回答数
気になる
-
2つのヘッドホンの違いと臨場感のあるヘッドホンの選び方を教えて下さい
2つのヘッドホンの音質の違いを教えて下さい。 1つ目はオーディオテクニカのだけドリヘッドホンで、 型式:密閉ダイナミック型 ドライバー:φ45mm 出力音圧レベル:98.5dB/mW 再生周波数帯域:15~28,000Hz 最大入力:1,600mW インピーダンス:36Ω 質量:約330g(コードを含む) プラグ:φ6.3/3.5mm金メッキステレオ 2ウェイプラグ コード長:3.0m片出しストレートコード。 2つ目はSENNHEISER HD 599SEで、 タイプ:・ダイナミック密閉型 周波数特性:・12Hz~38.5KHz インピーダンス:・50Ω ケーブル長:(1)ケーブル1:3.0m (左側片出し) /6.3mmステレオ標準プラグ (ストレート型) (2)ケーブル1:1.2m (左側片出し) /3.5mmステレオミニプラグ (ストレート型) 重量:・約250g(ケーブル除く) 付属品:・1.4mオーディオケーブル(L型ステレオミニプラグ) ・USBチャージングケーブル ・キャリングポーチ HD 599SEは高音質で映画鑑賞ようにピッタリとあり、 ・クラシックやジャズ、歌モノが大好き ・音場が広くフラットなバランスの音が好み ・自宅用ヘッドホンの購入を検討している ・長時間の使用でも疲れにくいモデルがほしい ・リラックスした映画や音楽ライフを楽しみたい ・圧倒的のコスパの良いヘッドホンを探している とあり、買いました。しかし高音は聴けないしアコースティックギターの音もでないし、ボーカルの声もくもっていてとても高音質とは思えません。 オーディオテクニカのだけドリヘッドホンは、HD 599SEと違いアコースティックギターの音もボーカルの声も綺麗に聴こえてジャズやクラッシックも映画も綺麗に聴こえました。 もっと高音低音臨場感のある物がほしいのですが、何を基準に選んだらいいのかも教えて下さい。よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/02/27 16:30 質問者: aoyama10
解決済
8
1
-
スマホの問題でワイヤレスイヤホンが使えないとかはありますか? 長く使ってるワイヤレスイヤホンavlo
スマホの問題でワイヤレスイヤホンが使えないとかはありますか? 長く使ってるワイヤレスイヤホンavlotですが途切れたりとかが多かったので初期化をして使ってたスマホにペアリングして音楽を聞こうとしたらペアリングは出来てるのですがスマホのBluetoothをONにしても接続されません。もう1台の古いスマホは接続できるのですが… 初期化する前は今接続出来ないスマホでも接続問題なくできてました。
質問日時: 2024/02/27 13:44 質問者: ねこいぬ。
解決済
2
0
-
スイッチオンするとイヤホンでのみ音が聞こえる装置が欲しい
スイッチオンするとイヤホンでのみ音が聞こえる装置が欲しいです。 スイッチオフ→無音 スイッチオン→イヤホンから何らかの音が出る 音はブザー音でもメロディでも何でも構いません。 防犯ブザーで、音がスピーカーではなくイヤホンでのみ聞こえるような感じのものです。 流用できるような既存の装置があれば教えて欲しいです。 自作するとなるとどのような部品が必要になるんかも併せて教えて欲しいです。
質問日時: 2024/02/25 01:08 質問者: sashimitenpura
解決済
5
0
-
このハイレゾ対応 ヘッドホンアンプ らしき製品をAndroidかiPhoneにブッ刺して有線イヤホン
このハイレゾ対応 ヘッドホンアンプ らしき製品をAndroidかiPhoneにブッ刺して有線イヤホン(普通のやつ)でHi-Res を聴けますか? 音源はmoraでハイレゾの曲を買ってあり、moraアプリにダウンロードしてあります。 そのmoraのハイレゾの曲はpc、iPhone、Androidどれにもダウンロード済みです。 その曲だけどうしても聴きたいですがきけていません。 https://amzn.asia/d/5f9JMBK
質問日時: 2024/02/23 05:16 質問者: 教えてグーちょきパー
ベストアンサー
2
0
-
ウォークマン対応のイヤホン
sony nw-a55の音楽プレーヤーを有線のイヤホンで使用しています。 5000以下のnw-a55に対応している ①ブルートゥースイヤホン ②防水スピーカー ③対応製品一覧のサイト を、教えてください
質問日時: 2024/02/21 20:31 質問者: あかさなたな
解決済
1
0
-
ワイヤレスイヤホン充電について。 auショップの機種変を先日やり、その際ソニーのワイヤレスイヤホンを
ワイヤレスイヤホン充電について。 auショップの機種変を先日やり、その際ソニーのワイヤレスイヤホンを33000円で購入しました。店員さんの勧めでwww 分割なので問題ないですが、長年ダイソーのワイヤレスイヤホンしかろくに使った経験がなく、わからない点があらります 写真の状態で、Bluetoothに接続すると、耳にはめる左右のイヤホンは充電は100%となっているのに、ケースがもう30%しかないという表示がでます。 このような状態の時、どのような方法で充電するのか教えてください 1 左右にはめるイヤホンを取り出した状態でケースだけを満タンになるまで充電する 2 きちんと100%の左右のイヤホンをケースに入れてその状態で充電する どちらかですか⁉️
質問日時: 2024/02/18 20:07 質問者: 観音温泉
ベストアンサー
4
1
-
外部マイク
Androidで3.5mmジャックがあるスマホを使っています。 ピンマイクを購入して接続したのですが、イヤホンが認識せず音が出ません。3.5mmのオーディオ分配ケーブルを使い、イヤホンとピンマイクを接続しました。ケーブルを使わずにダイレクトにピンマイクを接続しても音は出ません(イヤホンとして認識される?)。 ピンマイクではないマイクを同じ接続のやり方をするとちゃんとイヤホンからも音がでます。このマイクは3極になっていてピンマイクは4極になっています。これが原因でしょうか?
質問日時: 2024/02/18 17:09 質問者: korudodaiou
ベストアンサー
2
0
-
イヤホンから音がしません。イヤホンから「接続しました。」とメッセージは聞こえます。
普段の様に音楽を聴こうとしてイヤホンから「接続しました。」とメッセージが聞こえましたが、イヤホンから音がしません。パソコンでブルースツールを削除して再度認識をさせようとしたら、イヤホンを感知しません。なのにイヤホンでは「接続しました。」とメッセージが聞こえます。パソコンを再起動してもダメです。念のため、別のパソコンで繋がっているにか調べましたが該当がありません。どうすればイヤホンとパソコンを再度繋ぐ事が出来る様になりますか?これは故障でしょうか?お教えください。お願い致します。
質問日時: 2024/02/18 14:50 質問者: MARUO2000
解決済
5
0
-
BAドライバーのイヤホン使ってますか。音圧、低音が少なくあまりないように感じます。高温用ツイたーと低
BAドライバーのイヤホン使ってますか。音圧、低音が少なくあまりないように感じます。高温用ツイたーと低音用ウーハー合わせて2機左右に搭載されてます専用のウーファーで低音出やすいと思いますかなぜ低音弱いのですか?音質はフラットです。同じドライバーの左右に1つだけ搭載されてるの音はもっとフラットで低音が出なくなるのですか?
質問日時: 2024/02/13 23:55 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
0
0
-
ソニーや他のメーカーで安くて使いやすくてお勧めのワイヤレスイヤホンはありますか? 出来れば2024年
ソニーや他のメーカーで安くて使いやすくてお勧めのワイヤレスイヤホンはありますか? 出来れば2024年発売のが良いです。 また、細かい設定ができるイコライザアプリがあればどうか教えて頂けないでしょうか。 補足で申し訳ありません。 先程Amazon musicに有料版に登録して360°の「勇者」「アイドル」を普通の安いワイヤレスイヤホンで聴いているのですが、あまり360°みたいな臨場感を感じません。 Amazon musicの360°版を試聴するには専用のワイヤレスイヤホンなどが必要なのでしょうか? Amazon musicではイコライザ機能はついていますか? 仮についていない場合は、Amazon musicをバックグラウンドで再生した状態で操作できるお勧めのイコライザアプリはありますか? イコライザアプリは無料でも有料でも構いません。 どうかよろしくお願い致します。
質問日時: 2024/02/13 21:21 質問者: akitv
解決済
11
0
-
ソニーのワイヤレスイヤホンについて複数の質問がございます。 ①WF-1000XM5とWF-1000X
ソニーのワイヤレスイヤホンについて複数の質問がございます。 ①WF-1000XM5とWF-1000XM5 BCは何が違うのでしょうか? ②WF-1000XM5 BCの方が最新なのでしょうか? ③ソニーのワイヤレスイヤホン専用のHeadphonesというアプリがありまが、そのアプリのイコライザにはcustom1と custom2のみしかないのですが、自分でアレンジしたイコライザは2つしか保存出来ないのでしょうか? ④M5とM4の機械的な構造と専用アプリの違いを教えてください。 ⑤ WF-1000XM5とWF-1000XM5 BCには360°や立体感のある音質が楽しめる専用アプリがあるとお店の方から聞いたのですが、そのアプリの名前を教えて頂けないでしょうか? Spotifyにダウンロードした曲を360°や立体感のあるサウンドで楽しみたいのです。 ⑥ps5とソニーのワイヤレスイヤホンをBluetoothで接続したいのですが、純正品の接続する機械は2万以上でした。 なので、ラグがなくて安いおすすめの接続する機械があればどうか紹介して頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。
質問日時: 2024/02/11 11:02 質問者: akitv
解決済
3
0
-
タバコを吸う人からヘッドホンを貰ったのですが ジモティーで 壊れてはないんですがヘッドホンがタバコ臭
タバコを吸う人からヘッドホンを貰ったのですが ジモティーで 壊れてはないんですがヘッドホンがタバコ臭くて困ってます ファブリーズかけれないし ウェットティッシュみたいなやつで拭いたら臭いが取れる 何かありませんか? 知りませんか? めっちゃ タバコ臭い(^_^;)
質問日時: 2024/02/10 17:54 質問者: ちっちさん
解決済
4
0
-
イヤホンの形が耳に合わないことはありますか?
SONYのワイヤレスイヤホンWI-1000XM2を購入しました。付属のイヤーピースをすべて試しましたがどれも耳にフィットしないので、家にあった他のメーカーのイヤーピースも試しましたがフィットするものはありませんでした。 仕方なくオーダーメイドでe-イヤホンを作りましたが、素材が硬くて付け心地が悪く、WI-1000XM2に付けるとすごく大きくなるので装着すると疲れます。 普通の柔らかいイヤーピースで合うものがあればいいのですが、これだけ試しても合わないということは、イヤホン自体が大きいため耳に合わないということなのでしょうか? 高価なイヤホンなのでできれば無駄にしたくないので、良い方法があれば教えてください。よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/02/10 12:18 質問者: 桃子。
解決済
6
0
-
ワイヤレスイヤホン 新品のものを買ったのにずっと「サー.」と音が聞こえます。どうすれば治りますかね?
ワイヤレスイヤホン 新品のものを買ったのにずっと「サー.」と音が聞こえます。どうすれば治りますかね?
質問日時: 2024/02/08 23:52 質問者: サロメだよ
ベストアンサー
6
0
-
解決済
2
0
-
マイク付きイヤホンのマイクの部分が壊れて声が聞こえなくなってしまったのですがマイクだけって売っている
マイク付きイヤホンのマイクの部分が壊れて声が聞こえなくなってしまったのですがマイクだけって売っているのでしょうか?なんと調べたら出てくるでしょうか?さ
質問日時: 2024/02/04 23:09 質問者: ヒロブラ
解決済
3
0
-
枕を使って横向きに寝た時に、使っても違和感を感じないイヤホンの形状や材質を教えて下さい。 大きさ か
枕を使って横向きに寝た時に、使っても違和感を感じないイヤホンの形状や材質を教えて下さい。 大きさ かたち 材質 枕との擦れ音の無い物。 耳痛くない物。
質問日時: 2024/02/03 01:38 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
1
0
-
ワイヤレスヘッドホンについてです。 JBLのLive770ncとSENNHEISERのACCENTU
ワイヤレスヘッドホンについてです。 JBLのLive770ncとSENNHEISERのACCENTUM WIRELESSどっちがオススメですか?
質問日時: 2024/02/01 11:28 質問者: PoH..
解決済
2
0
-
ワイヤレスイヤホンについて 質問内容 今迄ダイソーで1000円で購入したワイヤレスイヤホンを使用して
ワイヤレスイヤホンについて 質問内容 今迄ダイソーで1000円で購入したワイヤレスイヤホンを使用していますが、音量を最大にしてもなかなか音量不足のため、買い替え検討しています ビックカメラで写真のようなものを見つけましたが、このように耳に入れたとき、少し長めの棒のようなものがあるイヤホンとダイソーのようにないものと、具体的に何が違うのか教えてください 質問補足 私は次回の購入では、少なくとも音量最大にした時は、または最大にしなくてめ明確に聴こえるワイヤレスを購入を希望し、且つ、簡単に落ちないものを希望としています
質問日時: 2024/01/31 17:07 質問者: 観音温泉
解決済
8
1
-
ヘッドホン購入を考えています。値段は2万円以内でその中でも、①ANKERのsoundcore q35
ヘッドホン購入を考えています。値段は2万円以内でその中でも、①ANKERのsoundcore q35②JBL tune 770nc③SONY wh-ch720nの3つで迷っています。 この中だったらどれがおすすめでしょうか? 機種はiPhone15を使っています。オシャレとして、バスや電車で使うなど幅広く使用を考えています!詳しい方お願いします!
質問日時: 2024/01/31 13:24 質問者: らやかな
解決済
4
0
-
イヤホンについて モニターイヤホンって何故ダイナミック型が普通に使われてるのですか?BAドライバー、
イヤホンについて モニターイヤホンって何故ダイナミック型が普通に使われてるのですか?BAドライバー、コンデンサー型の方が音をリアルに再現できます。50万円とかの高級なモニターヘッドフォン買うんだったらコンデンサー型のヘッドフォン買った方がいいのではないでしょうか?
質問日時: 2024/01/29 10:56 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
4
0
-
イヤホンドッチ?
ワイヤレスイヤホンを検討しています。 https://product.geo-online.co.jp/grfd-swe100qt13/ か https://www.google.com/aclk?sa=l&ai=DChcSEwi-lJyj6f-DAxXe2kwCHTY2Bm4YABAJGgJ0bQ&ase=2&gclid=CjwKCAiAk9itBhASEiwA1my_62gaTZ6vf9wFlId4VjKJVn88jXaeqgDZQo3Bg8BatAz6ixb-7LOdxBoCArgQAvD_BwE&sph=&sig=AOD64_370EtuQKMBGrFg7pZvXcc2vdxBhg&ctype=5&q=&nis=4&ved=2ahUKEwiT2Jej6f-DAxVza_UHHWPqDb8Qwg8oAHoECAEQDA&adurl= です。 どちらがおすすめですか? 具体的に教えてください。
質問日時: 2024/01/28 19:00 質問者: 雪合戦
解決済
1
0
-
2000円以内で音質が良く、ノイズキャンセリング機能が付いている完全ワイヤレスイヤホンを教えてくださ
2000円以内で音質が良く、ノイズキャンセリング機能が付いている完全ワイヤレスイヤホンを教えてください。 上記の条件に当てはまれば無名でも構いません。メーカーが
質問日時: 2024/01/28 15:26 質問者: 雪合戦
解決済
6
0
-
jpl のイヤホンってどれが一番オススメですか?個人的な要望は ノイキャンがある 耳から外れづらい
jpl のイヤホンってどれが一番オススメですか?個人的な要望は ノイキャンがある 耳から外れづらい ワイヤレス(bluetoothの規格5.0くrし) よく聞こえる 7000円〜20000円くらい という感じです!回答よろしくお願いします
質問日時: 2024/01/22 15:49 質問者: 美味しいーヤミー
解決済
4
0
-
イヤホンってなぜチューリングされてると思いますか?そのまま音が出るパーツはめ込んだらモニターイヤホン
イヤホンってなぜチューリングされてると思いますか?そのまま音が出るパーツはめ込んだらモニターイヤホンになると思いますか?
質問日時: 2024/01/21 18:40 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
11
1
-
ワイヤレスイヤホン を今度初めて買います。 ワイヤレスイヤホンって、基本的にどのスマホとも合うのでし
ワイヤレスイヤホン を今度初めて買います。 ワイヤレスイヤホンって、基本的にどのスマホとも合うのでしょうか? それとも、スマホによって、合う合わないがあるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/17 23:50 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
4
0
-
TYPE-C
TYPE-Cのピンマイクを頂きました。 スマホは3.5mmのイヤホンジャックもついています。ピンマイクをTYPE-Cに接続、イヤホンを3.5mmに接続して試しにカラオケアプリをしてみた所、マイクの機能は認識して声も録音されるのですが、イヤホンから音がでません。なぜでしょうか?TYPE-Cに接続しなければイヤホンも普通につかえます。この接続方法がよくないのでしょうか? もしTYPE-Cの2in1の拡張ケーブルで3.5mmとTYPE-Cに分岐したとしても使えないでしょうか?
質問日時: 2024/01/17 00:20 質問者: korudodaiou
ベストアンサー
3
0
-
寝ながらヘッドホーンでラジオか音楽を聴かれている人は、おられますか
寝ながらヘッドホーンでラジオか音楽を聴かれている人は、おられますか
質問日時: 2024/01/16 19:33 質問者: 池ちゃん25
解決済
3
0
-
完全ワイヤレスイヤホンのバッテリー劣化で捨てる?修理出す?
完全ワイヤレスイヤホンと呼んで良いのでしょうか? 両方の耳に全く線も繋がってないイヤホン。全く線の無いイヤホン。 それらにはバッテリー劣化という宿命があります。 あなたは下の①から⑧のうちどの値段から修理に出しますか? 合理的な理由などのコメントもお願いします。 ①いくら安くても修理に出す ②一万円前後のモノは修理に出す ③1.5万円程度のモノは修理に出す ④2万円前後モノは修理に出す ⑤4万から6万円前後モノは修理に出す ⑥7万から10万のモノは修理に出す ⑦20万から40万のモノは修理に出す ⑧いくら高くても修理には出さない(捨てる)
質問日時: 2024/01/13 22:06 質問者: 49951185325241650
解決済
3
0
-
おすすめのヘッドホンはありますでしょうか? ・価格帯5,000円〜20,000円 ・どちらかと言うと
おすすめのヘッドホンはありますでしょうか? ・価格帯5,000円〜20,000円 ・どちらかと言うと重低音より ・ワイヤレスではなくコード付きのヘッドホン いくらか候補あればよろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/13 20:40 質問者: ヒンメル
解決済
2
0
-
スマホの音声レコーダーでステレオ録音できますか
試しに自分の機器で録音してみたらモノラルのようでした。設定でステレオにできるものでしょうか。 ステレオ録音対応の機器はあるのでしょうか
質問日時: 2024/01/13 10:21 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
3
0
-
ソニーワイヤレスイヤホン 1000xm4 を使っています。右だけ消費量がかなり悪く30分しか保ちませ
ソニーワイヤレスイヤホン 1000xm4 を使っています。右だけ消費量がかなり悪く30分しか保ちません。 修理に出したいのですが、メーカーだと一万円以上するので、どこか安い修理業者に頼みたいです。おすすめなどありますか? もう、長年使ってるので、買い替えるにもxm5は手が出しにくく、それなら安く直してゾンビのように使おうと考えてます。
質問日時: 2024/01/07 17:29 質問者: どくとる
ベストアンサー
1
0
-
イヤフォンとヘッドフォンではどっちがいいと思いますか?
Spotifyが3ヶ月無料になったのでプレミアムに登録したのですが、イヤフォンとヘッドフォンどちらで聴くか迷ってます。みなさんならどちらで聴きますか?イヤホンでもヘッドフォンでもワイヤレスがいいです。。
質問日時: 2023/12/31 11:41 質問者: 水筒の水空っぽ
ベストアンサー
5
0
-
エージング
イヤホンをエージングすると音が良くなるという人が居ますが要は経年劣化した音が好きだとか新品より中古で良質な物が好きということでしょうか?
質問日時: 2023/12/30 10:56 質問者: マサコップ
ベストアンサー
7
0
-
イヤホンについて
SHUR se425というイヤホンについてお聞きします このイヤホンは購入時の音と使用時間が200時間以上の場合なら音質が歴然と変わりますか? まだ買ったばかりで聴いた感じは全体的に音が籠もっていて特にハイハットシンバルのシャンシャンする音が聞き取り難かったです
質問日時: 2023/12/29 10:54 質問者: マサコップ
ベストアンサー
3
0
-
ゼンハイザーイヤホン
ゼンハイザーのWireless mtw3 のファームウェアをアップデートしたらどのように変わりますか? 音質が総合的に数段階上がるのでしょうか?
質問日時: 2023/12/29 10:39 質問者: マサコップ
ベストアンサー
3
0
-
ヘッドホンのオーディオケーブルの差し込み口に、ヘッドセットのマイク(下の写真)をさしたらマイクとして
ヘッドホンのオーディオケーブルの差し込み口に、ヘッドセットのマイク(下の写真)をさしたらマイクとして利用できますか?通話などで利用したいのですが、わかりません。優しーく答えてくれる方おまちしております!
質問日時: 2023/12/28 22:13 質問者: 樹なの
解決済
3
0
-
ヘッドホンのオーディオケーブル差し込み口にヘッドセットなど用のマイクケーブルをさしたらマイクとして機
ヘッドホンのオーディオケーブル差し込み口にヘッドセットなど用のマイクケーブルをさしたらマイクとして機能しますか?通話や、ゲームなどで利用したいのですが、ヘッドセットは高いしお気に入りのヘッドホンを使いたいです。無理なんでしょうか…?ちなみに、今使っているヘッドホンは通話機能としてマイクがあるらしいのですが、音をびっくりするほど拾ってくれなくて使えません。優しい方ご回答おねがいいたします。
質問日時: 2023/12/28 21:41 質問者: 樹なの
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
ワイヤレスイヤホンの発火について。 ゲオで購入したGRND-BTE100BT197A というワイヤレ
ワイヤレスイヤホンの発火について。 ゲオで購入したGRND-BTE100BT197A というワイヤレスイヤホンを使用していたのですが 右耳に付ける写真の部分を落として家の中で無くしてしまいました。 プラスチック製なのですが真っ二つになってしまい、中に切れた導線、リチウム電池、基盤、スピーカー等が付いていると思います リチウム電池等が入っていますし、中身がむき出しなのでこのまま見つからず火が出ないかなど心配です。 見つからなかったら何もしなくても火がついてしまったり爆発する可能性は高いでしょうか?
質問日時: 2023/12/27 12:13 質問者: shamamu
ベストアンサー
3
0
-
ワイヤレスヘッドホンについてです。 現在、jbl tour pro 2とTechnics az80を
ワイヤレスヘッドホンについてです。 現在、jbl tour pro 2とTechnics az80を使っていますが、私は耳が小さくて硬めなのでイヤホンを長時間つけると耳が痛くなってしまいます。 そこでワイヤレスヘッドホンを購入したいと思っております。上記のjblのイヤホンを買ったのが最近なので予算は1万円前後にしたいです。条件はaac、ノイズキャンセリング、高音質です。音の好みは低音強めです。低い予算で高いイヤホンのような音質は無理だと思うので、同価格帯で比較して高音質なヘッドホンは何かありませんか? また、Edifierのヘッドホンが私が求める条件に近いと思いましたが、対応コーデックがSBCでした。aacとsbcでどのくらい変わるのでしょうか? 合わせて有識者の方教えて下さい。 使っている方や知っている方などどなたでも教えてください。
質問日時: 2023/12/26 00:11 質問者: けろりーヌ
解決済
1
1
-
MDR-EX650AP
MDR-EX650AP 上記のイヤホンを買いました。 有線の音の良さを期待したのですが、手持ちのWF-1000XM5を比べて、大して良くもありませんでした。 高音が伸びるという評判に反して、高音より低音のほうが目立ちます。 全体的に音は悪いです。 エイジングをすれば変わってくるのでしょうか。 変わらないなら売ってしまおうかと考えてます。 回答お待ちしています。
質問日時: 2023/12/24 13:40 質問者: baojoajvaoj90
解決済
5
0
-
ダイソーの300円有線イヤホンの中で、良い音のする上位3つの製品Noを
教えてください。 https://www.google.com/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%80%80%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%86%86%E3%80%80%E6%9C%89%E7%B7%9A%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&sca_esv=593247003&rlz=1C1TKQJ_jaJP1043JP1044&ei=n76GZeH7DIjT2roPh5KO6As&ved=0ahUKEwihx6PRtKWDAxWIqVYBHQeJA70Q4dUDCBA&oq=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%80%80%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%86%86%E3%80%80%E6%9C%89%E7%B7%9A%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiMOODgOOCpOOCveODvOOAgO-8k--8kO-8kOWGhuOAgOaciee3muOCpOODpOODm-ODszIIEAAYgAQYogQyCBAAGIkFGKIESMwyUL8FWPUYcAF4AZABAJgB5QGgAcoGqgEFMC4xLjO4AQzIAQD4AQHCAgoQABhHGNYEGLADwgIIECEYoAEYwwTiAwQYACBBiAYBkAYK&sclient=gws-wiz-serp
質問日時: 2023/12/23 20:06 質問者: 98829506
解決済
1
0
-
イヤホンについて!! 腰にカラビナをつけて、イヤホンをつけるのに憧れてます。 エアポッツでもなく、そ
イヤホンについて!! 腰にカラビナをつけて、イヤホンをつけるのに憧れてます。 エアポッツでもなく、そのイヤホン専用のケースもないのですが、なにかおすすめのケースはありますか???
質問日時: 2023/12/19 21:58 質問者: うたぱん
解決済
1
0
-
spotify
soptifyを良い音で聴くために、i200とか、a4000を買うのは、オーバースペックですか? もしそうでなければ、DACやDACアンプ(ポタアン?)のおすすめも教えてください。
質問日時: 2023/12/19 08:07 質問者: baojoajvaoj90
解決済
1
0
-
先日Pro200のワイヤレスイヤホンを買い届いたばかりです 左のみ赤く点滅しておらず、ググッて 「左
先日Pro200のワイヤレスイヤホンを買い届いたばかりです 左のみ赤く点滅しておらず、ググッて 「左右イヤホンのペアリング方法(片耳モード解除)」など色々見て試してきましたがどうしても右耳のイヤホンが赤く点滅になりません 左耳の方をケースに戻した後充電されていたのでケースが充電がない、ということはなさそうです 同じものを持っている方、もしくはペアリング方法がわかる方居ませんか、?
質問日時: 2023/12/18 16:14 質問者: mltk._y
解決済
1
0
-
昔の常識グッズどこまで知ってますか? 1、MDプレイヤー 2、VHS、ベータ 3、8cmのCD 4、
昔の常識グッズどこまで知ってますか? 1、MDプレイヤー 2、VHS、ベータ 3、8cmのCD 4、インスタントカメラ 5、黒電話 6、2層式洗濯機 7、ポケベル
質問日時: 2023/12/18 12:07 質問者: たびーg
解決済
14
1
-
イヤホン
ノイキャンワイヤレスイヤホン(ヘッドホン)って、 イヤホンの中にアンプが入っているんですか? 有線イヤホンはどうなんですか? 教えてください。
質問日時: 2023/12/18 08:41 質問者: baojoajvaoj90
解決済
3
0
-
スポーツ用(ランニング)のイヤホンを探しているのですが、おすすめを教えていただけないでしょうか? (
スポーツ用(ランニング)のイヤホンを探しているのですが、おすすめを教えていただけないでしょうか? (落ちなければ大丈夫です)また、一年以上壊れない信用できる商品を紹介していただけますと幸いです。 ※Bluetoothイヤホンの場合片方だけでも使えるものをお願いいたします。
質問日時: 2023/12/16 15:05 質問者: なぜ。
解決済
2
0
-
ソニーのワイヤレスイヤホンの WF-1000XM4を使用していましたが 昨日充電をして朝起きたら画像
ソニーのワイヤレスイヤホンの WF-1000XM4を使用していましたが 昨日充電をして朝起きたら画像のようになっていました。 ヨドバシぇ購入してヨドバシからソニーに連絡してもらってもらった回答が商品に異常はなく充電ケーブルの不具合と言われ有償修理で3万4千かかると言われました。 ものがヨドバシから帰ってきたらソニーにクレーム入れようと思うんですけどみなさんはどうおもいますか?
質問日時: 2023/12/13 08:59 質問者: けけけん_
解決済
4
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【イヤホン・ヘッドホン・補聴器】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
スクリーンについて
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
-
千円で買えるイヤホンは、どこのメ...
-
ノートパソコンWindows11から 音が...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
100円ショップなどで売られている B...
-
WF-1000XM5のイヤホンケースを失く...
-
イヤホンを買いたいです写真のイヤ...
-
骨伝導イヤホン音割れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
イヤホン
-
100円ショップなどで売られている B...
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時に初...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
寝ホンについて質問します。病院で...
-
ワイヤレスイヤホン の寿命ってどん...
-
大至急!イヤホンで音楽聴いてたら...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
おすすめ情報