます。 そのことから、振動板とドライバユニット本体は接着してはだめなのでしょうか? ある程度「圧力の逃げ」が必要でしょうか? (振動板とユニットの密閉性は高めてはいけないでしょうか?) よくカナル型イヤホンを装着すると、ペキペキとかペコッとか音がしますが、それは装着 する際の圧力で振動板が変形しているものなのですよね? イヤホンを耳に装着の時は、イヤピース付近から空気が入り→振動板という順番で空気が入りますが、わたくしのイヤホンには、そこからの空気の逃げは見当たりませんでした。 どうかご意見お願い致します。
質問日時: 2023/08/12 16:00 質問者: tomokyalan
ベストアンサー
5
0
-
どちらのイヤホンの方が総合的に性能が良いですか? SOUNDPEATS Sonic ワイヤレスイヤホ
どちらのイヤホンの方が総合的に性能が良いですか? SOUNDPEATS Sonic ワイヤレスイヤホン aptX Adaptive / AAC コーデック対応 15時間連続再生 QCC3040チップセット搭載 Bluetooth 5.2 完全ワイヤレス イヤホン TrueWireless Mirroring対応 IPX5防水 低遅延 Type-C充電 Bluetooth イヤホン サウンドピーツ ブルートゥース イヤホン ヘッドホン 両耳 / 片耳対応 (銀灰色) https://amzn.asia/d/1bzHlxm Anker Soundcore Life P2 Mini(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.2)【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.2対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生】 https://amzn.asia/d/afN3rry また同じ5000円以下で更にオススメがあれば教えて下さい。
質問日時: 2023/08/12 13:47 質問者: magpul1215
解決済
1
0
-
こちらのイヤホンですが、少し前からずっとAmazonでランキング1位でして、信じられないぐらい安くて
こちらのイヤホンですが、少し前からずっとAmazonでランキング1位でして、信じられないぐらい安くてレビューの評価も高いのですが、実際はどうでしょうか?(・・;) あり得ます??(汗) 期間限定セール: 【2023年モデル Bluetooth イヤホン】Bluetooth5.3技術 蓋を開けたら瞬間接続 ワイヤレスイヤホン ブルートゥース イヤホン LEDディスプレイ表示 ぶるーとぅーすイヤホン Type‐C急速充電 ハンズフリー通話可能 イヤフォン ヘッドセット 快適な装着感 最大55時間再生 Hi-Fi AAC SBC ENCノイズキャンセリング 自動ペアリング 片耳/両耳 左右分離型 小型/軽量 iPhone/Android適用 ビジネス/ZOOM/WEB会議/テレワーク/通勤/通学/スポーツ プレゼント 日本語音声 https://amzn.asia/d/7yBQfBS
質問日時: 2023/08/11 21:28 質問者: magpul1215
ベストアンサー
4
1
-
イヤホンのLightning端子とは?
Dell製のノートパソコンに使用するイヤホンを探しているのですが、 アマゾンのサイトでは商品紹介ページにライトニング端子という単語が 載っていました。 従来のイヤホンではケーブルの先端にステレオのミニプラグが付いていて PCと接続ができたのですが、このライトニング端子なるものはどのように PCと接続するのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/10 16:01 質問者: shinonome253
解決済
4
0
-
オススメのノイズキャンセリングイヤフォンを教えてください。 長い自転車・電車通勤で、電車や風の音など
オススメのノイズキャンセリングイヤフォンを教えてください。 長い自転車・電車通勤で、電車や風の音などに左右されず、音を上げなくても快適にイヤフォンの音が聴ける、ノイズキャンセリングの優秀さに特化した、できれば充電までの耐久時間が長いイヤフォンを探しています。 無線、有線問いません。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/03 22:51 質問者: osetgooano
ベストアンサー
2
0
-
優先でもワイヤレスでも使えるおすすめのヘッドホンあれば教えてください! これまでオーディオテクニカの
優先でもワイヤレスでも使えるおすすめのヘッドホンあれば教えてください! これまでオーディオテクニカの9000円位のものを使っていたので、出来れば価格も1万円位で収めたいと思っています。 耳を丸ごと覆えるようなオーバーイヤー型を探しています。
質問日時: 2023/07/31 22:45 質問者: mi.moon
解決済
2
0
-
現在、AirPods pro 第二世代を使っています。 自宅用にノイキャンヘッドホンが欲しいと思って
現在、AirPods pro 第二世代を使っています。 自宅用にノイキャンヘッドホンが欲しいと思っています。 Bose quietcomfort 45とSony WH-1000xm5はどちらの方がノイズキャンセリングがいいですか?また、音質はそれぞれどんな特徴がありますか? 両方使用された経験のある方教えてください。 ちなみに接続機器はiPhone12、MacbookAir M2です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/24 17:22 質問者: センターコマンドプッシュ
ベストアンサー
2
0
-
ノイズキャンセリングイヤホンを使えば、次の騒音は無音にできますか。 ・蝉の鳴き声 ・主要道沿道の車両
ノイズキャンセリングイヤホンを使えば、次の騒音は無音にできますか。 ・蝉の鳴き声 ・主要道沿道の車両騒音 ・電車通過時の騒音 ・公園の子供の遊ぶ声 ・人混雑踏の騒音 お願いします。
質問日時: 2023/07/23 18:56 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
5
0
-
1ヶ月ほどまえにshure se215というイヤホンを購入してpcに差し込んで使用していました。 先
1ヶ月ほどまえにshure se215というイヤホンを購入してpcに差し込んで使用していました。 先日valoをしていたのですが急にノイズが入り人の声が聞こえなくなってしまいゲーム音もノイズが入ったような音になってしまうようになりました。常にこの状態というわけではなく差し込み直すことで治ったり治らなかったりするのですが、少し時間が経つとこの状態になってしまいます。 変換ケーブルを使いiPhoneに差し込むと通常通りの音が聞こえるのでイヤホンの故障ではないと思うのですが、なぜかイヤホンを変えてpcに差し込むとノイズがかからなく、正常な音が聞こえます。 4極と3極(shure が3極)の違いかと思ったのですが4曲のイヤホンジャックに3極を差し込んでも問題なく音は聞こえるとネットに載っていたので原因が全くわかりません。有識者の方考えられる原因を教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2023/07/21 00:32 質問者: Manhattan0322
ベストアンサー
1
0
-
ワイヤレスイヤホンを買ったんですけど買ったその日に開けて使ったんですけど片耳だけが聞こえないです。そ
ワイヤレスイヤホンを買ったんですけど買ったその日に開けて使ったんですけど片耳だけが聞こえないです。その時に行ったお店に行って交換と言った方が良いですか?
質問日時: 2023/07/20 01:43 質問者: ナノカ
解決済
6
0
-
遮音性高く音質もいい低価格のイヤホンありますか?テレビに使います。
遮音性高く音質もいい低価格のイヤホンありますか?テレビに使います。
質問日時: 2023/07/18 12:29 質問者: 本当は宇宙人です。
解決済
3
0
-
インナーイヤー型のイヤホンで通話ができる安いオススメのイヤホンありますか? AirPods使ってたの
インナーイヤー型のイヤホンで通話ができる安いオススメのイヤホンありますか? AirPods使ってたのですが3度ほど落としまして...笑 安くてコスパいいやつ探しています。
質問日時: 2023/07/15 14:36 質問者: Marinmm
解決済
2
0
-
おすすめのイヤホンの音質をテストできる歌はありますか? (appleカナル型のイヤホン買ったんです)
おすすめのイヤホンの音質をテストできる歌はありますか? (appleカナル型のイヤホン買ったんです)
質問日時: 2023/07/14 13:00 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
6
0
-
ヘッドホンで使用可能なホワイトノイズマシンを探しています。
私は聴覚に敏感ではないのですが、音に敏感なので、普段からDohmなどのホワイトノイズマシンを使用しています。Dohmは内部のファンを通じて自然な音を増幅するアナログ方式の仕組みです。 実は以前、より簡単な方法として、ヘッドホンを使用してdacやパソコンのライン出力に接続し、YouTubeなどからデジタルなホワイトノイズ音を聴いて乗り切ろうと試みたことがあります。しかし、それは録音方法や再生方法が自然ではなく、頭痛や耳の疲れが顕著でした。 長年、Dohmで問題がありませんでしたが、最近、周囲の環境が変わり、新たな騒音が目立つようになりました。そのため、より効果的で、耳元で鳴らすことができるようなものを探しています。 一つ考えたアイデアは、レコードプレーヤーから自然音系のLPを再生してヘッドホンで聴くというものです。しかし、これはアナログですが、10分ごとに針を戻さなければならず、また、自動化しても途中で途切れる可能性があり、集中力に影響を与えます。 以上が私の状況です。何か良いアイデアはありませんでしょうか。
質問日時: 2023/07/13 13:35 質問者: minimalista
解決済
1
0
-
イヤホンしながらバーコード決済を行うと、イヤホン側から決済音が流れて耳が痛いのですが、なぜスマホ本体
イヤホンしながらバーコード決済を行うと、イヤホン側から決済音が流れて耳が痛いのですが、なぜスマホ本体から流れるシステムにしないのですか? 「この音はイヤホンから流れて、この音はスマホ本体から流れる」とかのシステムを開発する技術はあると思います。
質問日時: 2023/07/13 09:57 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
4
0
-
Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット このヘッドホンはモバイルでも使用
Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット このヘッドホンはモバイルでも使用可能ですか?
質問日時: 2023/07/12 12:16 質問者: hakuはく
ベストアンサー
1
0
-
●ワイヤレスイヤホンについて● 質問内容 ワイヤレスイヤホンの購入について、現在、100円ショップの
●ワイヤレスイヤホンについて● 質問内容 ワイヤレスイヤホンの購入について、現在、100円ショップのダイソーで1000円で購入したものを使ってます 音量最大にしても全く、とは言い過ぎですが、とにかく聞きにくいです 100円ショップでシンプルな普通のイヤホンを購入してつけたら最大にしたら十分過ぎる音量の反面、コードがあちこち絡むからとにかく使いにくい 例えば1000円のものではなく、金額をあげれば、最大音量にしたらきちんと聞こえるものでしょうか 教えてください
質問日時: 2023/07/11 21:44 質問者: 観音温泉
ベストアンサー
3
2
-
33000円したソニーワイヤレスイヤホンの右側のメリカリ購入したバッテリーがおかしくなり、メーカーが
33000円したソニーワイヤレスイヤホンの右側のメリカリ購入したバッテリーがおかしくなり、メーカーが指定した時間分バッテリーが持ちません。 有償修理で15000円以上取られるらしいですが、15000円出すなら少し機能は劣るけどAnker riverty4を検討してます。 ソニーは片方が壊れたらメーカーの紐付けが必要になるみたいです。 皆さんならどちらを取りますか? ソニーイヤホンに15000円だし、完全に修理してもらいそれを長く使うか、Ankerを買い、二人三脚?のような感じで2種類を上手く使って毎日音楽を聴くか?の選択です。 皆さんアドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/11 15:57 質問者: waccifan
ベストアンサー
3
0
-
2.4ghzで接続するワイヤレスヘッドフォンをSwitchとps5、PCで使う場合はそれぞれにレシー
2.4ghzで接続するワイヤレスヘッドフォンをSwitchとps5、PCで使う場合はそれぞれにレシーバーをわざわざ使うたびに差し替えなければいけないのでしょうか?
質問日時: 2023/07/09 16:31 質問者: yt298
解決済
4
0
-
ワイヤレスゲーミングヘッドセットってドングルというものがついてますが、pc、ps、Switchと複数
ワイヤレスゲーミングヘッドセットってドングルというものがついてますが、pc、ps、Switchと複数間で場合はいちいち差し替えなければいけないんですか? だったら有線の方がいいですか?
質問日時: 2023/07/09 09:55 質問者: yt298
解決済
1
0
-
Spotifyをワイヤレスヘッドホンで聴きたいです。 どうしたらいいですか?
Spotifyをワイヤレスヘッドホンで聴きたいです。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2023/07/06 21:45 質問者: ミキンコ
解決済
2
0
-
テレワークで使えるイヤホンマイクを探しています。 カナル式ではなく 耳に当てる 、もしくは少し隙間が
テレワークで使えるイヤホンマイクを探しています。 カナル式ではなく 耳に当てる 、もしくは少し隙間ができるようなもので口元にマイクが来る、相手に声が伝わる、 無線、 Bluetooth のものを探しています。 おすすめのものを教えてください
質問日時: 2023/07/06 00:18 質問者: tax_sos
解決済
2
1
-
iPhone7に付属のマイク付きイヤホンをPCやAndroidスマホで使いたい
iPhone7に付属の「有線マイク付きイヤホン」を下記2つの機器で使用したいです。 マイク機能も必要です。 それぞれの変換ケーブルを探しているのですが、 規格もよくわからず種類も多く、判断に困っています。 それぞれの具体的な商品名が分かりませんでしょうか。 ①Panasonic CF-SZ6:ノートPC →ヘッドセットミニジャックM34、CTIA準拠(取説より) ②OPPO Reno7 A:Androidスマホ
質問日時: 2023/07/04 10:36 質問者: questioner0
ベストアンサー
3
0
-
Apple 純正イヤホン、延長コードを使うと音質が悪くなる
私は、Apple 純正の有線イヤホンを使用しており、 iPhone、Windows の PC、Mac、ゲーム機などの本体に 直接接続した場合は特に問題なく音を聴けます。 ですが、延長コードを経由した場合だと音質が明らかに悪くなってしまいます。 かなり短い長さのコードや、6.3mm → 3.5mm 変換アダプタでプラグのみのもの(例えば https://www.biccamera.com/bc/item/1654184/ など)でも同様です。 何種類か延長コードを試しましたが、どれもダメです。 他のイヤホンやヘッドフォンではこのようなものを経由しても 音質はほぼ劣化しませんでしたが、Apple 純正イヤホンだけがおかしいのです。 高音部分のみが聞こえたり、低音部分のみが聞こえたりします。 全体の音域が聞こえたとしても、やはり音質が悪くて細かい音が聞き取れません。 何度か新しいApple 純正のイヤホンを買いましたが、 新しいものでも同様に音質が悪いです。 Apple 純正の有線イヤホンというのは、 そもそも間に延長コードやアダプタを入れるとそうなるような特徴でもあるのでしょうか。 あきらめた方が良いですか。 例えば、延長コードとイヤホンを分解して、 それぞれの配線を直接はんだ付けで繋いだとしたら解決すると思いますか。
質問日時: 2023/07/03 13:06 質問者: Yokogawa_Erika
ベストアンサー
5
0
-
ソニーのヘッドホンて結構種類ありますけどxm〜シリーズ以外のヘッドホンの音質ってどんな感じなんですか
ソニーのヘッドホンて結構種類ありますけどxm〜シリーズ以外のヘッドホンの音質ってどんな感じなんですか? やっぱりxm4とか5には敵わないんですか
質問日時: 2023/06/30 19:14 質問者: バソコソ
ベストアンサー
1
0
-
ワイヤレスイヤホンのおすすめを教えて下さい。 ずっと有線のイヤホンからスマホの音楽を聞いていましたが
ワイヤレスイヤホンのおすすめを教えて下さい。 ずっと有線のイヤホンからスマホの音楽を聞いていましたが、新しい携帯がBluetoothのみの対応でした。 とりあえず、三千円くらいのワイヤレスイヤホン(ソニーだったかな?)を購入しましたが、外でYou Tubeなどを聞いていると、 片耳の接続が頻繁に切れてしまい全く使い物になりませんでした。 イヤホンを使うのは外出時のみなので、主に外でのストリーミング再生に耐えらるワイヤレスイヤホンを探しています。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/06/27 10:24 質問者: ume03
ベストアンサー
5
0
-
スマホで使える4極のマイク付きのイヤホン使ったらいいよっていうのありませんか?比較的声が実際のと近く
スマホで使える4極のマイク付きのイヤホン使ったらいいよっていうのありませんか?比較的声が実際のと近くなるのがいいです。
質問日時: 2023/06/26 08:48 質問者: 御手洗月
解決済
2
0
-
オーディオ関係で質問です! 今、walkmanのa300シリーズを使っています。 普段の生活では主に
オーディオ関係で質問です! 今、walkmanのa300シリーズを使っています。 普段の生活では主に家で聞くこと、バランス接続でも聞いてみたいことを思い、据え置きのDACの購入を検討しています。何かおすすめはありますか?(そもそもdacと接続できませんか?) eイヤホンのスタッフに問い合わせたところfiioのdacは相性が悪いと言われました。 今、気になっているのがセールでやっているifi audioのGRYPHONです。
質問日時: 2023/06/26 07:51 質問者: タッキーR2
解決済
1
0
-
AirPods proの最新型は第二世代ですか? AirPodsの最新型は第三世代ですか? また年内
AirPods proの最新型は第二世代ですか? AirPodsの最新型は第三世代ですか? また年内にAirPods proの第三世代が出ることはあり得ますか?
質問日時: 2023/06/21 20:09 質問者: 世界観
解決済
2
0
-
ワイヤレスイヤホンを初めて買おうと思ってます。 こういうのは2つ買った方がいいんですか?
ワイヤレスイヤホンを初めて買おうと思ってます。 こういうのは2つ買った方がいいんですか?
質問日時: 2023/06/20 23:13 質問者: OOHhiro
解決済
5
0
-
常にイヤホンつけて両耳をふさいでる人がたまにいますがイヤホン依存症ですか? 漫画とかゲームとかではそ
常にイヤホンつけて両耳をふさいでる人がたまにいますがイヤホン依存症ですか? 漫画とかゲームとかではそういうキャラクターがいるけど現実で同じことをやってたらこいつは他人の話を聞く気がないんだな他人への配慮がない無神経な奴だなって思ってしまいます。
質問日時: 2023/06/18 20:16 質問者: やまねこさぶろうた
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
戦前はSP盤しか
戦前はSP盤しか無く、テープレコーダーも無く録音は3分40秒しか録音が出来なかったのに!映画フィルムの録音時間は当時120分以上の長い録音が出来たのは何故なんでしょうか?当時はLPレコードもありませんでした。映画のフィルムは録音部分がテープの様になっていて、戦前でも2時間を超える現在の様な長い録音が可能だったんでしょうか?わかる方は回答をお願いします!
質問日時: 2023/06/17 06:47 質問者: hanagarawanpiisu
解決済
8
1
-
pc vcについて ゲーミングヘッドホンでvcをやろうとしたのですが相手の声が聞こえるのですが、自分
pc vcについて ゲーミングヘッドホンでvcをやろうとしたのですが相手の声が聞こえるのですが、自分の声が相手に聞こえないみたいです。ヘッドホンのプラグ一つだけ指すのは間違ってるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/16 20:42 質問者: ring0
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【イヤホン・ヘッドホン・補聴器】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
スクリーンについて
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
千円で買えるイヤホンは、どこのメ...
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
イヤホン
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
100円ショップなどで売られている B...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
WF-1000XM5のイヤホンケースを失く...
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時に初...
-
イヤホンを買いたいです写真のイヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
イヤホン
-
100円ショップなどで売られている B...
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時に初...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
寝ホンについて質問します。病院で...
-
ワイヤレスイヤホン の寿命ってどん...
-
大至急!イヤホンで音楽聴いてたら...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
おすすめ情報