回答数
気になる
-
ヤマト便の送料のURLをオークション出品時のテンプレートに貼り付けたい?
ヤマト便の送料のURLをオークション出品時のテンプレートに貼り付けたい ネットオークションの出品時に全国の送料の価格がヤマト便のHPに記載されていますが オークフアンテンプレート等に貼り付けたいのですがどうしてもうまくいきません 画面をコピーしたら枠はコピーできず数字だけになります どのようにすればよいのか教えていただきたいよろしくお願いします URLなどあれば助かります
質問日時: 2015/10/11 14:06 質問者: seigitoha
ベストアンサー
1
1
-
ハンドメイドのオークション出品にて
オークションで、手作り品を出品しています。 新規で登録し、出品し始めて間もないですが、ありがたくもファン?の方がついてくださっています。 ですが、出品するたびに必ずその方が落札してくださり、システム上、評価が一向に増えません。 数ヶ月続けていますが、評価は未だ一桁。 そこで、やんわりと入札を控えていただきたい旨をお伝えしたいと思っているのですが、それはこちらの身勝手でしょうか?? お相手の方は、転売というわけではなさそうで、コレクター気質があるように思います。 (落札履歴より、高額なものもかなり買っているため) ぜひ、皆さんの客観的なご意見を伺わせてください。
質問日時: 2015/10/07 06:28 質問者: chaco001
ベストアンサー
4
0
-
ヤマト運輸の未収契約について
これまで某店舗と未収契約をしておりましたが、転居に伴い、違う店舗に見積もりをだしてもらいました。 しかし全てのエリアが割高(150円~200円)です。 荷物の種別は、60サイズでクールになります。 平均月間出荷個数30(実際より少なく提示)個口になります。 そこで少しでも安くする有利な方法ありますか? 他の会社の見積もり、以前の契約を出しにする、など 以前他の店舗で契約していたことは話しておりませんが、 これまでの実績はリセットされるのでしょうか? 安くするポイントや、有利な交渉方法など是非教えて下さい。 印象ですが、以前の店舗担当者は人が良さそう、現店舗は事務的 です。
質問日時: 2015/10/03 13:28 質問者: vics2533
解決済
3
0
-
ヤフーオークションの落札で不良品が届いた
先日ヤフーオークションを利用いたしました。 商品はナイアードヘナという、髪染め商品なのですが 生協等にもおいている、正規品です。 裏面に刻印があり『1108』と有ったので 気になって届いた商品の箱に製造元の電話番号の記載があり 製造元に問い合わせたところ、この商品2011.8月製造で 色が出るのはだいたい3年くらいで 4年以上たっている商品は色が出るのは難しいと言われて 無駄にしてしまいまいた。 即決で、しかもまとめて沢山買ってしまったので なんだかだまされたような気がしています。 取引連絡での相手の方は祖母の家近くで とても懐かしく取引以外の話も出来とても感じの良い方でしたが 商品届きましたと、上記の事を連絡して何の連絡もありません。 何か対応はないのでしょうか? 追 写真では刻印は写されていましたが 商品説明には何もありませんでした。
質問日時: 2015/09/30 17:35 質問者: まりん2009
解決済
5
0
-
楽天オークション 出品手数料に関して
楽天オークションでの商品出品を検討しています。 楽天オークションの出品者にかかる手数料は次のようになっていました。 --------------------------------------------------------------------------------------------- ・システム利用料(5.4%) ・取引完了後に落札者へ付与されるポイント付与料等として、落札代金の1.08% 楽天オークションより出品者へ取引代金をお支払する際に、差し引いてご入金いたします。 --------------------------------------------------------------------------------------------- 商品代金:3,000円 送料:222円(ミニレター+特定記録郵便)の場合 送料にも手数料(5.4%+1.08%)がかかるのでしょうか。 この場合の入金額は、次のうちどれになるか教えていただけないでしょうか。 ①3,028円……3,000-3,000X (5.4%+1.08%)+222 ②3,013円(3,000+222)-(3,000+222)X(5.4%+1.08%) ③その他 出品価格設定のため、教えていただきたくお願いいたします。
質問日時: 2015/09/27 18:10 質問者: donald1982
解決済
1
0
-
ヤマト郵便での送り方
閲覧ありがとうございます。 セブンイレブンまたはスリーエフでのヤマト郵便の送り方を教えてください(><) 荷物になにを貼って出せばよいかなど。 また送料も教えていただきたいです。(東京から東京です) 荷物の大きさは長さ20cm厚さ10cmほどです。 よろしくお願い致しますm(*_ _)m
質問日時: 2015/09/23 09:54 質問者: massn_07
解決済
2
0
-
Yahoo!かんたん決済 銀行振込
Yahoo!かんたん決済利用時に全てにおいて銀行振込が使えるのかと勘違いしておりました。 銀行振込が選択できない理由は何なのでしょうか? しかもインターネットバンキングと銀行振込が違うとはヤフー側がわざと紛らわしい表記にして手数料をかすめ取る手段としか思えません。
質問日時: 2015/09/23 09:17 質問者: narubin
ベストアンサー
2
1
-
フリマアプリ、ネットオークションについて。
今まで売り手、買い手のどちらも自分の住所氏名を取引相手に教えるのに抵抗があり、やりませんでした。 この間、会社が仲介してくれて、お互い個人情報を公表しなくてもよいシステムが出来たとか、これから出来るという話を聞いたのですが、それは何というサイトでしょうか? 分かる方、教えて下さい。 また、ヤフオクは買い手が料金を振り込んでから、売り手が発送するので、詐欺などをしようとすれば買い手が不利なので、売り手は氏名住所電話番号を教える必要があると思います。 ただメルカリなどは仲介があり、買い手が振り込んだのを確認してから、売り手は発送、荷物が届いてから、売り手に振り込まれる仕組みになっていて、詐欺などは一応出来ないようになっています。 それでもやはり、売り手は住所まで教えた方がよいでしょうか? フルネームではなかった、苗字のみカタカナだったなどかなり怒っている方も見かけたことがあります。 が、逆に言えば、いくらでもデタラメに掛ける所を、カタカナでも書くということは、嘘を書いてる訳ではないんだな思っていました。 皆さんはどこまで、教えていますか? やはり、全て書かなければいけないですか? お金の問題なので、信頼関係が大事と言われれば、それまでなのは分かっています。 売り手として、住所は教えたくないけど、携帯番号なら私は気にしません。 住所は教えないけど、携帯番号は教えるからとプロフィールに一言書いていればいいのかななど考えています。 分かればサイトの名前と皆さんの意見を教えて下さい。
質問日時: 2015/09/22 08:35 質問者: agpmdtw
解決済
1
0
-
Tポイントが使えない
Yahoo!ブックストアで電子書籍を購入しました。 支払いの際に Tポイントで支払いたかったのですが、 なぜかTポイントが0円と表示され、 Tポイントは支払いに充分のポイント数があるのですが 手続きを進めると お支払い方法が Yahoo!ウォレットになりました。 Tポイントで支払いするには どんな設定をすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2015/09/20 13:46 質問者: avalokita
解決済
2
0
-
オークションの入金用口座について
ゆうちょを作ってまだカードは来てないのですが降ろしたり、振込みは出来ますよね? オークションの入金用口座に登録してもOKでしょうか? カードが来てからですか?
質問日時: 2015/09/14 12:43 質問者: 銀さん。
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
2
0
-
楽天オークションの出品について。利用料は?
楽天オークションで出品したいのですがHPをみると 「楽天オークションでは登録、入札、出品などは無料です。 出品した商品が落札されたときだけ、利用料が発生します。」 「システム利用料・ポイント付与料がかかります。 料金は楽天オークションから取引代金を振り込む時に自動で差し引かれます。 なお送料はいったん出品者に立て替えていただきます。」 と書いてあるのですが利用料はどうやって払うのですか? 落札された価格から差し引かれるのですか? ここがよく分からず、困っています。 また、楽天オークションで出品する場合、ゆうちょを持っていないと出来ませんか?
質問日時: 2015/09/13 11:27 質問者: 銀さん。
解決済
2
0
-
オークションに出品したいのですが
お世話になります オークションに出品をしたいのですが 昔ヤフオクで出品をしていたことがあるのですが、確か月々400円くらい支払っていました。 久々に出品をしたいのですが、毎月基本料を払うほど 利用する予定はありません。 基本料が不要の出品可能なオークションはあるのでしょうか? または2015年時点で ヤフオクは出品にお金はかかりますか? ヤフオクが使い慣れているので できればヤフオクを利用したいと考えています お詳しい方お教えください
質問日時: 2015/09/08 16:24 質問者: 38mm38
ベストアンサー
2
0
-
オークション終了前に質問が来て、その方と話がまとまり取り消しして...
直接、取引しても罪にはならないのですか?勿論、500円は払うものとします。取り消しとはオークションの事です。 教えて下さい。
質問日時: 2015/09/04 16:01 質問者: little111
ベストアンサー
1
0
-
Yahoo!オークションの支払いについて
はじめてYahoo!オークションで落札しました。 支払い方法はゆうちょ銀行なのですが、自分はゆうちょ銀行の口座を持っていません。 そのため、郵便局に行って現金振込みをしたいのですが、どのようにやれば良いのか分かりません。 「電信払込み」だと思うのですが窓口で「電信払込みをしたい」と言えば良いのでしょうか? 窓口とかに用紙が置いてあるののでしょうか? また、どのように書けば良いのですか?相手の口座名義、記号、番号を書けばいいですか?
質問日時: 2015/09/03 21:00 質問者: 銀さん。
ベストアンサー
4
0
-
制度内で切符を送る方法
オークションとは違うのですが適切なカテゴリが見当たらずに オークション経験者の方の方が詳しいと思いますのでこちらに質問させていただきます。 今度、知り合いが北陸新幹線で北陸から東京方面にやってくるのですが 最寄り駅が遠くて事前に切符を取るのが大変だというので 私の方で事前に購入をして宅急便で相手の家に送ることになり それでクロネコヤマトに行って品名のところに正直に切符と書いたら 現金、商品券、チケットのような金券類はヤマトでは送れないと言われました。 それではどのような方法で送れば問題ないのでしょうか? ネットの検索で品名を素直に書かなければいいとか言う意見もありましたが そのような回答ではなくきちんとした制度の範囲内で送れる方法を教えてください。 現在はレターパックを検討していますがこちらは大丈夫でしょうか? 明日の可能な限り早い時間に送って明後日には到着させたいと思っています。
質問日時: 2015/08/30 22:27 質問者: bokudozaemon
解決済
5
0
-
ebay 国際郵便発送 封筒の取り扱い 主に運搬の際の状況について
国際郵便発送における封筒物の取り扱いについて、運搬の際の(飛行機内など)状況について詳しく知りたいです。 圧力をかけられると壊れてしまう(かも?)ものを送ろうとしているので心配になって質問を書きました。 荷物の置き場はダンボールと分けられているのか、 軽いものは上に置く、というようになっているのか、など。 ちなみに使うのは国際eパケットでクッション封筒で送ります。しかし上にダンボールの商品が乗せられたら、ちょっと、、というような小物です。 プチプチでくるんで、発送の予定ではありますが、強度が必要になりそうだったらダンボールを切って内部の強度を保とうと考えています。 心配ならダンボール梱包で、との声が聞こえてきそうですが、送料を抑えたく。 郵便局に問い合わせるのも面倒だったので、気軽に聞けるこちらでまず質問させていただきました。 とりわけ各国に到着するまでの航空内の配置状況が分かると助かります。 国際郵便事情に詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
質問日時: 2015/08/29 11:58 質問者: history8726
ベストアンサー
1
0
-
オークションで落札したら出品者が外国人だった....
オークションで落札したら出品者が外国人でした。(中国か韓国?) 初めてのことで驚きと不安です。 変な電話が掛かったりしませんか? ・出品者の評価は高い ・メッセージは自動メッセージ ・発送は代行業者っぽい(出品者とは違う名前) ・プロフィールをよく見ると所々おかしいような.... これって怪しいですか? コンビニ払い済み、発送済みですが無事に届くか..... 普通郵便 定形外なので追跡は出来ません。 出品者の住所を調べたら架空では無さそうでした。
質問日時: 2015/08/25 12:29 質問者: 銀さん。
ベストアンサー
4
1
-
手頃なオークションのサイトを紹介してください。
とりあえず 売りたい物が(一品)あります。コストを下げて出品したいのですが、オススメのその手のサイトとかを教えてくださいませんか? 8000円ぐらい値のがついたら有難いのです。
質問日時: 2015/08/23 16:02 質問者: posoko
ベストアンサー
1
0
-
オークションでほぼ確実に落札するには
オークションでほぼ確実に落札するコツはありますか? 例えば1500円を1510円や1515円と細かく入札する事がありますが 人気商品だとたまに終了間際に負けてしまいます。 いつ入札するのがベストですか?
質問日時: 2015/08/22 12:29 質問者: 銀さん。
ベストアンサー
7
1
-
楽天オークションの入札について
楽天オークションである商品を入札しました。 「100円から入札できます」と書いてあったのでで高い方が落札しやすいかと2000円と入力し、 入札完了したのですが、 商品ページは「110円から入札OK」になってます。 マイページを見ると「2000円」になってます。 これって僕が落札者になったら2000円+送料等を払うって事ですか? 現在、落札候補者になってます。
質問日時: 2015/08/19 14:11 質問者: 銀さん。
ベストアンサー
2
1
-
エクスペリアz4 同梱のアプリについて
ソニーのタブレットエクスペリアz4(au版sot31)を購入しました。「その他のアプリ」の中に「word」が入っていたのでタップしたところ起動しません。これって別の設定をしなければならないのでしょうか?教えていただけましたら幸いです。
質問日時: 2015/08/14 11:34 質問者: spiritsofdragon
ベストアンサー
1
0
-
オークションでのトラブル
落札されたAさんに不審な行動が多く、さらに新規だったので 不審な点を指摘した後、お取引きをキャンセルする事を伝え この落札者Aさんを削除し、別の方に商品をお売りしたんですが この落札者Aさんからなぜか入金があり、返金しようと連絡をとっているんですが返事がありません オークション運営にもお問い合わせをし、運営から直接メールを送ってもらったんですが返事がなく 運営側はもう出来る事はないと言われ、今後の対応に困っています。 補足 落札者Aは名前しか名乗ってません
質問日時: 2015/08/13 17:15 質問者: セフテンバー
ベストアンサー
1
0
-
オークションについてご教授ください
オークションで最低落札額なしの1円スタートでロードバイクを出品し35000円で落札されました。 配送方法が、私が直接配送か落札者の直接引取にしていました。 (後のトラブル防止のため、互いにその場で傷等の確認するためもあり) 落札→入金→譲渡証配送から『今月中に引取に行きます』と返答があったので待っていました。 ここまではすんなり数日で進みました。 ですが、月をまたいでも引取に来ないので連絡すると 『すみません休みが取れないので、落札価格の10%(3500円)で持ってきてくれませんか?』と連絡がきました。 片道距離150km程あります。 出品内容には、配送の場合は1km辺り100円(高速代+ガソリン代+α)の送料とします。と記入していました。 3500円で配送するのは無理です。と返答すると 『15000円の送料は高いと思います。落札の半額近い額です。私的には10%が妥当だと思います。できないならキャンセルします。』 と、一方的な返答がきました。 ここまで時間かけて待たせて、キャンセルを受けつけるわけがありません。 すでに時間が経っているので出品手数料の支払確定しています。 そこからダラダラと理由つけてキャンセルしようとする返答が、さらに1ヶ月ありました。 丁重に合計12通の長文返信をしました。 こちらの文章を無視しているような理解していないような返信がほとんどです。 そして落札から2ヶ月目になったとこで 『タダとは言いませんので迷惑料で10%支払うのでキャンセルします。差額の31500円返してください。』 受け付けません。早く引き取りに来てください。 そして『返金してくれないなら訴訟を起こし返還請求をする。来週にも手続きする』と連絡があり どうぞ訴えてください。とことん対応致します。と返答しました。 脅しかもしれませんが、常識的に問題ありそうな人なのでやりかねないと思っています。 こんな理不尽な内容で裁判所へ被告で出向くのも心外ですし時間の無駄です。 訴状が届いたら家族にも心配かけますし、実質 引取に来ないので取引完了が出来てない状態で代金にも手が付けられません。2ヶ月も無駄な内容にも丁重に返信し心身共にまいりました。 正直 頭にきてますし、とことん懲らしめたいです。(慰謝料を取る等) 何か良い方法や流れがありましたらご教授ください。(小額の訴状が届いた後の良い動き方など。通常に切り替えるなど。)
質問日時: 2015/08/13 13:47 質問者: se-jam
ベストアンサー
5
1
-
偽物?
2カ月前に先輩からガガミラノの時計をもらいました。ゴムバンドなんですけど王冠のマークが付いてません。いろんなサイトを見てもゴムバンドには王冠のマークがあるようですが、ないやつは偽物なんですか? 誰かわかる方教えてください
質問日時: 2015/08/10 06:59 質問者: ふーー。
ベストアンサー
2
1
-
某オークション落札者より、返金をしたのに脅されています。どうしたらいいですか?
先月、ゲームソフトの処分をしようと某オークションにて出品をし、落札されました。 処分をしたかったので、ソフトは2本で¥980で出品→落札されました。 しかし、こちらの確認が甘かったのか数日後、落札者から「ソフトが起動しない。返金をしろ!」と返事がありました。(私が遊んだ時は確かに起動していたので、そのまま保管→出品をしてしまったのです。壊れているとは思いもしませんでした。その点に関しては、反省しています。) 結局、ゲームが壊れた原因はわかりません。配送は、相手の方が「一番、安価な方法で発送しろ」というので希望通りにしました。その際も、エアパッキンを使用したりして、衝撃が来ないように気を付けていたのです。 最初、相手の方が「配送で壊れたのかも。」とおっしゃるので、「配送はそちらの希望通りに 一番安価な方法でさせて頂きました。その際の故障は、当方に責任はありません。」と言いましたが。 その時に、逆ギレの脅しのようなメールを頂きました。 結果的に、不快な思いをさせてしまったので、返金をする事に致しました。 その旨をご連絡しました。何の連絡もありませんでした。 7月16日に指定の口座に送料を含めて、商品代金を振り込みました。すぐに相手に振込の連絡を入れました。しかし、今日まで何のご連絡もないままだったのに、本日になって評価に「非常に悪い」とつけられたあげく、返金を待っていたのに返金はなかった事や、ソフトに対するクレーム、最後には サイバー警察に訴えると言ってきました。 私は早速、振り込んだ金融機関に赴き、事情を話して確かに7月16日に、指定の口座に該当の金額を 振り込んだかの確認を取ってもらうことにしました。 振込んだ金融機関も、振込み先の金融機関ともに、指定の日に該当の金額を、相手の金融機関と口座に 振り込んでいると言う事を確認してもらいました。 相手には確認後、早速ご連絡をしました。 7月16日の午後3時以降だったので、翌日付で振り込まれていること。 商品に関して不愉快な思いをさせた事に関して、申し訳なく思っていること。 ですが、今後それでもサイバー警察に訴えられた場合、私はどうすればいいのでしょうか? 金額的には少額でも、相手にとっては不快だということはわかります。 しかし、別に詐欺を働こうと思ったわけでは無いのです。 こちらから、先に警察に行って相談をするのも、やりすぎだと思いますし・・・。 ただ、相手の方は気まぐれ?!なのか評価を見ると自分都合でキャンセルをし、 「悪い評価」をかなり多く付けられているようです。 正直、私が不快な思いをさせたとは言え、もうこの方には係りたくありません。 放っておいてもいいのでしょうか? それとも、何か対処すべきでしょうか? その場合、どこでどの様な手続きをすればいいのでしょうか? どうか、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
質問日時: 2015/08/04 17:15 質問者: masa8901
ベストアンサー
3
1
-
ステッパーの梱包の仕方を教えてください。
お世話になります。使わないステッパーをオークションに出品しようと考えていますが、 箱を捨ててしまい、梱包の方法がわかりません。 ステッパーが丸々入るダンボールがありません。 (100サイズのサラのダンボールは5枚程度あります。) エアパッキンもたくさんあります。 重さは10キロほどです。 どのように梱包すればよいでしょうか? また、おすすめの発送方法がありましたら、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2015/08/04 15:53 質問者: noname#542246748
ベストアンサー
2
0
-
ヤフーショッピング コンビニ決算
ヤフーショッピングのコンビニ決算は メールが届かなくても 注文履歴から見る支払い番号がわかれば コンビニ決算できますか?
質問日時: 2015/08/03 13:04 質問者: a.
解決済
3
0
-
ヤフーオークション 出品ページのタイトル上部に画像を貼り付ける方法とは?
ヤフーオークションについてですが、 出品ページのタイトル上部に画像を貼り付けている出品者様を見つけました。 ↓ http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x392737644 僕もこちらの出品者様のような事をしてみたいです。 これは、ショップ登録しているから出来るのでしょうか? 個人でも出来るのでしょうか? 加えて、このように掲載する方法をご存知でしたら、 合わせてご教授頂けたらと思います。 皆様、よろしくお願いします。
質問日時: 2015/07/31 11:07 質問者: CHIPS02
ベストアンサー
1
1
-
郵便物の不着
1週間前に発送された郵便物が届きません 考えられるのは名前違いなのですが 名前が違うと配達されませんか? 普通郵便で苗字がまったく違います 下の名前は一緒です 返送もされてないみたいですし郵便局に問い合わせた方がいいでしょうか?
質問日時: 2015/07/22 20:34 質問者: ts2091
解決済
5
0
-
ebayの取引でよく分からないのでおしえてください。
ebayで初めて出品して落札していただいたのですが、ou need to have USA address. Click "Change" to create new address or select an already added USA address.がでてきました。 翻訳サイトで見るとアメリカのアドレスを作れと書いてあったのですが、よく意味が分かりません。落札後のshipingのところで出てきました。無視して落札者さんに送っても良いのでしょうか?
質問日時: 2015/07/13 10:22 質問者: satoshi090412
解決済
1
0
-
ジャパンネット銀行
最近、ジャパンネット銀行の口座開設をしました。 ヤフオクで現在使っているアカウント(有料会員ではありません)の落札した商品の支払いで使用しようと思い、口座開設をしたのですが、いまいち使い方が分からず、ジャパンネット銀行は口座開設だけで終わっている状態です。 そして今、有料会員に登録して出品をしたいアカウント(現在はまだ有料会員ではありません。そして私のアカウントではなく親のアカウントです)があり、こちらのアカウントで口座開設をしたジャパンネット銀行の利用をしたいのですが、親子なので住所等は同じですがヤフーのアカウントとジャパンネット銀行のアカウントとでは登録者の名前が違います。これでも利用はできるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/07/11 11:02 質問者: ki_ku_ki_ku
ベストアンサー
3
0
-
Yahooかんたん決済について
ヤフオクで購入したい商品があるのですが、支払い方法がYahooかんたん決済のみで、この支払い方法での支払いをしたことがないので質問させていただきます。 ジャパンネット銀行の口座は持っています。が、口座開設しただけでこちらもまだ利用したことがありません。 Yahooかんたん決済を利用したことのある方、支払い方など詳しく書かれているサイト等を知っているという方、お願い致します。
質問日時: 2015/07/02 23:55 質問者: ki_ku_ki_ku
ベストアンサー
2
1
-
マンガ週刊誌一冊のだいたいの重さを教えて下さい^^;
マンガ雑誌を海外発送したいのですが、家にあるデジタル計りが壊れました 笑^^; 緊急に知りたいのですが。 一般的なマンガ週間雑誌、サンデーとかジャンプとかではなくて背表紙がないタイプのヤングジャンプとかゴラクとか。だいたいで構いません。 宜しくお願いします m(_ _)m
質問日時: 2015/06/30 11:24 質問者: paniiick
ベストアンサー
1
1
-
クレジット・デフォルト・スワップについて分かりやすく説明お願いします
ギリシャの財政危機の原因とも言われている、クレジット・デフォルト・スワップについて専門家の説明は難しくて素人には理解困難ですが、分かりやすく説明お願いします。
質問日時: 2015/06/25 19:42 質問者: uih50687
解決済
1
0
-
楽天オークションで落札された商品のキャンセル方法がわかりません。
先日、楽天オークションで出品した商品が落札されました。 「あんしん決済サービス」を利用できない商品でしたので、ヤフオクのような取引方法をとることにしました。 しかし落札者様が商品の説明文をきちんと読んでおらず、このまま取引をしたらトラブルに発展しそうだったので落札をキャンセルすことを了承させました。 かなり変な方でしたので、こちらが一歩下がって落札者都合でのキャンセルにすることにしたのですが、キャンセル方法が分かりません。 楽天オークションは落札された商品のキャンセル等はできないものなのでしょうか?
質問日時: 2015/06/20 23:49 質問者: night2023
解決済
2
1
-
離婚にむけて アフィリエイト起業したいです
お世話になります しばらく前になりますが過去質問にもあるように 主人は赤子にも怒鳴り散らすモラハラ夫です。 私は在宅で稼ごうと妊娠中からウェブクリエーターの専門学校に通うもまだまだ起業できるレベルではなく子供はもうすぐ2才です。 日々主人のご機嫌をとって生活することにつかれました。 子供との時間を大切にしつつ稼げると聞くアフィリエイトはじめたいです。(トレンドアフィリエイトかなーと。もしくはモラハラ夫対応スキルのメルマガやブログ) いろいろな成功者のメルマガやブログをみると 私のように子供が寝付いてからの数時間しか時間がとれない人間には、指南書(通信制の塾)を極めるほうがいいのではないかと思いました。 そこで質問です 企業で働いていただくお給料と同じくらい稼ぐアフィリエイターさんたちが学んだツールをおしえてください。 ただ、もう使えるお金がそんなにありません 20万とか高額なものは無理です。 月に子供のオモチャ代を含む8000円しか私に自由になるお金がありません。 (専門学校もあと3ヶ月分しか月謝代のこってない) ですが無料で得た情報を論理的にまとめあげてお金にしていく自信も時間もありません。 子供との幸せのために私に「この人のサイトがいいよ」「この本は?」「この講座は?」などありましたらおしえてください!! よろしくお願いいたします。 駄文失礼しました
質問日時: 2015/06/14 22:18 質問者: sheyma
ベストアンサー
3
1
-
マネキンの発送方法
カットウィッグ(首から上のマネキン)をオークションで売ろうと思うのですが定形外で発送できるんですか? 他にどういう発送方法が適していると思いますか?? 初心者なので教えてください!
質問日時: 2015/06/14 12:10 質問者: myry0000
解決済
3
0
-
楽天オークション(出品者です)の落札された後のキャンセルの仕方について
楽天オークションで、商品を出品し、一件入札があり、そのまま落札されました。 こちらの都合で、取り消しをしたいと思うのですが、方法がわかりません。 楽天オークションの取引ガイドをみても、キャンセル料が発生する事以外は取り消しの方法が みつかりません。 出品者側の都合でのオークションの取り消しの方法がお分かりの方、教えてください。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/06/12 07:49 質問者: reretoto
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
メルカリの取引について
メルカリに落札者側で参加したいと思います。 ヤフオク、楽オク、モバオクなどの他のオークションは使用したことがありますので 一般的な取引流れはわかりますが、ローカルルールがありそうな雰囲気だったので 使用者の方、暗黙のルールになっている事などあるのか教えて下さい。 メルカリは即決価格のみで、コメントから値引き交渉をするという感じの物らしいですが、 出品者が「値引交渉禁止」と言っていない場合は値引き交渉なんてしていいのですか? (もちろん常識の範囲で無理は言いませんが) コメントを入れて了解を取ってから落札するようにと書いている人が多いですが 書いている場合はコメントをしてOKもらってから、 書いてない場合はコメントせずにすぐ即決で良いのでしょうか? それとも、書いてなくても一応コメントするのが暗黙のマナーだったりしますか? 次にOKをもらって落札した後ですが、 支払後にコメントから「支払いました」と連絡した方がいいですか? それとも、自動通知が行くのでコメントは不要なのでしょうか? 発送後、出品者からはコメントで「発送しました」と連絡がくるのが普通ですが? それとも、自動通知が行くのでコメントは不要なのでしょうか? 受取後、評価とは別にコメントへ「受け取りました」と連絡するべきですか? それとも、評価のみすれば良いのでしょうか? 他にも何か気を付けた方がいい事などありましたらお願いします。
質問日時: 2015/05/19 18:59 質問者: m6305
ベストアンサー
1
0
-
PayPal here のエラーについて
PayPal hereでカード支払いをしようとしたら、エラーになってしまいました。 いろいろ検索してみましたが、原因がわからず、どうしたらいいか、、、こちらに投稿しました。 カードリーダーはしっかりささっており、かつ、カードの読み込みもOkでした。(読み取りの練習もしてOkとなりました。) カードを読み取り、支払い処理中にエラーになります、、エラーメッセージは、 The operation couldn't be completed. (PLATFORM error 500000.) -Internal Error-Unexpected exception:Client exception,while calling MobileMerchantPayment.merchant_take_payment 1.0: です。。 もし、わかる方いらっしゃれば、、よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2015/05/18 09:29 質問者: Kawashima33
解決済
1
0
-
ヤフーのわけのわからない引き落としシステムについて
ヤフーのかんたん決済なるものを利用したら入会もしていないプレミアム会費(?)なるものを毎月引き落としされました。違うメールアドレスの分とかで二重引き落としされました。解約の手続きが複雑にしてある。これって詐欺ではないですか?
質問日時: 2015/05/09 21:21 質問者: sailannd
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
楽天オク出品者です。メッセージと評価について。
もう何年も出品をやっていて時々評価について悩みます。 楽オクはメッセージ機能があり、出品者は大体の人が利用してると思います。 でも落札者、特に評価が少ない人はメッセージを一度もよこさず取引終了する人いますよね? この人達にイラついて、最近また「普通の落札者」と評価するようになりました。 自己紹介にも「メッセージが一度もない場合「普通」と評価させていただきます。」と書いてるのに読まないんでしょうね。 商品説明でも「自己紹介を必ずお読み下さい。」とお願いしているのに。 メッセージなしでも取引は出来るし、それが楽オクの魅力なのかもしれませんがイラつきます。 「普通」と評価する私は心が狭いですか?おかしいですか? 出品者のみなさんどうしてますか? 落札者のみなさん、どう思いますか?
質問日時: 2015/04/30 14:27 質問者: oa0104
ベストアンサー
2
0
-
楽天 入金完了メールが来ません。
楽天で欲しいものを購入して 昨日の朝 振り込み番号(?)がメールで 届いたので 夜にセブンイレブンに前払いとして 払ってきたのですが 未だに、入金確認メール(?)がきません。 ちゃんとお金払ったのになんででしょうか?
質問日時: 2015/04/25 21:48 質問者: bmbm08
ベストアンサー
2
0
-
特定記録
普通の手紙で追跡情報つけたいので特定記録をつけたいのですが、普通切手と特定記録代金の切手貼って郵便局窓口で出したら良いでしょか教えてください。
質問日時: 2015/04/25 20:16 質問者: タカヤマ
ベストアンサー
2
0
-
Amazon.com(usa)からの注文取消理由について教えてください。
初めてAmazon.com(usa)で注文をしましたが、 発送の連絡メールが来た3日後に、 注文を受ける事ができないというような内容のメールがAmazonから届きました。 取消となった理由が知りたいのですが、 翻訳機能を使って読んでみても取消しされた理由がわかりませんでした。 メール本文は下記の通りになりますが、理由について表記がありますでしょうか? ありましたらその部分の翻訳をお願いしたいです。 もし理由が書かれていない場合ですが、どういった理由が考えられるでしょうか? どなたかお教えいただきたく、どうぞ宜しくお願いします。 ●注文したもの:バターを入れる容器を5つ(陶器だとおもいます) ●支払い方法:JCBクレジットカード ●送り先はもちろんですが日本(本島)です。 ●①4/22に届いたメール本文(一部) Your Amazon.com order of "Butter Bell Crock, Golden..." and 5 more items has shipped! ●②4/25に届いたメール本文(一部) We're contacting you about order #107-4722390-1319401. Unfortunately, we're unable to deliver your order. We're sorry for any inconvenience this causes. When something like this happens, we normally send out a replacement order. In this case, though, a replacement wasn't possible, so we've requested a full refund for your order. You'll see the refund apply to your original payment method within the next few days. ●③4/25に届いた2通目のメール本文(一部) We're contacting you about order #107-4722390-1319401. Unfortunately, we're unable to deliver your order. We're sorry for any inconvenience this causes. When something like this happens, we normally send out a replacement order. In this case, though, a replacement wasn't possible, so we've requested a full refund for your order. You'll see the refund apply to your original payment method within the next few days. 又、Amazonアカウント画面「YourOrders」では、 Replacement requested We are expecting your return. We are processing your replacement order. というステータスになっていました。 この画面をみて更によくわからなくなりました。 お手数をおかけしますが宜しくお願いいたします。
質問日時: 2015/04/25 14:33 質問者: bumo
ベストアンサー
1
0
-
楽天 支払い方法について教えて下さい!
楽天で物を注文したのですが。 そのさい、支払い方法をセブンイレブンで前払い を選択しました。 もう、既に支払い番号のメールがきてるのですが セブンでどう支払えばいいのでしょうか?
質問日時: 2015/04/24 17:19 質問者: bmbm08
ベストアンサー
2
0
-
オークションの入札が取り消されました
オークションに入札していたのですが、取り消されました。早期終了でした。 理由は店頭で先に売約がついたからだそうです。 手違いでオークションを終了していなかったそうです。 商品説明に、「店頭で先に売約の可能性がある」という記載はないです。 そもそも店頭があるのかも分かりませんでした。常識なのかもしれませんが。 即決がないなら入札者はどうしようもない気がします。 楽しみにしていたので一体なんだったのかと残念な気持ちです。 これは仕方がないとはいえ、何か納得できないです。 こういった理由の入札取り消しは普通のことですか。 いつも取り消されてしまうのでしょうか。 こちらがおおげさでしたらすみません。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/04/18 15:27 質問者: sayot
ベストアンサー
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ラクマ(楽天オークション)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで落札価格が気に入らない...
-
商品到着から3日後の受け取りは評価...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考えもし...
-
ラクマに登録しようと思い、メール...
-
ラクマを退会したいのですが、売上...
-
フリマアプリで普通評価を付けるの...
-
ebay 同一商品 2個以上出品 ID 消...
-
ラクマで商品を発送したいのですが...
-
ラクマで水着を購入しました。品名...
-
ラクマで挨拶、返事せず、3日後に評...
-
ラクマの発送通知について教えてく...
-
フリマサイトで 何個も同じ物を売っ...
-
駿河屋代金引換キャンセルについて
-
ラクマで私が出品者で相手が強く直...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた為 ...
-
フリマアプリの楽天アプリで「かん...
-
メルカリでの出来事 先程は質問の内...
-
先日、商品を購入したらこんなこと...
-
yahooフリマの出品者に係る返品&返...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリマと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで落札価格が気に入らない...
-
商品到着から3日後の受け取りは評価...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考えもし...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
ラクマに登録しようと思い、メール...
-
ラクマで挨拶、返事せず、3日後に評...
-
お届け先郵便番号が正しくありませ...
-
フリマアプリで普通評価を付けるの...
-
フリマアプリで中国人に迷惑行為を...
-
ラクマの発送通知について教えてく...
-
ラクマでこの様な表示がでるのです...
-
数千円で出品されてる正規品Microso...
-
ラクマで本物なのに偽物だと言われ...
-
ラクマで購入したリュックが偽造品...
-
ラクマを退会したいのですが、売上...
-
フリマ新規の利用者、取引の流れ理...
-
ラクマで取引完了後に嫌がらせメッ...
-
駿河屋代金引換キャンセルについて
-
評価の悪いユーザーからの購入申請...
-
先日、フリマアプリのラクマにて 衣...
おすすめ情報