回答数
気になる
-
ニコニコ生放送を見逃してしまった
ニコニコ生放送を見逃してしまいました。 なんとかなりませんかもう一回見れませんか? 番組は 2012/01/21(土) 開場19:30 開演 20:00 番組ID:lv74149166 OSTERさんのライブ in ニコファーレ です。 このことを楽しみに1っ週間生きてきたのに・・・。 何とかならないでしょうか? ホントに助けてください!!!
質問日時: 2012/01/21 21:07 質問者: yuka801
ベストアンサー
1
0
-
YouTubeの動画の停止について
以前から素朴な疑問だったのですが、 YouTubeで動画を見ている時、 右に同時に表示されている関連動画などに 飛ぶ時は見ている動画は停止してから、 関連動画に移るのが普通でしょうか? それとも動画が再生された状態でも そのまま関連動画に移っても 何も問題は無いでしょうか? 皆さんはどうされているかと どう思われるか教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2012/01/18 02:55 質問者: trequartis
ベストアンサー
1
0
-
ニコ生で歌ってみたをやりたいのですが音ズレがします
ニコニコ生放送で歌ってみた枠をやりたいのですが、ためしにデスクトップ上を録画して聞いてみると音ずれがします。 というか、インターフェイスから流れる自分のエコーの声でうまく歌えない、という感じです。 インターフェイスのエコーはボタン式で、HIかLOWしかえらべません。 ちなみに使っているのは、 マイク…BEHRINGER・XM8500 インターフェイス…Roland・DUO-CAPTURE OS…Windows7 ステミキ…PC内臓のものと、放送ツール内臓のもの(エクスプリット)があります。 歌っているときはエコーがきいているんですが、実際録画したものにはエコーがかっていません。 ASIOバッファサイズを下げればリアルタイム性があがるといわれたので、下げたら少しマシになりましたが、もっと解消する方法はありませんか? あと、実際放送するときは放送ツールのステミキとPCのステミキを2つ使っても大丈夫ですか? 回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/01/16 18:29 質問者: negi1215
解決済
1
0
-
S端子AVケーブルについて
※ゲーム⇒DS・3DSでも質問中の内容です。 DSiLLと3DSのプレイ画像をニコ動へと投稿したいと考えています。 以前、購入したビデオキャプチャーのGV-USB2を使って PCに出力できないかと合うもの(S端子AVケーブル【DS側】)を調べているのですが、 全然Hitしません…。 どこかに良いS端子AVケーブル【DS側】、もしくは、 コンバータなどはありませんでしょうか。 ご存知の方いましたら、 教えてください。 面倒な質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。
質問日時: 2012/01/15 20:40 質問者: chupat
解決済
1
0
-
AviUtlの基本的な質問
プラグインは基本講座を読んでインストールしています。 動画を編集することが目的なのですが まず基本となる動画を読み込ます。 そして一番下にある操作で動画の任意の場所を切り出したり、削除することはできます。 問題はそれをどうすかなのです、 ムービーメーカーなら区切り抜き出した動画の部分を簡単に移動したり出来たのですが、さっぱりわかりません。 拡張編集のレイヤーに入れようと思ってもそんな操作はでてきませんし、ここからどうすればいいのかわかりません。 どうか教えてください。お願いします。
質問日時: 2012/01/15 15:18 質問者: daigongen
ベストアンサー
3
0
-
カッコいい ボカロ曲!!
ボカロ曲まだ探してます。 ・ギター、ベースがカッコいい ・ノリノリロック ・ハモリがすごい なんでもOKです。教えてください!!
質問日時: 2012/01/15 09:22 質問者: kusanotuki
ベストアンサー
2
0
-
動画で収入を得る方法
フリーで映像を制作している者です。 日本を旅した仕事の合間に撮影したVTRがたまってきており、 それを自分で編集してまとめたものを、 定期的に映像販売などをして生かす方法を探しています。 そこで、まず、you tubeなどでアップした場合、 実際はどのくらいだと収入が、みこめるのか。現実的なものか。 (VTRを今後継続してアップしていきたいので、 月制作費として10万円くらいは稼ぎたいというのが目下目標です。) また、他にも何かアウトプットの方法などあれば、 ぜひ教えていただければと思います。 お力添え、どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/01/14 22:05 質問者: 1973021419
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
IEでフラッシュを再生できる方法
ホームページのindexにフラッシュ動画を使用したのですが、IE8でのみ再生されませんでした。どうやらbit数の問題のようなのですが、どうすればフラッシュのbit数を変えることができるのか分かりません... 別の考え方を考えた方がよいのでしょうか? フラッシュはAdobeのFlashCS5,Action script2.0で作成しました。 ご存知の方、教えていただけると幸いです。
質問日時: 2012/01/14 12:20 質問者: youmail21
ベストアンサー
4
0
-
ニコ生をしたいのですが…
ニコ生をしたいです。 現在、携帯でニコ生を視聴しています。 ニコ生をするにはどのような機器が必要なのでしょうか? 予算は決めていませんが、それなりの値段でも購入しようと思います。 知識がなくてすみません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/01/13 12:58 質問者: paruru12
解決済
2
0
-
動画の編集
動画を編集できるソフト、もしくはツールを探しています。 YouTubeやニコニコ動画などにアップロードすることを前提に、ひとつの動画再生枠のなかに複数の素材を並べて同時に再生するような動画を作りたいと考えています(もちろん素材がそれぞれ独立しているという意味ではなく、複数の素材でひとつの動画として成り立たせたものを作りたいという意味です) 「AとBを比べてみた」のような検証動画や、「Cと曲を弾いてみた」のようなコラボ演奏動画が例になると思います。 何らかの動画撮影ツール(しばらくはiPhoneのつもりですが、音質に限界を感じると思うので慣れてきたら別のものも用意する予定です)で素材をつくり、それを並べてひとつにするつもりです。 その折に動画の開始時の時間差を編集できるものが望ましいです。 ブラックアウトなど多少のエフェクト機能が付いているとなおありがたいですが... 以上の条件でオススメできるものはありますか? もし実際に同様のことを行なった経験がある方は質問に多少関係なくとも経験上必要だったものや注意しておくべきことなど教えていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします!
質問日時: 2012/01/12 18:45 質問者: gab2234
解決済
1
0
-
結婚式のプロフィールビデオのパロディと著作権
結婚式のプロフィールビデオ制作したいと考えています。 WEBで「結婚式・プロフィールビデオ・サンプル」等と検索すると、20世紀FOXやグーグルの検索システム・TV番組のパロディが使われているもの等AMOさんを筆頭にが山のようにあります。 「著作権」について、基本はダメなのでしょうが、色んな制作会社がWEB上で販売しているという事は、やりようによってはOKなのでしょうか? 調べると、えらく古いものについては、著作権切れでOKと書いていましたが、使われているものは、古いものではありません。
質問日時: 2012/01/06 14:52 質問者: VJ1
ベストアンサー
1
0
-
困っています アダルト動画請求
困っています。 はずかしながら興味本位でアダルト動画にアクセスし、18歳以上のクリックをおしてしまい、 98000円という請求がきてしまいました。 3日すぎるとキャンペーン期間が終了し140000円になります。となっていました。 詳しく読んでみると これは架空請求やワンクリック詐欺ではありません。 映像配信型風俗特殊営業届済の登録動画サイトです。 いかなる場合も名義人の人にお支払いいただきます。 と下に口座番号などが載ってありました。 なにも個人情報は登録していませんが お客様携帯電話情報などが載っており、お支払いがない場合はこれで個人情報を調べます。となっています。 過去のご質問の中にここまで書いているのがなかったため質問させて頂きました。 この金額払わないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2012/01/05 14:09 質問者: koararakko8_8
ベストアンサー
2
0
-
EDIUS6で写真がとりこめません
初歩的な質問で申し訳ございません。 EDIUS6を購入したのですが、 なぜか写真などの素材を取り込むことができず困っています。 PC自体にファイルは確かに存在するのですが、 フォルダを開き取り込もうとすると「フォルダは空です」と表示されるか クリップビューにドロップしようとすると「ファイルは開けません」と表示されてしまいます。 EDIUS自体は会社のPCで以前から使用しているため扱い方はわかるのですが、 おそらく初歩的な知識がかけているのだと思います。 写真の形式はjpegです。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/01/05 10:39 質問者: nakamu400
解決済
1
0
-
You Tube をPCにコピーしたいのですが
You Tube をPCにコピーしたいのですが方法がわかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/01/03 21:25 質問者: siibo-one
解決済
8
0
-
初音ミクって?
GoogleのCMで初音ミクのことが紹介されるやつをたまにみます。 そこで思ったのですが、初音ミクって何なんですか? アニメのキャラかなんかですか?
質問日時: 2012/01/03 13:47 質問者: mizuki0704
ベストアンサー
6
0
-
スカイプと自分の声を同時録音したいんですが・・・
友人と実況動画を撮ろうと思っています。 スカイプと自分の声を同時録音したいんですが・・・ USBマイクなのでPCのステミキが使えません。 どうしたら録音できますか? やっぱりサウンドカードっていうのを買ったほうがいいんでしょうか・・・ 環境 OS windows7 ミキサー BEHRINGER / XENYX 1204USB マイク SHURE SM58
質問日時: 2012/01/03 13:10 質問者: ryuuka0709
ベストアンサー
5
0
-
YOU TUBEの保存方法?
獅子丸です。 皆さんは『YOU TUBE』をご覧になっていりると思います。 ところで。時間がなくて後で見ようと思った時に(当然、自分で一度見てから削除します) どのような保存方法をされていますか? このような使い方が『公序良俗』に反する行為であれば、それも併せてご教示頂けますか? 宜しくお願い致します。 ワンワン
質問日時: 2012/01/02 07:00 質問者: sisipapa00
ベストアンサー
3
0
-
media centerからのダビング?
Window media centerで録画したデーター(フルセグ番組)をダビングしようとしたところ Cyberlink Media Deluxe から MakeDisc が立ち上がり、「動画」選択から番組ファイルを指定しようとしたところ「Cyberlink MakeDiscは、このファイル:‥‥‥wtv...合計1ファイルに対応していません」の表示が出て進めません。 他のデジタル番組に対しても同様で、テレビ番組の録画データーはDVDへの焼き込みには対応出来ないのでしょうか? (他社の Window media center では可能なようですが?) 分かる方がおられましたら教えて下さい。
質問日時: 2012/01/01 17:50 質問者: kikizow
ベストアンサー
2
0
-
Craving Explorerで取得失敗する
表題について、初心者です。 教えて下さい。 youtubeから動画や音声をDLしようとすると、必ず「取得失敗」します。 他の質問にもあったように、最新verにしたり(1.2.0)、cookieの削除を行いましたが、×です。 またテスト版の1.2.1もインストールしましたが、同様に×でした。 どうすれば出来るようになりますか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2011/12/31 14:27 質問者: yoshi_723
解決済
2
0
-
PC保存のHD画質撮影の映像が再生出来るソフトを…
ハイビジョンムービー撮影経験者の方お願いします。 ビデオは25年前の初孫の宮参りから撮影をしています。・・・・二年余り前からソニーのハイビジョン撮影(HD)画質で保存していた物が、画像付のサムネイル表示が出なくなりました。 1、SD画質の物のフォルダを開くと→メディアプレイヤーで再生用の=サムネイル画像付のファイルがズラーと表示がされます 2、HD画質の再生にはリアルプレイヤーに関連付けをしていまして・・・・ HD画質の物もSD画質の物と同じように表示されていましたのですが、先頃リアルプレイヤーのアップデートをしてから→サムネイル表示がされなくなり=ファイル単体での再生しか出来なくなりました。なお ゴムプレイヤー、FFD show、VLC medhia pulayea 等々でも確めましたが、ファイル毎の再生しか出来ませんでした。(これではWindowsムービーメーカー等での編集ができません) 有料、無料は問いませんので、これらの事が出来るソフトをご存知の方、お教えくださいます様お願いします。
質問日時: 2011/12/30 05:14 質問者: 70dai0001
ベストアンサー
8
0
-
動画投稿用のマイク選びに困ってます。
最近、ニコ動への動画投稿を始めたのですが、 購入したピンマイクだとアマレコTVで認識されず、 Audacityで録音しましたが、ノイズがヒドくダメでした。 (ノイズ除去すると音声がごもってしまう) 地声が低いのでヘッドセットを希望です。 代わりにSofTalkを使いなんとか投稿しましたが、 やはり生の声で実況プレイしたいと考えています。 そこで、ニコ動へ生の声で実況プレイを投稿している方へ質問なのですが、 「自分はこんなヘッドセットを使っている」「こんなところがいい」など、 御座いましたら教えて頂けますでしょうか。 知りたい 項目 (1)お使いのPC(XP or Vista or 7) (2)ヘッドセット メーカー名:型番 ※例:ゼンハイザーコミュニケーションズ PC131 (3)使い心地(良いところと悪いところ) ※例:口元からマイクまで余裕があって良い。耳が痛くなる など (4)使用期間(どれくらいもったか。現在使用中の場合は「現在」と記載) (5)今後、こんなヘッドセットを購入予定 (6)オススメのヘッドセット(○○から聞いた噂など) (7)何かお得な情報 ちなみに↓ http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/185.html#id_e5d5240c のHPを参考してみたんですが、迷っています。 長文になりましたが、 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/23 15:06 質問者: chupat
解決済
1
0
-
動画を作成したいのですが・・・
動画を作成したいのですが方法がわかりません。知識0です。 一応検索はしてみたのですが…専門用語などが多くちんぷんかんぷんです。 私が作成したい動画は、 ・自分の絵と音をあわせる ・文字を入れる ・アニメのように動かなくてもいいのでズームなどができる ような感じです。 説明下手でごめんなさい。 作成するにあたってソフトが必要だと思うのですが そちらのほうも教えてくださるとありがたいです。 できればフリーソフトを教えてください。 ためしに作ってみたいのです。 わかりずらくてすみません。 質問等あれば答えます。 宜しくお願いします。
質問日時: 2011/12/22 12:58 質問者: x_cosmos_x
解決済
2
0
-
WMVからflvへ変換するソフトを探しています。
ハンディカムで録画した動画を3分程度に編集してウェブサイトにアップしようと考えています。 編集にはウィンドウズライブムービーメーカーを使っています。 出力ファイルがWMVなので、ここからflvに変換しますが、以前無料版のany Video Converterを使ったら、変換が大変遅く(約2分の動画変換が4~50分)、画質も悪いので使い物になりませんでした。 有償でもかまわないので、wmvからFLVへ変換できる良いソフトを探しています。ご存知の方は教えてください。 またany Video Converteの有償版を使ったことのある方は値段と使い心地を教えてください。
質問日時: 2011/12/19 12:56 質問者: cuisinier
ベストアンサー
2
0
-
適当に画像を張り付けるサイトはありませんか?
どんな画像でも適当にはってもいいサイトはありませんか? 貼り付ける画像の内容はランダムですが、画像をネットに張り付けることはしたいんです、 適当に画像を張ってもいいようなサイトをもし知っていたら教えてください。 (公序良俗・グロ画像は張り付けられなくてもいいです、むしろそっちのほうがいいかもです。) お願いします。
質問日時: 2011/12/19 06:08 質問者: haruse2
ベストアンサー
1
0
-
HTMLプレイヤーとフラッシュ動画の違い
iPhoneやiPadではフラッシュ動画を見ることができませんが、例えばiPhoneではFC2の動画をHTMLプレイヤーでなら見ることができます。 そこでお聞きしたいのですが、このHTMLプレイヤーというのは何なんでしょうか? また、今までのフラッシュで見る動画と何が違うのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/18 07:43 質問者: creap45th
ベストアンサー
1
0
-
ムービーメーカーが今朝から異状になりました、お助を
お世話になります。今朝リアルプレイヤーをインストールしました。 (タスクバーのMicrosoft Office IME 2010だけでしたのに、Baidu IME 2010 なる物も出てきましたので、上の所為だとおもいます) ムービーメーカーは普通 下のストリートボードの各枠にメディアをドラッグして編集されると思います。 処が今朝からは=枠にドラッグした途端に、ストリートボードが消えて、下がタイムライン画面に変わってしまい、編集ができません。 最初の一枠に入れた状態で(見えませんが)この状態で→ムービーの発行の操作をしますと=音声だけは発行されています。 こんな状態ですが何方か解決策をお教え下さいます様お願い申し上げます。
質問日時: 2011/12/16 12:58 質問者: 70dai0001
ベストアンサー
1
0
-
画像の編集・画像の形式の違いで困っています!
SONY HANDYCAM HDR-CX560で撮りためた画像を、ただ単にDVD-Videoがにしてもつまらないと思い、オープニングとエンディングを作成し、同時にDVDに書き込めたら記念になるだろうと思い、Widows Liveムービーメーカーで静止画に曲を付けて編集したのですが、いざビデオカメラに付属していたPMBにてDVD-Video(STD)作成をしようとしたら、『選択された画像の中に対応していない画像が混ざっています。~』というエラーメッセージが出てきました。 確かに、ビデオカメラで撮影した画像はTS(AVC)形式、一方ムービーメーカーで作成した画像はWMV形式。違うと言えば違うのですが…。しかし、市販の画像変換ソフトやフリーの変換ソフトを使用して、WMV形式をTS形式に変換しても状況に変化はありません。無理やりにDVD-Videoができたとしても、画像が荒く、とても見られたものではありません。 何とか今年中に、お世話になった方々へ手作りDVDを渡したいと思っていますが、どうすれば私の思った通りにDVD-Videoが作成できるのでしょうか。 作成の手順、あるいは市販のおすすめの変換ソフト・動画編集ソフト等あればぜひ教えていただきたいと思います。切迫した切実なお願いです。よろしく回答をお願い申し上げます。
質問日時: 2011/12/13 21:47 質問者: darazuoyaji
ベストアンサー
4
0
-
ニコ生のタイムシフト視聴
ニコ生のタイムシフト視聴についてなんですが一般会員でも予約枠で予約すればタイムシフトで放送後いつでも動画が見れるのですか? やっぱり時間がたってからの視聴はプレミアム会員じゃないと無理ですかね? 教えていただけると嬉しいです(>_<)
質問日時: 2011/12/09 00:10 質問者: rumimaigo
ベストアンサー
1
0
-
探偵 ナイトスクープで
11月11日にやったアテンザに恋した女の動画がどこかにないか探しています。 あったら教えてください。 録画するの忘れたので。 ユーチューブでもなかったので。 御願いします。
質問日時: 2011/12/08 22:15 質問者: AVmoto
ベストアンサー
1
0
-
ニコ生時のXsplitの解像度の設定
ニコ生の配信用にXsplitを使っているんですが。 設定で解像度を512×384(4:3)- 4"×5" or 8"×10"(slide)に設定と多くの解説サイトで書いているのですが、より大きい解像度にした方が綺麗になるんじゃないんですか?
質問日時: 2011/12/05 23:07 質問者: bassbass555
ベストアンサー
1
0
-
ゲーム実況の著作権について
ゲームを実況する際に著作権の法律って引っかかりますよね? 「どのへんまで大丈夫なのですか? roとかまでですかねw ひぐらしとかの実況うpしたらさすがに引っかかりますよね?」 てことで、テトリスは実況うpしても法律大丈夫ですか? 文章がおかしくてすみません。
質問日時: 2011/12/05 00:26 質問者: t518
ベストアンサー
2
0
-
wowwowの契約について
この度、ビエラとディーガを購入してwowwowを契約しようと思っております。 ビエラリンクで接続しています。 契約の際、テレビとレコーダーどちらで契約すれば良いか悩んでおります。 録画するのでレコーダーで契約すれば良いのかと思いますがベストの選択が良くわかりません。 衛星経由の放送契約は他にするつもりがありません。 ネット系はオンデマンドのサービスを契約する予定です。 ※現在アクトビラ登録済 ご教授宜しくお願い致します。
質問日時: 2011/12/01 13:46 質問者: izo_chan
ベストアンサー
1
0
-
FLVファイルがただのファイルに
レベルの低い質問だと思いますが、よろしくお願いします。 パソコンに入れておいたFLVの動画ファイルが、いつの間にか全てただのファイル?になっていました。原因はわかりません。 動画の再生は問題ないのですが、編集の時にファイルが開けなくて困っています。(Rich-FLVを使ってます) 変換ソフトを使えとか、違う編集ソフトを使えと言われたらそれだけの話なんですが、動画ファイルも結構あるので、一括で変換できたらありがたいです。 そもそも勝手?にファイルが書き換えられたということは、逆(FLVに戻す)もまた可能ではないかと思うのですが。 方法が判る方、是非ご教授をお願いします。
質問日時: 2011/11/30 18:43 質問者: samakia
ベストアンサー
2
1
-
ユーチューブ、著作権と動画の削除に関して
実は著作権に関して、不思議に感じる事を質問します 先日、ユーチューブで ある動画を見て、気に入った為リストに追加しました ところが本日、それを見ようとしたら 著作権に触れたとの事で削除されてました 何かメーカーみたいな名前が書いてたのを見たんで 製作元等からの抗議等かも?…と推測しました しかし、不思議なのが全く同じ作品なのに この作品は削除されずに残ってるんです http://www.youtube.com/watch?v=IfJpGT_XPQM ただ、削除された作品と 上記URL作品の違いは、フルバージョンか 複数に分けてのアップかの違いと判断してます つまり、ほぼ1本丸々に近い状態でのアップと 複数に分けた物との違いと言う事なんですが 実は、ユーチューブに限らず FC2動画でも似た様な現象を見たんですが 私の場合は、主にアダルト動画を見ます しかし、これも作品を1本丸々アップするユーザーと 何本かに分けてアップするユーザーを見掛けます ところが、同じ様にリストに入れても 丸々アップしてるユーザーの作品は ある日突然、動画が消滅してる事が多く 逆に複数に分けてる物だと、今の所、削除されたのは記憶に無いです そう考えると、著作権と考えれば 1本丸々だろうが、複数に分け様が違反は違反だと思うんですが この両者で、削除されるか残ってるかの違いって何だと思いますか? それと、この様な動画って 一般ユーザーからの通報等でも関連して来るんでしょうか? もし関連するとしたら、どの様な手続きで 削除迄流れてるんでしょうか?
質問日時: 2011/11/29 08:49 質問者: mitsuemon
解決済
1
0
-
NHkの日本の、これから 日韓の未来
ここに質問してよいものか迷いましたが、日本と韓国のこれからを考える上で、この映像をぜひ使用したいと考えています。ただ、googleにも番組の動画はすでになく、winnyで検索をかけてみても、ありませんでした。何か他に良い方法がないかと思い、教えて!gooに質問したしだいです。
質問日時: 2011/11/29 00:21 質問者: tatubei
解決済
1
0
-
セカンドライフのその後
セカンドライフってゲームがありましたが 今はどうなってるのでしょうか? 今でも盛況? それとも過疎化?
質問日時: 2011/11/28 22:23 質問者: zzz333zzzz
ベストアンサー
2
0
-
リリリリ★バーニングナイトの画像の子を詳しく
リリリリ★バーニングナイトの画像の子を詳しく教えてください http://www.nicovideo.jp/watch/sm11894289
質問日時: 2011/11/27 22:59 質問者: bnofigjdf
ベストアンサー
1
0
-
flashのループの方法について
初めまして。今flashでホームページなどで使う動画を作成しています。 独学で、手探りで作成している状況なので、フラッシュのループの設定で行き詰まってしまい、教えていただきたいことがあります... 今作っているムービーはホームページで使うもので、 簡単な流れを言いますと、 最初にそれぞれ違った写真が4つ順番にフェードインフェードアウトしてでてくる。 (それぞれの写真は1~4のレイヤーに分けている状態です) そして最後に出てくる5つ目の画像(レイヤー6)を背景にした状態で、レイヤー5に作ったシンボルが動いている。 という具合で、ここまでは出来たのですが、この「レイヤー6を背景にした状態で、レイヤー5のシンボルが動いている」という状態をループさせたいのですが、 ムービーの最初から最後まで(レイヤー1~6)の全体をループさせる方法しか分からず、 困っています。。。 他の方の質問をみても、自分の問題と同じかどうかよくわからなくて、解決に困っています; フラッシュ初心者なので、どなたか分かりやすく教えていただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2011/11/26 23:50 質問者: youmail21
解決済
3
0
-
CDについているDVD(MV)について
似たような質問があったら申し訳ありません。 私はCDに付属しているDVD(MV)をipod touchに入れたいと思っています。 このような方法は違法なのでしょうか? 違法ではない場合、どのようにしてDVD(MV)をipod touchに入れるのでしょうか? おおまか質問ですいません。
質問日時: 2011/11/24 21:03 質問者: noname#153295
ベストアンサー
2
0
-
ブラウザ毎に動画がカクカク
ブラウザ毎に動画がカクカクしたり、スムーズに動いたりして安定しない状態で困ってます。 色々試した結果、ネットゲームを起動中に開いたブラウザだけ、スムーズに動画が再生できています。 再読み込みをしてもスムーズに再生されます。 しかし、ネットゲームを終了させてから開いたブラウザは、カクカク映像になってしまいます。 ネットゲームを起動させる前も同様の状態です。 なぜネットゲーム起動中に開いたブラウザでしかスムーズに再生されないのか、原因がさっぱり分かりません…。 1年半ほど同じネットゲーム、同じPCを使っていますが、この現象は1週間程前からです。 PCスペックはCPU:Q9550、グラボ:9800GT、メモリ4GBです。 FlashPlayerのアンインストール、最新バージョンをインストールなどしてみましたが駄目でした。 御回答宜しくお願いします。
質問日時: 2011/11/23 17:30 質問者: evian10
解決済
1
0
-
ニコ生のダウンロードに関して
ニコ生のタイムシフト動画を購入したのですが、せっかくなのでダウンロードしてファイルを手元に置いておきたいと思っています。 フラッシュ形式と言うことでflvファイルを落とせるフリーソフトをいくつか試してみたのですがうまくいきませんでした。 (例 Orbitなど) もしうまくいくフリーソフトなどご存知でしたらご教示頂けると幸いです。 因みにOSはWindows7です。
質問日時: 2011/11/19 23:53 質問者: ohara0826
ベストアンサー
1
0
-
DVDに焼いた動画ファイルだけが再生されない
質問させてください。 WindowsMovieMakerを利用し、写真・動画・音楽を組み合わせた動画を作成しました。 その後、WindowsDVDMakerでDVDを発行したのですが、 DVDを再生したとき、写真・音楽ファイルは通常通り再生されるのですが 動画ファイルだけ再生されず、黒い画面となって流れてしまいます。 この動画ファイル(再生されない部分)に関して 1 XmediaRecodeを使い、.movファイルを.wmvに変換している 2 DVDを作成する直前のWindowsDVDMakerのプレビュー画面では問題なく再生されている 私には再生されない原因がどこにあるのか未だに発見できていません。 とくに2点目のプレビュー時には再生されている点が気がかりでなりません。 他の質問者様の回答も拝見させてもらいましたが、「動画ファイルだけ」再生されないという 項目に合致するものがなかったので質問させていただきました。 どのような可能性があるのか、ぜひ回答のほどよろしくお願いします。
質問日時: 2011/11/19 15:15 質問者: imanin20
ベストアンサー
2
0
-
FC2のもろもろについて
いつもお世話になっております。 無料の映画サイト等を見ていると『FC2』のリンクがあり、そこをクリックすると映画によっては『この動画は削除または凍結されたか、ログインしない状態では閲覧できない設定になってます』ってコメントがでて視聴できません。 この時の『削除または凍結されていない』場合の視聴方法を教えて頂けませんでしょうか? 少し調べてみるとFC2には『無料会員と有料会員』があるようなのでとりあえず『無料会員』には登録してみましたが結果は同じでした。 『有料会員』に登録すれば視聴できるのでしょうか?また、『有料会員』に登録する事に問題はないでしょうか? また、これが最大の疑問なのですが、FC2には著作権に絡む映画などが多数アップされているようですが問題(モラル的な話し以外)はないのでしょうか?某国の企業なら分かるのですが、アメリカの会社らしいので・・・ 分かりずらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
質問日時: 2011/11/14 12:22 質問者: genta1019
解決済
2
0
-
MP4 ファイルを加工について教えて
MP4 ファイルを加工したいのです。OSは、WIN XP です。 MP4動画ファイルの一部分のみを、抜粋して、同じく、MP4のまま、新たなファイルを作りたいのです。 いくつか、そういうソフトはあるようなんですが、どうも、日本語のものは、なかなか無いようで困っています。 なにか、フリーウエアでよいソフトはないでしょうか?
質問日時: 2011/11/14 06:27 質問者: hikarika1
ベストアンサー
2
0
-
FC2動画、友人登録のメリットは?
FC2動画では、友人登録と言う物が存在するんですが そのメリットは何なのか?…という質問です 但し、これは登録する側のメリットではなく 受ける側のメリットです 私の分かり範囲では、通常申し込む側の場合 見たいと思う動画が、友人限定だった場合 登録してないと見れない… 逆に言うと、登録すれば見れるからなのは分かるなんです しかし、私も今迄自分がアップした動画に対して 何人も登録の申し込みが来ましたが 私の場合、特に全体に公開してる為 許可の必要も無いだろうと判断、全て一部を除いて 拒否して来ました そこで聞きたいんですが 友人登録を受ける側から見ると 許可するメリットって何でしょうか?
質問日時: 2011/11/12 16:39 質問者: mitsuemon
ベストアンサー
1
0
-
素敵な隠し撮りの動画を探しています
素敵な隠し撮りの動画を探しています パンドラ.TV以外で投稿されているサイトがあれば教えていだだきたいです よろしくお願い致します
質問日時: 2011/11/10 18:19 質問者: rihureinn
ベストアンサー
1
0
-
MTSファイルの動画を高画質にDVDプレーヤーで…
こんにちは。 ホームビデオのMTSファイルの動画をDVDプレーヤーで高画質に見たいと思っています。 MTSファイルをDVDプレーヤーで見れるようにするためにはMPEGIIに変換すると良いと聞きました。 Any Video Converter でMTSファイルをMPEGIIへ変換しました。 設定の詳細は、 動画形式 : MPEG-II動画 動画サイズ : 1920×1080 アスペクト比 : Auto 動画ビットレート : 1800 フレームレート : 29.97 エンコードパス : 1 オーディオコーデック : mp2 オーディオビットレート : 128 オーディオサンプルルート : 44100 A/V同期 : Basic これで変換されたMPEG-IIをWindows Media Playerで開いて見ると とても画質が悪く、そして再生もぎこちないです。 その元のMTSファイルを同じWindows Media Playerで開いた場合は 高画質に再生も正常に見ることができます。 DVDプレーヤーで高画質に見る方法はありますでしょうか。
質問日時: 2011/11/10 15:31 質問者: kiseki777
ベストアンサー
4
0
-
秋の三谷祭りの動画探してます!!
三谷の部屋~「ステキな金縛り」のステキな仲間たち~ の動画探してます ある動画サイトだけでもいいので、お願いします
質問日時: 2011/11/09 20:49 質問者: hina8321
解決済
1
0
-
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ニコニコ生放送】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
質問です。 トランクルームの中で生...
-
動画の録画ソフト「WINDOWSキー +G...
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
ネガティブとポジティブあなたは、...
-
京都アニメ放火事件について
-
他人に成り済ます人の心理が知りた...
-
ニコ生デスクトップキャプチャーDL方法
-
テレビにスマホ画面をうつすHDMIに...
-
画面録画した音、別の画像を組み合...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画でQR...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
YouTube
-
勉強垢みゅうさんについて。。。。。
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
YouTubeの動画を相手に見てもらう時
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
質問です。 トランクルームの中で生...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
他人に成り済ます人の心理が知りた...
-
日本語の乱れ?
-
ネガティブとポジティブあなたは、...
-
ニコ生の生配信で不快なコメントが...
-
ボイスチェンジャーを使用しながら...
-
ニコ生ってコミュ解除したら主には...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
おすすめ情報