回答数
気になる
-
不妊治療をしても、結局、子供が出来なかった場合、 皆さん、どう生きますか?
不妊治療をしても、結局、子供が出来なかった場合、 皆さん、どう生きますか?
質問日時: 2023/11/10 08:10 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
7
0
-
不妊治療の通院回数について 独身の義理の妹(39歳)が週に3、4回病院へ通っています。 通院している
不妊治療の通院回数について 独身の義理の妹(39歳)が週に3、4回病院へ通っています。 通院していること事態を家族にも内緒にしているようなので本人に事情を聞きにくいのです。 ふとしたきっかけで病院は総合病院の不妊治療専門センターだと分かりました。 週に3、4回、時には夜の21時の予約で行っています。 不妊治療でそんなに頻繁に通院するものなのでしょうか。
質問日時: 2023/11/08 15:02 質問者: cdb829900
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
4
汚い質問でごめんなさい。胸の先の色が広がることはありますか?あるとしたら原因は何ですか?特に触ったり
汚い質問でごめんなさい。胸の先の色が広がることはありますか?あるとしたら原因は何ですか?特に触ったりはしないようにしてます。胸が大きめなので相対的に見たら気になりませんが近くで見ると普通より大きい気がします。
質問日時: 2023/10/23 08:54 質問者: ゆゆにゃ。
解決済
1
0
-
5
不妊治療をしてまして、 先月は、黄体化未破裂卵胞のため 受精は難しいかもねーって先生から言われてたの
不妊治療をしてまして、 先月は、黄体化未破裂卵胞のため 受精は難しいかもねーって先生から言われてたのですが、 妊娠してました! このような場合は珍しいのでしょうか? たまたま運が良かっただけですか?
質問日時: 2023/10/20 20:33 質問者: yummmm
ベストアンサー
1
0
-
6
体外受精から11日目。これって陽性で良いのでしょうか…?? 9/28に胚盤胞5bb(アシステットハッ
体外受精から11日目。これって陽性で良いのでしょうか…?? 9/28に胚盤胞5bb(アシステットハッチングあり)を移植しました。 先ほどドゥーテストで検査しましたが、確認線がかなり薄いのが気になっています。 尿量が少なかったのかなあと思うのですが、一応陽性ということですか? 判定日は明日です。 画像添付させていただきます。
質問日時: 2023/10/09 10:11 質問者: sao.1113
解決済
2
0
-
7
妊活中です。 妊娠した場合、着床後からだいたいどれくらいでおりものの変化などの症状がでてきますか?
妊活中です。 妊娠した場合、着床後からだいたいどれくらいでおりものの変化などの症状がでてきますか?
質問日時: 2023/10/03 22:48 質問者: ノバの嫁
ベストアンサー
1
0
-
8
不妊治療の病院から縁起でもないこと言われた 移植したばかりで乳がん検診は受けていいのかと病院に電話で
不妊治療の病院から縁起でもないこと言われた 移植したばかりで乳がん検診は受けていいのかと病院に電話で聞きました 検診を受ける病院に聞いてくれと言われました そこで終わればいいのに もしくは生理が来て陰性が確定してから受けてください と言われました ドン引きしました 言葉を失いました 400万かけてやっと移植までたどり着きました 判定前の今すごくすごく毎日怖くて怖くて神経質になっている時期にそんな縁起でもないこと言います? 陰性が確定してからってほぼ陰性は決まってるけどみたいな言い方 不妊治療の病院なのに無神経すぎると思いませんか?
質問日時: 2023/09/27 00:01 質問者: すぬぴ。
解決済
1
0
-
9
不妊治療 移植後の髪染め 移植が決まってから移植前に慌てて髪を染めました 子どもへの影響が気になるの
不妊治療 移植後の髪染め 移植が決まってから移植前に慌てて髪を染めました 子どもへの影響が気になるので移植後は子ども産むまで染めないつもりでした ところが移植の前日に染めたら大失敗 このまま1年過ごすのはかなり萎えます 先生は判定までは何も制限しなくて良いと言います お酒も飲んでいいと言います 最近の人は妊婦でも髪染めすることを全然気にしないし美容師も大丈夫と言いますが お直しに行くのはやめたほうがいいと思いますか?
質問日時: 2023/09/24 22:47 質問者: すぬぴ。
解決済
1
0
-
10
現在タイミング療法で産婦人科に通っています。37歳です。クロミッドを利用して、15日の診察で、卵胞が
現在タイミング療法で産婦人科に通っています。37歳です。クロミッドを利用して、15日の診察で、卵胞が26ミリまでなってました。hcgの注射を打ちました。 排卵はしていると言ってました。 13日に仲良ししてと言われました。 これで妊娠してたらいいなとは思いますが…妊娠する可能性ありますかね? 分かりませんよね笑笑すいません…
質問日時: 2023/09/23 13:15 質問者: はるこお
解決済
1
0
-
11
不妊治療で移植後にどの程度身体を気遣ってますか? 2歳の娘が毎日お腹に突撃してきます 「ゔっ!!!!
不妊治療で移植後にどの程度身体を気遣ってますか? 2歳の娘が毎日お腹に突撃してきます 「ゔっ!!!!」「いった!!!!」 てなるレベルに寝てるときに突撃されます こういうのは妊娠に関係ないですか? やられないようにしたほうがいいですか? 妊娠したら重いもの持ってはいけないですが長女が重いです 娘は抱っこ抱っこですがいつまで抱っこしていいのか 飲酒も髪染めも辛いものも 先生は妊娠判定までは何も制限しなくていい と言いますが… 酒も飲みたいし髪も染めたいし一味をたらふくかけたい娘にも我慢させたくない でも時間と労力と金かけてやっと移植 最善を尽くしたい 悩みます(꒪꒫꒪⌯)
質問日時: 2023/09/22 16:21 質問者: すぬぴ。
解決済
1
0
-
12
解決済
1
0
-
13
不妊治療中です。 元々旦那側が原因で手術をして経過観察中です。 私は人工授精を頑張っています。 不妊
不妊治療中です。 元々旦那側が原因で手術をして経過観察中です。 私は人工授精を頑張っています。 不妊治療をしてこれがよかったよってあれば教えてください!
質問日時: 2023/09/11 22:56 質問者: ノバの嫁
ベストアンサー
1
0
-
14
解決済
1
0
-
15
不妊治療通院中、漢方などは効果ありましたか? 私は不妊治療専門のクリニックに通院しています。 検査上
不妊治療通院中、漢方などは効果ありましたか? 私は不妊治療専門のクリニックに通院しています。 検査上、夫も私も異常なしです。 原因が分からず、原因不明として通院しています。 妊活を始めて2年、 不妊治療クリニック通院して1年2ヵ月で、 タイミング法8回、人工授精5回やりましたが、 かすりもせず陽性になったことは一度もありません。 来月から体外授精に移行します。 不妊治療に通院し、妊娠された方に聞きたいです。 漢方って飲んだ方がいいのでしょうか。 何円くらいかけていましたでしょうか。 始めるか悩んでいるので教えていただきたいです。 また、他に効果あったと思われることなど ありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/26 00:23 質問者: さくらのはなびら
ベストアンサー
1
1
-
16
不妊や癌患者を見ると、ヤッターと思いますか? 私は、栃木県に住む41歳、独身、低学歴(拓殖大学)、低
不妊や癌患者を見ると、ヤッターと思いますか? 私は、栃木県に住む41歳、独身、低学歴(拓殖大学)、低収入(手取り14万)、神経症持ち(不安障害)、(過去の事をよく考えてしまう状態。 など、底辺の人間です。 最近の唯一の楽しみは他人の不幸です。 特に、Twitterなどで、癌で余命ありとか、不妊治療をしていて、流産や死産、また、最終的に妊活諦めた人などを見ると、 心が踊り、ワクワクして、ヤッターと心の中で叫び、ハイテンションになります。 自分のほうが上と言う感覚になり、幸福度や満足度、一般市民の中でも私は中流以上ではとワクワクするような感覚になります。 自分で検証してみたら、おそらく、自分が底辺の人間と思っていたが、下には下がいて、安心する気持ちと、自分は癌でもないし、子供とは無縁にて妊活も無縁にて、毎日をマイナス感情で過ごしてないと言う事は、この人達に比べて中流以上にいるぞ!って気持ちになるからだと思います。 私は不安障害があるので、やはり、このような気持ちになるのは病気ですか? それとも、皆さん、このように毎日を辛く過ごしている人を確認すると、自分は上だと実感して、高揚感が出たり、幸福度が上がる感覚がありますか? 正直にお願いします。 本当の心の中にをお願いします。
質問日時: 2023/08/18 22:20 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
11
0
-
17
子供が欲しかったけど、出来なかった夫婦の統計はありますか? 知りたいです。 子供が出来なかった人(家
子供が欲しかったけど、出来なかった夫婦の統計はありますか? 知りたいです。 子供が出来なかった人(家庭)は、親戚、親族だと分かりますよね?(親族、親戚には言う義務?みたいなのが一般の人よりもあるので当然ですよね) しかし、周囲、一般的には分かりませんよね(わざわざ公表しないので当然) 実際に子供出来なかった人も、作らなかった!と言う人もいると思うし。 なので、知りたいのは、 子供が欲しかったけど出来なかった人の割合が知りたいです。今は出来なければ、不妊治療に行くので、病院側にも来た人の中で、諦めた人のデータを抽出して、まとめれば可能な感じがします。 子供欲しかったけど出来なかった夫婦(家庭)の統計ありますか?
質問日時: 2023/08/16 16:44 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
18
ベストアンサー
2
0
-
19
高齢ですが 2人に女の子が欲しくて 不妊治療を頑張ってました。 今回 胚盤胞を2個凍結する事が出来ま
高齢ですが 2人に女の子が欲しくて 不妊治療を頑張ってました。 今回 胚盤胞を2個凍結する事が出来ました。 5日目グレード2の4AB 5日目グレード3の4BC+ この胚盤胞と同じで女の子か男の子を授かった方が居ますか。 スピードが遅い方が女の子とネットに書いてありました。 5や6だと男の子3だと女の子が多いと。。。4だと どっちが多いのでしょうか。
質問日時: 2023/08/11 23:23 質問者: saku-s
解決済
1
0
-
20
体外受精とか人工授精って
人工授精とか体外受精ってあるじゃないですか。 それで、旦那さんが採精室とかで採って妊娠した場合、 その子供は、奥さんとできた子供じゃなくて、 女優とかのこと考えて出た精液なわけですけど、 奥さんはそのことどう解釈されているんでしょうか?
質問日時: 2023/08/10 01:05 質問者: ぽこさん。
解決済
1
1
-
21
生理前なのに肌荒れしてないのは妊娠したから?
生理予定日1日前なのですが全然肌荒れしてません。 生理前でも肌荒れしないことってありますか?妊娠していたら肌荒れしないとかあるんですかね
質問日時: 2023/08/07 17:31 質問者: がははは
解決済
1
0
-
22
産後5ヶ月から、月1kgづつ体重減少。病気?
産後7ヶ月半で子供を完母で育てています。 産後1ヶ月で体重が戻り、そこからずっと平行線だったのですが、 産後5ヶ月から急に月1kgペースで減りつづけています。 2週間前から、ダルさ、首のリンパの痛み、暑がり、など不調も出ていて、ガンやバセドウ病などの悪い病気の可能性を疑っています。 病院には諸事情により来週末まで行けないため、不安で、こちらに質問させていただきました。 同じような体重減少をした方や、産後暑がりになった方などいらっしゃいますか? 産後半年までは痩せやすいとは聞きますが、半年過ぎてから急激に減るなんてことがあるのでしょうか? 食べる量は半年間変わらず(妊娠前より多い)です。 6ヶ月から離乳食も始まり、むしろ母乳の量は減ってると思うのですが…。 運動量も変わらないか、少ないくらいです。 ご経験者の方や、詳しい方、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/07/31 00:06 質問者: のーの05
ベストアンサー
2
0
-
23
妊活•不妊治療休暇があれば少子化が少しは改善すると思います。私の周りには子供が欲しいけど、不妊治療に
妊活•不妊治療休暇があれば少子化が少しは改善すると思います。私の周りには子供が欲しいけど、不妊治療に通うことができない人が沢山います。少子化問題はお金の問題よりも妊娠できない人が多く感じます。 私も仕事が忙しくて不妊治療に通えない時期がありました。 (私の場合ですが)不妊治療は急な休みを希望することが多く、多ければ1ヶ月に3日ほど休みが必要な場合がありました。職場の上司にも中々言いづらく、治療してない時期もありました。毎回、年休で対応していたので私の年休はすぐになくなりました。 年休の他に妊活休暇を義務化すれば治療に通えて少子化問題も少しは改善するかと思います。また、子供が産まれたら、毎月子育て休暇などが数日あれば、仕事との両立がしやすくなるんじゃないかと思います。 国は何故この様な対策をしてくれないのでしょうか。またどこに訴えれば良いのでしょうか。
質問日時: 2023/07/21 22:35 質問者: みーふぁー
ベストアンサー
4
0
-
24
不妊治療中で職場の健康診断を受けることに迷っています X線検査は不妊治療中はやってはいけないというの
不妊治療中で職場の健康診断を受けることに迷っています X線検査は不妊治療中はやってはいけないというのをネットで見ました X線が受精の確率を下げるというのも見ました 通っている病院からは まだ移植をしていないから大丈夫だけど心配なら自己判断で と言われてしまって迷っています 今妊娠の可能性はないですが不妊治療中ではあるし受精の確率が下がるのも心配です 不妊治療中の方どうしてますか?
質問日時: 2023/07/21 19:45 質問者: すぬぴ。
解決済
1
0
-
25
現在不妊治療中です もうすぐ職場の健康診断があって胸部X線や胃健診があります 妊娠の可能性があったら
現在不妊治療中です もうすぐ職場の健康診断があって胸部X線や胃健診があります 妊娠の可能性があったらやれないと書いてありました 排卵日から生理までは妊娠の可能性があるからやめたほうがいいですよね? 生理が遅れてるとかとは違う可能性だから妊活中だからやめるっていうのはおかしいのかな?と思いまして 病院で薬もらうときも「妊娠の可能性」と呼ぶには気が早い気がして でもやっぱりもしできてたらと思うと下手なことしたくないですよね?
質問日時: 2023/07/21 00:03 質問者: すぬぴ。
解決済
2
1
-
26
卵子凍結で採卵を行ったのですが、 採卵後は激しい運動はやめてと病院で言われました。 何日後くらいから
卵子凍結で採卵を行ったのですが、 採卵後は激しい運動はやめてと病院で言われました。 何日後くらいからジムに行ってもよいのでしょうか?
質問日時: 2023/07/13 14:22 質問者: maaaaabo
ベストアンサー
3
0
-
27
卵管造影検査で、両側卵管閉塞と診断されましたが、、 30代前半女です。 先日、卵管造影検査をして両側
卵管造影検査で、両側卵管閉塞と診断されましたが、、 30代前半女です。 先日、卵管造影検査をして両側卵管閉塞と診断され、自然妊娠は不可能と言われました。 レントゲンも両側全く通っていませんでした。 しかし、その造影検査なのですが、痛いと聞いていたのですが全く痛くなく、本当に痛みは「無」でした。 え?本当に造影剤入れた?くらいの。 普通、詰まっていたら少しくらい痛いですよね? 両側閉塞なら尚更、、 1ミリも痛くなかったので、例えば造影剤が少なかったとかで本当は通っているのでは?と思ってしまいます。 考えすぎでしょうか。 実は通ってましたーってならないか不安です。でも不妊治療で有名なクリニックなのでさすがに無いですかね...? 卵管造影検査で、「詰まってるのにまっったく痛くない」ってありえるのでしょうか?
質問日時: 2023/07/10 22:10 質問者: ぴしちゃん
解決済
4
0
-
28
不妊治療を再開する方になんて返信したらいいのか悩んでいます 私は自然妊娠で3人目妊娠中の22歳です
不妊治療を再開する方になんて返信したらいいのか悩んでいます 私は自然妊娠で3人目妊娠中の22歳です その人は1人目不妊治療でようやく授かり、40歳前の方です 不妊治療再開して2人目移植する事に決めたから凍結している病院に通うために東北の家から関西の実家帰るから当分会えない という話から始まり、次に貰った返事は 凍結料毎月払ってるし、年齢的に今しかないと思って不妊治療再開する事にしたよ! お金も負担もかかるから長くはしないけど赤ちゃん来てくれたらいいな です 不妊治療ってデリケートな問題じゃないですか… なんてお返事したらいいのでしょうか?(T_T) アドバイスください。
質問日時: 2023/07/06 21:35 質問者: みみ0303
ベストアンサー
6
0
-
29
挿入障害について
37歳•既婚•女•子なしです。 夫は子供を希望、私は出来たらって感じです。 が...排卵日前後の1週間程だけ、性行為の際挿入が出来なくなります。下腹部が張る感じがあって、入れようにも固い壁があって無理という感じです。夫も私もアイタタ..となります。。 他の時期は特に問題ありません。 この状況、結婚前から半年程続いています。 このような方いらっしゃいますか? 排卵痛や不正出血は3月に1回ほど、生理痛や貧血は毎月あります。 結婚して間もないのでまだ不妊治療は始めていません。
質問日時: 2023/07/05 08:18 質問者: み777
ベストアンサー
3
0
-
30
解決済
4
0
-
31
不妊治療の14000円する注射が余りました もったいなすぎる ゴナールエフ皮下注ペンです ホルモン製
不妊治療の14000円する注射が余りました もったいなすぎる ゴナールエフ皮下注ペンです ホルモン製剤です これはメルカリで売ったりしたら犯罪ですか? 諦めて捨てるしかないですか?(/ _ ; )
質問日時: 2023/06/26 18:00 質問者: すぬぴ。
解決済
3
0
-
32
40歳過ぎて不妊治療諦めた場合、皆さん、どう生きますか?
40歳過ぎて不妊治療諦めた場合、皆さん、どう生きますか?
質問日時: 2023/06/13 22:40 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
4
0
-
33
この場合の不妊治療はどんなことをするのですか?
真面目な質問です。 婚約者の30代前半の彼氏が遅漏で中で出すことが出来ず、このままでは子供を望んでいるのに不妊になってしまうのかなと悩んでいます。 友人の医師に相談すると、不妊治療の対象になり治すのが大変かもしれないとのことで益々悩んでいます。 彼氏も悩んでいて、原因は自分でやり過ぎたからだと言い、過去のどの彼女とも同じで、行為自体は積極的に誘われとても気持ちがいいとのことですが、自分でしかいけないと言ってます(>_<) また、中でいけないこともないかもしれないけど、そうすると自分勝手なことになってしまうから出来ないと言います…。 質問ですが、 ・不妊治療はどんな内容になるのですか? ・努力だけでは治らないのですか? ・行為中もすごく気遣ってくれるので私は全く不満はないのですが、男性的にこの状況についてどんな思いになるのでしょうか? とても悩んでいるため誹謗中傷はご遠慮ください。。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/13 01:00 質問者: むーp
解決済
3
0
-
34
「不妊様」になってしまい、辛いです。
こんにちは。20代後半の女性です。 結婚して2年。子どもは持たないつもりでしたが紆余曲折を経て妊活中です。 先週夫の職場で家族も参加OKの食事会がありました。 ほんの数名ですがご家族も参加と聞き、私も行く予定でした。その中の若い女性(Aさん・夫の同僚の奥様)は、他の家族が来るなら行こうと思っていたようで、私の参加が確認できたから行くとなったようでした。 なので、当日はAさんと話していてねと言われていました。 しかし前日の夜にAさんには小さい赤ちゃんがいて、その子も来ると知らされました。 夫も赤ちゃんがいること自体、前日まで知らなかったようでした。 それを聞いて思わず胸が詰まり、 本当に申し訳なかったですがキャンセルしました。 妊活を始めて、不妊治療専門のクリニックに通っています。多嚢胞生卵巣のためです。 診断された時にはショックでした。 食事会当日の午前中に通院→夜は食事会はという予定でした。 ちなみに食事会当日の診察では自力でも排卵が難しく、まずはお薬が処方されました。 採血もして、今後は卵管の検査が予定されています。あぁ、次は何でショックを受けるんだろうとかなりマイナスになっています。 やっぱりやめて良かったと思う反面、 人の幸せが喜べない、見ることすらできない自分が本当に嫌です。 仕事(フルタイムパート)のストレスと相まって朝からずっと泣いてばかりです。 身近な人はどんどん結婚、妊娠出産と進んでいきます。ほぼ同時期に結婚した義弟は授かり婚でした。 義両親からは子供のことは気にしないでねと言われていますが惨めです。 一応、薬の効果だけ確かめて今回の生理は見送る予定です。来月旅行で思い切り楽しんで、また治療を頑張る予定ではあります。 しかしその旅行すら無駄に感じている始末です… 同じような経験をされた方、 どうやって乗り越えられましたか? 厳しいお言葉でも構いません。 アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2023/06/09 14:31 質問者: bnnxyz
ベストアンサー
1
1
-
35
すごくかわいそうな私 私の旦那はお金関係でクズです 借金隠して私と子ども作って結婚 嘘をつくのは日常
すごくかわいそうな私 私の旦那はお金関係でクズです 借金隠して私と子ども作って結婚 嘘をつくのは日常茶飯事 私は残り卵子数が少ないためもう一人子どもがほしければ今の旦那との子どもを作るしかありません 毎日何回も 旦那しね と思っています しねと思う旦那との子どもを作るためにうん百万かけて痛い思いをして不妊治療をしています 子ども生まれたら離婚しようと思っています こんなかわいそうな人生ないですよね
質問日時: 2023/06/09 09:52 質問者: すぬぴ。
解決済
13
1
-
36
婦人科でホルモン検査した時に
20代から 月経不順で一年に一回ホルモン検査するのですが、 今回初めて テストステロンが0:04でLowとなっていました。 これは何が原因で低いのか、低い事で何が起きるのか教えて下さい。未婚子無し43歳です。 そこだけが低く後は正常値でした。 医師は妊娠は出来るけれど、 薬で生理を起こしているから、 正常に生理を自然に起こしてる訳ではないので、 もし今直ぐに妊娠出産を望む事や結婚するしないでも産む将来的な事があれば、不妊治療を勧めると言われました。早ければ早い方がいいと。 正直年齢的にも高齢出産でもありますし妊娠する可能性も無いかもしれないと思ってはいますが、女なので 子供が産めれば産みたいです。結婚の予定も彼氏も居ませんが…。不妊治療も相手が居てこそ出来るものと言われこのまま黄体ホルモン剤を飲み続け、子宮癌予防の為にも生理が来るようにしていきます。 テストステロンが低いのが、気になってしまい教えて下さい。
質問日時: 2023/06/05 14:57 質問者: emerald171
解決済
1
0
-
37
不妊
不妊治療してます。 上が高温期13日目の朝 下が高温期14日目の朝になります。 前の日より薄くなってます。 化学流産でしょうか。。。 フライングについては十分理解しております。
質問日時: 2023/06/03 07:24 質問者: かんこくのり
解決済
1
0
-
38
卵巣摘出手術について
子宮後方に4.5センチ卵巣腫瘍があり良性と言われました。年齢は51歳で閉経してます。医者からは微妙な所で今は大丈夫だけど将来はわからない。と言われました。3か月後経過みるか手術は私が決め、手術は今のところ針を指す?お腹をわらない手術だと言われ痛みも少ないそうです。後遺症はないと断言されましたが、迷ってます。手術前の検査の予約をしてしまい、断るなら2,3日中です。 本当に後遺症はないんでしょうか?それとも3か月後で、調子は良くなりますか?どうせやるなら今無職で自宅におりますので今のうちにやっておいた方がいいでしょうか?すいません早急にお返事いただけるととてもありがたいです。
質問日時: 2023/06/02 16:56 質問者: よりまち
解決済
2
0
-
39
自費で不妊治療を行った場合高額療養費制度は使えますか?この制度はそもそも保険適用された治療にだけ使え
自費で不妊治療を行った場合高額療養費制度は使えますか?この制度はそもそも保険適用された治療にだけ使えるものですか?調べても難しくてよく分からないので教えてほしいです
質問日時: 2023/05/29 10:12 質問者: すぬぴ。
解決済
3
0
-
40
不妊治療費は私が出すべきか? 私は2人目がほしいけど旦那は1人でいいと言います 旦那を説得し不妊治療
不妊治療費は私が出すべきか? 私は2人目がほしいけど旦那は1人でいいと言います 旦那を説得し不妊治療を始めました 結婚して2年で貯めた200万が不妊治療でなくなりました まだ100万200万はかかると思います 治療は順調に進んでいて今まで旦那も協力してくれていたのに貯金が底をついた途端「不平等だ」と文句を言い出しました 私が子どもほしいだけなのに2人で貯めてきたお金があれよあれよという間になくなってこれからも自分が稼いだ金があっという間に消えていくと思うと不満しかないと かわりに自分も単車の免許をとりに行きたい バイクを買ってほしい 総額200万必要だと言い出しました 旦那は借金もちの貯金0で私と結婚しました 初めに発覚した借金140万は私と義母で完済しました 次から次に独身時代の借金が出てきて現在は督促状が届いている借金が50万、私への返済が50万、義母への返済が100万という状態です このクズが「私の希望を叶えてやってる」んだから自分にも趣味に使える金を200万くれと言ってきます 現在2人の貯金は0だし今後子ども2人にもお金がかかってきます なのに200万趣味に使わせろはおかしいと思いませんか? 旦那は不妊治療費をすべて私が負担するなら納得すると言っています それもおかしいと思いませんか? 2人の子どもですよ? 旦那は娘のことを溺愛しています 2人目が生まれれば同じようにかわいいわけで2人の子どもなのに私が全額負担するのは納得できません これから家計が苦しくなっていくのに200万も趣味に使わせるくらいなら私が全部負担したほうがいいと思いますか? それとも私が全額だすことに不満を抱えながら妊娠出産子育てしていくくらいなら200万で黙らせておくほうがいいですか?
質問日時: 2023/05/25 21:44 質問者: すぬぴ。
解決済
2
0
-
41
脳内お花畑になれません
長い不妊治療の末、妊娠しました。 判定日→hcg1187 妊娠継続率95%とでるも、毎日だめかも、あ、いまダメになったかもと絶望する毎日を過ごす。 5週目→胎嚢サイズ良し、中身も見える。順調だけど少量の出血があり毎日もうだめかもと過ごす 6週目→心拍確認できる。先生に毎日だめかと思っていると話すとこんなに絵に描いたように順調なのに!と笑われる。が、不妊治療者はこの辺りで流産するケースが全然あるので毎日不安。 7週目→心拍順調。ちょっと期待し出すも9週を超えるまでは全然安心できないと毎日不安。夫以外には打ち明けられない。血おりがでてやっぱりダメだと思う。 8週目→不妊治療病院卒業。これで次産科に行って駄目だったら周りは妊婦ばかりでつらいなぁとネガティブ全開。 9週→順調。10週になったらNIPTを受けようと予約。染色体異常だったらどうしようと毎日不安になる。 10週→NIPTの病院に行く。結果待ち。生きた心地がしない。毎日死にそうなくらい憂鬱。染色体異常だったらどうしようと毎日考える。 なぜ、みなさん(全員とはいいませんが)脳内お花畑でいられるのでしょうか?不妊治療していた人でもその後をSNSでみると、浮かれていてお花畑だなぁと思います。羨ましいです。NIPTを受ける話をしたら周りの人みんな驚いていました。受けている人だれもいませんでした。なぜ、みんなあたりまえに自分の子には染色体異常がないとおもえるのでしょうか? これでNIPTで異常がなくても今度はとつぜん死産にならないか怯えて暮らすと思います。 新生児のグッズも死産になったら無駄になると、何も考えられないです。 ウキウキと買い物している妊婦さんが羨ましいです。 どうしたら脳内お花畑になれますか?
質問日時: 2023/05/25 11:07 質問者: にくほねちゃ
解決済
1
0
-
42
子供が出来なかったら、どう生きますか? 不妊治療しても、結局、子供出来なかったら、どう生きますか?
子供が出来なかったら、どう生きますか? 不妊治療しても、結局、子供出来なかったら、どう生きますか?
質問日時: 2023/05/19 23:35 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
5
0
-
43
4人目不妊について。 4人目不妊は、やはり、不妊の病院に行ったほうがよいでしょうか?
4人目不妊について。 4人目不妊は、やはり、不妊の病院に行ったほうがよいでしょうか?
質問日時: 2023/05/16 17:13 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
44
不妊治療の費用は誰が出すべきか 2人目不妊です 夫は不妊治療してまで2人目はいらない、1人で十分だと
不妊治療の費用は誰が出すべきか 2人目不妊です 夫は不妊治療してまで2人目はいらない、1人で十分だと言っています でも私は絶対に2人目が欲しくて説得に説得を重ね不妊治療に協力してもらっています 費用は2人の貯金から出しています 私が欲しいだけなのに2人のお金から出すことに文句を言わないでいてくれることには感謝しています でも貯金が尽きてしまいました 夫は独身の頃の貯金は0 どころか借金もいまだにあります 私は貯金があるので私の貯金から出すしかないのですが私が出した分の費用は今後どうしていこうか悩みます 私の希望でやっていることだから足りない分くらいは私の貯金から出すべきか でも2人の子どもだし実際に生まれてこれば夫も嬉しいわけでやっぱり2人のお金から出せばいいのか (一旦私が出すけど返してもらう) 夫婦に温度差があって不妊治療してる方はそのへんどうしていますか? どうすべきだと思いますか?
質問日時: 2023/05/10 01:18 質問者: すぬぴ。
解決済
8
0
-
45
少子化の原因はワクチンですか?
ワクチン後遺症流産 井上正康:ワクチン後遺症は①数時間内のアナフィラキシー ②全身性血栓~血管障害(2日目がピーク) ③数週以降は免疫抑制で日和見感染~潜在病態悪化(帯状疱疹、ブレイクスルー感染、ターボ癌) ④★反復接種で自己免疫病や不妊流産 ⑤突然死 https://bit.ly/3Jhqryl https://bit.ly/3Q87IXL HPVワクチを打つな!、ほとんど効果ない、6年しか持たない、99%必要なく、有害そのもの https://wp.me/pcsUq3-JV
質問日時: 2023/05/01 17:39 質問者: クロクロさん2020
解決済
4
0
-
46
体外受精のために初めて採卵して卵が一個しかとれなくてしかもそれが変性卵でした 37歳AMH0.5です
体外受精のために初めて採卵して卵が一個しかとれなくてしかもそれが変性卵でした 37歳AMH0.5です 先生からは30代で変性卵はあんまりないよねと言われ絶望的です ネットでは基本的な生活習慣と年齢が原因だとありました でも看護師は 生活を変えて変わるようなものならこんなに苦労しないよね と言われました 変性卵は生活習慣でどうにかなるものではないのでしょうか 変性卵のことで何か分かることがあったら教えてほしいです つら
質問日時: 2023/04/27 21:48 質問者: すぬぴ。
解決済
2
0
-
47
不妊治療助成金について。 今通っているクリニックは大阪で、そちらのクリニックの張り紙に、保険診療の方
不妊治療助成金について。 今通っているクリニックは大阪で、そちらのクリニックの張り紙に、保険診療の方は助成金はでませんとありましたが、私が在住の県は助成金がでるとのこと。 通っているクリニックに張り紙があったように、私の住んでる県は無関係なのでしょうか? 詳しい方ご回答お願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/25 13:00 質問者: ルビィハート
解決済
1
0
-
48
今は、不妊治療する人多いですが、最終的に授からない人はどのくらい、いるんですか?
今は、不妊治療する人多いですが、最終的に授からない人はどのくらい、いるんですか?
質問日時: 2023/04/15 11:52 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
49
不妊治療で胚盤胞2個移植
移植周期に入りました。 前回の採卵で5日目胚盤胞が2つ凍結できました。 医者からは年齢的にも1つ移植を強く勧められましたが、無理言って2つにしてもらうようにしました。 でも、迷いがあります。 アドバイスをお願いします。 医者が1つ移植を推進する理由は双子以上になる可能性が年齢的に高いからです。35歳です。 私が2つ移植を希望する理由は、これまで初期胚3つ、6日目胚盤胞1つの4回を移植して全く着床していないからです。 着床不全の人のsnsを読みまくった結果わかったのは、着床不全の人の成功パターンが複数戻しだったので、2つ戻したいと思いました。 有名な病院の先生のブログでも、複数胚を移植しないと着床しない体質の人が存在するとありました。 4回移植して妊娠不成立は2個戻しを検討する事案だと思ったのですが、担当の医師から猛反対され不安もあります。 双子以上の出産のリスクがあることは承知です。ですがそのリスクよりもはるかに1人も産めないことの方が怖いです。
質問日時: 2023/04/10 17:27 質問者: にくほねちゃ
解決済
1
0
-
50
生後83日 完全ミルクの量
はじめまして。 完全ミルクで女の子を育てています。 1週間ほど前までは 130を5回寝る前140のトータル6回を飲ませていたのですが お陰様で、この1週間ほどで夜間にすごく寝るようになり1回も起きず6時間ほど寝ます。 その為、一日に飲ませる回数が6回から5回に減りました。 量を増やし140を5回あげていたのですがトータル量が700程度になります。 体重もこの1週間で増えなかったので、 更に量を増やし160を5回にした方がいいのかと思い 何度か160をあげてみましたが、まだ量が多いのか吐き戻す事が多いです。 間隔は夜間は6時間空き、日中は3.5-4時間ほどです。 140を5回あげると量が少なく、160だと量はギリギリ一日量足りますが まだ吐き戻します。 本当は量と回数的には140を6回が丁度いいのですが 夜間に寝すぎて6回もあげることが出来ません。 どう調整すれば良いと思いますか?? また、現在ほほえみ缶を与えていますが目安量が 1-2ヶ月では120-160を6回 3-5ヶ月では200を5回と急に大幅に増えるのですが 3ヶ月に入ると 160から200に毎回量を40も増やすのでしょうか、、?
質問日時: 2023/04/09 06:41 質問者: jsieo
解決済
2
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【不妊】に関するコラム/記事
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半年目...
-
不妊治療の経験がある方に伺います。
-
高温期16日目でこの薄さは化学流産...
-
40代主婦です。職場にポンポン子...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日からフ...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行ってい...
-
ドゥーテストのフライング検査
-
今日でBT5アシストハッチングありで...
-
3周期で妊娠できず、不妊症の29歳で...
-
30歳手前の夫との妊活について 結婚...
-
愚痴も入ってるかもしれませんが、...
-
不妊症なんですが50歳くらいまで...
-
チョコレート嚢胞 妊活
-
不妊治療クリニックの待合で、ご妊...
-
昨年7月から不妊治療を始めましたが...
-
不妊の検査をした方がよいでしょうか?
-
不妊症だし、もう神に祈るしか道が...
-
不妊治療で流産。希望が持てません
-
今度娘が結婚します。現在31歳。 結...
-
流産した友人に出産報告しますか。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半年目...
-
40代主婦です。職場にポンポン子...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日からフ...
-
不妊治療の経験がある方に伺います。
-
高温期16日目でこの薄さは化学流産...
-
ドゥーテストのフライング検査
-
子供を持たない夫婦の割合
-
人工授精2回目してから微熱が続いて...
-
今日でBT5アシストハッチングありで...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行ってい...
-
30歳手前の夫との妊活について 結婚...
-
不妊治療について。人工授精を10回...
-
不妊治療をしようと思っている20代...
-
私が子供を作れない事が発覚しまし...
-
昨年7月から不妊治療を始めましたが...
-
「子どもができたら結婚」の順番に...
-
不妊治療と転職について。 これから...
-
高齢出産って変ですか? なかなか体...
-
流産した友人に出産報告しますか。 ...
-
高齢女性は子供を産む権利はないで...
おすすめ情報