回答数
気になる
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
4
0
-
ブルツゥースイヤホンについて
コーデック種類で価格の音質の兼ね合いがあります。 今まで一番安いSBCより1ランク上で安いおおすめイヤホンを教えていただけないでしょうか? スマホはアンドロイド、ソニーSO-04Jです。 イヤホンは目立たないシンプル小型希望です。
質問日時: 2022/07/27 20:26 質問者: hasiyan1
解決済
2
0
-
ワイヤレスイヤホンについて
自分が使っている機器を、機器Aとします。 Aにワイヤレスイヤホンを繋いで使っているとき、そのワイヤレスイヤホンに他の機器が接続するのは可能ですか? また、接続可能かつ接続してきた他人の機器をBとした場合、繋いでいたAの音が聞こえなくなり、Bの音が代わりに聞こえてくるという状況が生まれたりするのですか?(急に音が変わるみたいな) 質問わかりづらくてごめんなさい
質問日時: 2022/07/27 19:56 質問者: 桐生戦兎
解決済
4
0
-
散歩しながらイヤホンなしでラジオを聴いてる人の心理はなんですか?お前らも聴けですか?
散歩しながらイヤホンなしでラジオを聴いてる人の心理はなんですか?お前らも聴けですか?
質問日時: 2022/07/25 18:58 質問者: 詐欺師猪口
解決済
5
0
-
イヤホン の 金網 部分を外す方法ありますか?
こんにちは イヤホン の 金網 部分を外す方法ありませんか? 使っているのは ZenFone 3 付属のイヤホン "ZenEar" です メンテナンスのために外したいのですが(上から歯ブラシで磨くとその下にたまってしまうので...) どなたかわかる方教えてください
質問日時: 2022/07/25 18:18 質問者: lassy_main
ベストアンサー
1
0
-
TWSワイヤレスイヤホンの充電について質問します。
こんにちは。 「TWSワイヤレスイヤホン」の充電について質問します。 (TWSワイヤレスイヤホンとは、True Wireless Stereo(TWS)技術を使って、完全ワイヤレス接続をする、一般的なイヤホンです) https://www.google.com/search?q=%EF%BC%B4%EF%BC%B7%EF%BC%B3%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&rlz=1C1PWSB_jaJP983JP983&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiyr5-9o5H5AhWyqFYBHfyhBb0Q_AUoAnoECAEQBA&biw=1745&bih=915&dpr=1.1 「TWSワイヤレスイヤホン」の充電は、イヤホンをしまうケース内の電池と、左右イヤホン本体の電池に充電が行われます。 つまり「TWSワイヤレスイヤホン」の充電池は、3つある事になります。 イヤホンをしまうケースには、赤と青のLEDがあります。 充電中は赤が点滅し、イヤホンをしまうケース内の電池が充電されます。 充電が完了すると赤が点灯します。 左右のイヤホンには、それぞれ赤と青のLEDがあります。 充電中は赤が点灯し、各イヤホン内の電池が充電されます。 充電が完了すると青が点灯します。 イヤホンケースも左右イヤホンも満充電にしたい時は、 イヤホンケースはLED赤点灯、左右イヤホンはLED青点灯になるまで充電すれば、イヤホンケースも、左右イヤホンも満充電になったということになるのでしょうか?
質問日時: 2022/07/24 19:19 質問者: 98829506
ベストアンサー
1
1
-
ワイヤレスイヤホン買ったんですけど、イヤホンをケースに入れずにケースだけ充電するのって大丈夫ですか?
ワイヤレスイヤホン買ったんですけど、イヤホンをケースに入れずにケースだけ充電するのって大丈夫ですか?
質問日時: 2022/07/24 18:00 質問者: しょりうりゅうじき
ベストアンサー
1
0
-
数年前に5千円ほどで購入した有線イヤホン(確かビクター)と、ゼンハイザーのIE 100 PRO
12870円 https://kakaku.com/item/K0001353596/ は、かなりいい音ですか? 楽器の分解能とかで大きな差がありますか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/07/23 08:45 質問者: q0_0p
ベストアンサー
1
1
-
始めて買う完全ワイヤレスイヤホンを何にすればいいか悩んでます。 予算は1万円程度で行きたいです。 A
始めて買う完全ワイヤレスイヤホンを何にすればいいか悩んでます。 予算は1万円程度で行きたいです。 Amazonで購入予定です。 ノイズキャンセリング付き 外部音取り込み付き アプリ対応もしていてほしい この条件を満たしたおすすめの完全ワイヤレスイヤホンをお願いします! android使ってます。 現在の候補は Edifier TWS NB2 Pro AVIOT TE-D01q2 Anker Soundcore Life P3です。 音楽を聴くときのメインはボーカルの音を楽しみながら聞いていきたいです。 使うときは電車の中が基本なのでノイキャンはそこそこで外音取込機能も頑張って欲しいです。 使ったことがある人は感想もお願いします。 他にいいものがあれば教えて下さい。
質問日時: 2022/07/22 21:05 質問者: ここの人
ベストアンサー
6
0
-
GALAXY対応のワイヤレスイヤホンについて
GALAXYのスマホを使っています。ワイヤレスイヤホンを買おうと思っているのですが、SAMSUNG製以外のイヤホンも使えますか?使えないものがあれば教えてください。
質問日時: 2022/07/18 21:12 質問者: Grogu
ベストアンサー
3
0
-
始めて買う完全ワイヤレスイヤホンを何にすればいいか悩んでます。 予算は1万円程度で行きたいです。 A
始めて買う完全ワイヤレスイヤホンを何にすればいいか悩んでます。 予算は1万円程度で行きたいです。 Amazonで購入予定です。 ノイズキャンセリング付き 外部音取り込み付き アプリ対応もしていてほしい この条件を満たしたおすすめの完全ワイヤレスイヤホンをお願いします! android使ってます。 現在の候補はEdifier TWS NB2 Proです。 使ったことがある人は感想もお願いします。
質問日時: 2022/07/17 23:22 質問者: ここの人
ベストアンサー
4
0
-
5000円以下でオススメのランニング、スポーツイヤホンがあれば教えて下さい。 今使っているのはこれで
5000円以下でオススメのランニング、スポーツイヤホンがあれば教えて下さい。 今使っているのはこれです。 【aptX HD & AAC 対応】SOUNDPEATS Q30 HD Bluetooth イヤホン 14時間連続再生 ワイヤレスイヤホン IPX7 防水 スポーツイヤホン QCC3034チップセット採用 CVC8.0ノイズキャンセリング搭載 ブルートゥース イヤホン サウンドピーツ Bluetooth ヘッドホン [IPX7防水証書取得済 / 技適マーク認証済み] (Black) https://amzn.asia/d/gY2MtbK
質問日時: 2022/07/17 13:44 質問者: magpul1215
解決済
1
0
-
ドアホンについて
現在有線式のドアホンを使用しています(12年位)。 調子が悪いので買い替えを検討していますが、 今は、ワイヤレスが多いようです。 設置も簡単なようですが、有線式の方が良いのか、ワイヤレスが良いのか迷っています。 ワイヤレスの欠点はあるのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。
質問日時: 2022/07/16 16:14 質問者: takatuka
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
映画に向いているヘッドホン何かありませんか? 有線でも無線でも構いません。 値段は5万円程度 迫力の
映画に向いているヘッドホン何かありませんか? 有線でも無線でも構いません。 値段は5万円程度 迫力のある音 これらの条件でいいヘッドホンのオススメ教えて下さい。
質問日時: 2022/07/16 12:53 質問者: くるみすけ
解決済
2
0
-
(高価格帯)ヘッドホンを購入するにあたってのアドバイス
オーディオテクニカのモニターヘッドホンATH-R70xを使っています。 最近になって、オーディオテクニカのATH-HL7BTを購入したのですが、リケーブルなんかも試してみたのですが、わずかに及ばず、価格とポテンシャルって比例するもんだなーっと思ってしまって。 逆に考えて、ATH-R70x以上の音もあるのだろうかと、新しいヘッドホンの購入に興味が湧いてきたところです。 現在、候補にあがっているのは、 HIFIMAN ハイファイマン SUNDARA ゼンハイザー HD660S HIFIMAN ハイファイマン ANANNDA です。 1.高級ヘッドホンを買うに当たっての広範のアドバイス 2.候補に上がっているヘッドホンとATH-R70xとを比較できる方のアドバイス 以上の点を質問させてもらいます。 ちなみに現代っ子なので、アニソンやJ-POPを聞きます。ゲーム音楽とかサントラも好きです。 クラシックTVを見るようになって、弦楽器の音色に興味が湧いてきたところです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/16 11:49 質問者: いそべやき
解決済
1
0
-
SONYから今年の5月に発売された『WH-1000XM5』と言うヘッドホンは無線でも有線でもPS5に
SONYから今年の5月に発売された『WH-1000XM5』と言うヘッドホンは無線でも有線でもPS5に接続できますか?接続の仕方はどのようにするのか教えてください。
質問日時: 2022/07/15 09:17 質問者: 野道彩夏
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
イヤホン難聴
https://youtu.be/1HiGYpJdM64 平均以上でしたが大丈夫でしょうか? イヤホンで通勤時間や昼休みに音楽聞くので1時間以内で イヤホン大音量では聞いてません 20歳です
質問日時: 2022/07/12 08:21 質問者: ラバーカップ
解決済
1
0
-
ヘッドホンのクラシック音楽用でお勧めを教えてください 現在のところゼンハイザー開放型とDENONの密
ヘッドホンのクラシック音楽用でお勧めを教えてください 現在のところゼンハイザー開放型とDENONの密閉型を持っています。 https://youtu.be/j41ex2KPUQI https://youtu.be/QY7gF6M5J3g 低インピーダンスのものしか使えません。
質問日時: 2022/07/11 10:54 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
2
0
-
イヤホン難聴
イヤホン難聴はどれくらいやばいでしょうか? 高校1年の時iPhoneを買った時付いてくるイヤホンが音良すぎめちゃくちゃ大音量で聴いてました高3年から小さい音量で聴いてました 社会人になりノイズキャンセリングイヤホンを買った時最小音量がめちゃくちゃデカくワイヤレスイヤホンそんなもんと思いながら聴いてました その後最近Ankerに出会いスピーカー買ったらめちゃくちゃ品質よくイヤホン買ったらめちゃくちゃ最小音量小さいのできいてます 社会人は40分通勤で聞く その後20分休憩 20分聞く 昼休み50分 帰り20分 15分休憩 40分聞くをやってますが 難聴になりますか?この音量です Ankerライブラリーエアー2です
質問日時: 2022/07/09 11:15 質問者: ラバーカップ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
【AIR PODS PROの使い道について】 先日 右のAIR PODS PROを落とし車にひかれま
【AIR PODS PROの使い道について】 先日 右のAIR PODS PROを落とし車にひかれました。 音は鳴るのですがボタン操作?は出来なくなりました。 アップルケアに入っておらず修理に15000円程かかるみたいです。 そこで質問です。 15000円も払って直すのもどうかなーと迷っているのですが、売る、壊れるまで使うなどみなさんならどうされますか? air dods proにこだわりはなく、他の製品でもいいのですが なにかお得な使い道はないでしょうか?
質問日時: 2022/07/05 10:05 質問者: コークピザコーク
解決済
2
0
-
解決済
8
0
-
3.5mmのイヤホンジャックに3mmのプラグは刺さりますか?日本語が下手ですみません
3.5mmのイヤホンジャックに3mmのプラグは刺さりますか?日本語が下手ですみません
質問日時: 2022/07/03 11:21 質問者: 小麦先生
解決済
4
0
-
私はiphoneを使用していますが、airport proとsony WF-1000XM4のどちらが
私はiphoneを使用していますが、airport proとsony WF-1000XM4のどちらが良いと思いますか?
質問日時: 2022/07/02 20:40 質問者: ニックちゃん
解決済
2
0
-
ワイヤレスイヤホンのベアリングについて質問です。 ひとつのスマホに2種類のワイヤレスイヤホンのベアリ
ワイヤレスイヤホンのベアリングについて質問です。 ひとつのスマホに2種類のワイヤレスイヤホンのベアリングは可能ですか?
質問日時: 2022/07/01 01:15 質問者: 道明寺つくし
ベストアンサー
4
0
-
通販に売ってる安いワイヤレスイヤホンはすぐ音漏れしてしまいますか?
通販に売ってる安いワイヤレスイヤホンはすぐ音漏れしてしまいますか?
質問日時: 2022/06/30 08:09 質問者: type3jazzmix
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
イヤホン型メトロノームみたいなものないでしょうか
メトロノームで別作業しながらリズム練習したいのですが 動いても取れにくいような片耳ワイヤレスイヤホン?や 何か振動で知らせてくれる物とかありますでしょうか? 周りの目が気になるので音は出なくてよいのですが。
質問日時: 2022/06/28 22:39 質問者: lankq
解決済
2
0
-
イヤホンの事で質問です。 話しが長くなってしまいますがお願いします。 今はダイソーの有線を使っていま
イヤホンの事で質問です。 話しが長くなってしまいますがお願いします。 今はダイソーの有線を使っています、以前一度だけBluetoothを買った事がありますが長さがちょっと足りないと思いダイソーでは有線ばかり買っています、しかし最近壊れやすいと感じ、今現在買い換えを検討しています。 皆さんならどこで買いますか、今検討中なのが、家電量販店で自宅からだとケーズデンキそれかビックカメラ、どちらでも良いと思うのですが、皆さんならどこで買いますか。回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/26 05:17 質問者: マリオン2
ベストアンサー
1
0
-
PCでAPEXをしていて iPhoneの旧イヤホンでしてみようと思って パソコンに繋げましたが音のみ
PCでAPEXをしていて iPhoneの旧イヤホンでしてみようと思って パソコンに繋げましたが音のみが聞こえて マイクが入力されずだったので 昔購入した有線のヘッドセットについていた このピンクと緑の分岐ケーブルをPCに差したのですが まだマイクは入力されませんでした。 これはどのようにすればマイクが使えるようになりますか?? 先日こちらでこの分岐ケーブルを使用すると使えるようになると言われましたができませんでした。 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00SYDPOKQ?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title PCでイヤホンを使用している方はどのように使用されているのでしょうか。今はヘッドセットですが長時間ゲームをする時にはイヤホンを使用したいです。。
質問日時: 2022/06/25 13:30 質問者: したお
解決済
7
1
-
ノイズキャンセリングについて
ワイヤレスイヤホンのノイズキャンセリング(特に人の声)について質問です。 現在、学生寮に住んでおり先輩と3人1室です。 勉強する際に、先輩の話し声やテレビの音声などが気になってしまいます。 先輩に小声で話してほしいとも言いづらく、耳栓などをするとあからさまなため、イヤホンで音楽を聞いているふりをしてノイキャンで外音を減らしたいと思います。 もちろん外で使う普段の音楽鑑賞にも使いたく思い、候補を2つに絞りました。 ・SONYのwf-1000xm4 ・テクニクスのEAH-AZ60 です。 使用の方法は「音楽をかけずにノイキャンを使用して外音を減らす」です。 特に人の声やテレビの音声を軽減できればと思います。 もちろん全てをシャットアウトすることはできないと思いますし、ノイキャンの本来の目的とは違うと思います。 それぞれの商品でノイキャンの特長やチューニングも異なると思います。 該当商品を持っている皆さん「音楽をかけずにノイキャン使用時に人の声やテレビの音声がどのくらい軽減されるか」を教えていただけますでしょうか。 人の声はノイキャン使用前は10で、ノイキャン使用時3などイメージしやすい説明などありましたら助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/23 12:04 質問者: yagiyagiyagi3
解決済
2
0
-
イヤホンのエイジングに関しての質問です。 私はpioneer の se ch9tというイヤホンをso
イヤホンのエイジングに関しての質問です。 私はpioneer の se ch9tというイヤホンをsound blaster play 3を最大音量でこちらの動画(https://youtu.be/ftlpqE2hLE8)を2時間再生した所低音が増してボーカルの音が小さくなってしまいした。元に戻したいのですが方法などはありますでしょうか?
質問日時: 2022/06/23 03:02 質問者: tofusoup
ベストアンサー
2
0
-
ソニーのワイヤレスイヤホン(WF1000xm4)を使っていますが、この商品はタップして切り替えるタイ
ソニーのワイヤレスイヤホン(WF1000xm4)を使っていますが、この商品はタップして切り替えるタイプのイヤホンです。 それで質問なのですが、ベッドで横になったまま使用し、切り替えるまでもなくずっとイヤホンがタップされたままで使用するのは故障の原因になりますかね? アドバイスお願いします。
質問日時: 2022/06/19 09:36 質問者: waccifan
ベストアンサー
1
0
-
Logicoolのgproxのワイヤレスヘッドホンを使っているのですがある日突然音がならなくなりまし
Logicoolのgproxのワイヤレスヘッドホンを使っているのですがある日突然音がならなくなりました。 音の出力はロジクールのgproを設定しているのになぜがパソコンにイヤホンジャックで刺しているイヤホンから音が出ます。出力をイヤホンジャックに設定してもイヤホンから音が出て何故かイヤホンから音が出る設定が二つあります。 ロジクールのマイクはdiscordで普通に使えるのですがなぜかヘッドホンだけ使えません。有線で繋いだりイヤホンを外してもヘッドホンから音が出ません。ヘッドホンからは電源オンオフにした時の効果音はなるので壊れては無いと思います。 どうしたらヘッドホンから音が鳴るようになりますか?
質問日時: 2022/06/18 18:46 質問者: えままる。
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
3coins ワイヤレスイヤホン
3コインズの3,300円のワイヤレスイヤホンが値段以上に良い商品と評判を聞いて先日購入しました。 普段は普通に使えるんですが、恐らく(?)人混みだとか駅とかに行くとすごい通信が途切れ途切れになってしまいます。 3coinsに関わらずワイヤレスイヤホンはこういうことは仕方ないのでしょうか?結構、聞き苦しく我慢ができないレベルで途切れます。何か改善策はあるでしょうか?bluetoothのオンオフは何度かやってますが効果はありません。 もし同じような方いらっしゃればお教え願えますでしょうか。 値段が値段なので諦められません。問い合わせ等したいレベルで不快なのですが、ひとまずこちらで質問してみようと思い投稿しました。
質問日時: 2022/06/15 17:06 質問者: koooojii
解決済
5
1
-
AudioComm ワイヤレスヘッドホン W300でパソコン(HP255G7)を聴ける?
AudioComm ワイヤレスヘッドホン W300 ホワイトを購入しようと思うのですが、 この無線のヘッドホンで、パソコン(HP255G7)のユーチューブ等の映像を視聴する事ができるでしょうか。
質問日時: 2022/06/15 11:16 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
3.5㍉イヤホンジャックを変換する変換アダプターってヘッドホンにも対応してますか? また3極や4極
3.5㍉イヤホンジャックを変換する変換アダプターってヘッドホンにも対応してますか? また3極や4極 両方に対応しているのですか? (市販やネット通販で買えるもの)
質問日時: 2022/06/12 18:46 質問者: ん家
解決済
4
0
-
テレビの音声をコードレスイヤホンやヘッドホンで聞きたい
テレビにヘッドホン端子が付いています。 コード付きのイヤホンやヘッドホンではコードが邪魔になりますので、コードレスでイヤホンやヘッドホンで音声を聞きたいのですが、どのような機器が必要でしょうか? 良い音でなくても結構ですので、安価でできる方法をご教授いただけますか。 出来れば、その商品のメーカー名や品番をお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します m(__)m
質問日時: 2022/06/12 17:02 質問者: mayeda4649
ベストアンサー
3
0
-
マイクジャックでのイヤホン出力についての質問
パソコンに詳しい人に質問です 自分のパソコンのイヤホンジャックはノイズが酷いため ずっとマイクジャックにイヤホンを差して音を聞いていたのですが windows10からwindows11にアップデード後、音の出力方法がわからなくなりました いままでは端子を差すとrealtek hdオーディオマネージャが起動しそこで設定出来てたのですが realtek hdオーディオマネージャ自体がパソコンから消えており、 windowsを最新の状態までアップデートして、 realtek hdオーディオマネージャを公式のサイトからダウンロードしても 「このパッケージではサポートされているデバイスがありません」 と出てしまいインストール出来ません windows11でマイクジャックでのイヤホン出力する方法がわかる方がいれば回答お願いします
質問日時: 2022/06/12 16:44 質問者: xsilverx
解決済
3
1
-
金メッキL型ステレオミニプラグヘッドホン をスマホに使おうと思ったら 刺さらず使用出来ませんでした
金メッキL型ステレオミニプラグヘッドホン をスマホに使おうと思ったら 刺さらず使用出来ませんでした このヘッドホンを普通のイヤホンと同じプラグに変換して使用出来るようになる変換器ってAmazonにありますか?
質問日時: 2022/06/12 12:07 質問者: ん家
解決済
6
1
-
解決済
3
2
-
10万円のヘッドホンって4万円台のヘッドホンに比べ世界が違いすぎますか?
10万円のヘッドホンって4万円台のヘッドホンに比べ世界が違いすぎますか? とりあえず、1万以下と比較して4万円台はかなり違うのを実感しました。 しかし、10万円となるとどうなのだろう?と思います。 それよりもDAPを高性能にすべきですか?
質問日時: 2022/06/10 18:12 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
カセットテープ音源のデジタル化
昭和40年代の、家族の懐かしい会話が録音された、思い出のカセットテープがあります。これをデジタル音声ファイルにしたいのですが、どのようなツールと環境を使って行えばできるでしょうか。当方持っているのは、 ・Windows11-PC ・Macbook ・iPhone です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/09 14:07 質問者: hgama1024
ベストアンサー
6
1
-
イヤホンケーブルが頻繁に断線?してしまいます
イヤホンジャックのないスマホを使っています。 イヤホンケーブルを挿してイヤホンを付けているのですが、ここ最近頻繁にイヤホンケーブルが断線?することが多くなってしまいました。 10日くらい前にイヤホンの片耳が聴こえなくなり、少しすると完全に聴こえなくなりました。 イヤホンに異常はありません。 新しいイヤホンケーブルを買ったところ元通り 両耳から聴こえるようになったので一安心していた のですが、昨日からまた同じことが起きてしまっています。 イヤホンがもうほとんど聴こえません。 スマホ本体からは普通に聴こえます。 何が原因なのでしょうか? こんなに頻繁にイヤホンケーブルを買い直していたら、お金がいくらあっても足りません…。 イヤホンで聴きたい音楽や動画もあるため、 困っています。
質問日時: 2022/06/06 01:30 質問者: yournightmare
ベストアンサー
2
0
-
アンドロイド携帯です。 いつも、コ-ドイヤホンで通勤中、音楽聞いてます。 近々、ワイヤレスイヤホンに
アンドロイド携帯です。 いつも、コ-ドイヤホンで通勤中、音楽聞いてます。 近々、ワイヤレスイヤホンにしようと思ってます。 ワイヤレスイヤホンで聞くには、携帯設定をどうすれば良いですか? 又、イヤホン2個入ってますが、普通は1個で聞きますよね。 教示ください。
質問日時: 2022/06/05 09:28 質問者: タケ君
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【イヤホン・ヘッドホン・補聴器】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
スクリーンについて
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
-
千円で買えるイヤホンは、どこのメ...
-
ノートパソコンWindows11から 音が...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
100円ショップなどで売られている B...
-
WF-1000XM5のイヤホンケースを失く...
-
イヤホンを買いたいです写真のイヤ...
-
骨伝導イヤホン音割れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音できるレ...
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
-
イヤホンがヘッドセット出力に変更...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン500円...
-
イヤホン
-
100円ショップなどで売られている B...
-
老人向けの有線のネックスピーカー...
-
【audio-technicaのConnectアプリ】...
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時に初...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5の違...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンドを一...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
寝ホンについて質問します。病院で...
-
ワイヤレスイヤホン の寿命ってどん...
-
大至急!イヤホンで音楽聴いてたら...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
iPhoneのこのような以前の物のイヤ...
おすすめ情報