回答数
気になる
-
メールに添付ファイル(エクセルのファイル)が開かない
添付ファイルがダウンロードはできるが開かないと、知人から連絡がありました (ファイルA)と)(ファイルB)の2つ送りました 私は、添付ファイル(エクセルのファイル)を付けて送信するとき まずダウンロードします 今エクスプローラーで確認すると、 名前(ファイル名A)の前には、エクセルのアイコンが表示され種類はMicrosoftExcel ワークシートとなっていますが、(ファイル名B)のアイコンはドキュメントのアイコンに似ていて(中の横に文字が書かれているような表示がない)種類はXLSX_ファイルとなっています 明らかに両者は違うようなのですが、(ファイル名B)をどのようにすれば添付できますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/03 12:37 質問者: だんちゃん16
回答受付中
1
0
-
Microsoft Formsによるアンケート集計結果を複数人で共有する方法
Microsoft Formsによるアンケートを実施する予定です。 集計結果を複数人でリアルタイムで共有する方法を教えていただけますか? 「概要リンク」による共有だとアンケート集計の概要を共有することはできますが、 詳細を共有できません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/26 22:36 質問者: hiromi0
解決済
1
0
-
メールソフト「Thunderbird」で、メール着信のポップアップ通知が表示されない。
mozilla Thunderbirdを使用をしています。他のエールソフトでは、デスクトップにメール着信のポップアップ通知が出るようなのですが、私の場合、それが表示されません。Thunderbirdでも上記のような通知方法は可能でしょうか? (私の場合、タスクバーの右側に、メール着信のアイコンが表示されるのみです。) もし、Thunderbirdの設定方法で、あるいはWindows側の設定で、デスクトップにポップアップで通知が表示することが可能であれば、その方法をおしていただけませんか? ●Windows10:64bit ●mozilla Thunderbird :60.5.3 (32 ビット)
質問日時: 2019/03/19 00:47 質問者: IMAGO3
ベストアンサー
2
1
-
4
DocuWorksについて教えて頂きたいです。 バインダーを作成して、一覧表示にした際に仕切り(縦線
DocuWorksについて教えて頂きたいです。 バインダーを作成して、一覧表示にした際に仕切り(縦線)があるのですが、これを追加したり削除したり出来るのでしょうか? やり方をご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです!
質問日時: 2023/08/31 17:24 質問者: wawawa_konnnitiwa
解決済
1
0
-
5
Outlook 共有アカウントの色分けが使用できない件
会社でOutlookの共有アカウントを作成し、 業務で利用しております。 それぞれの個人端末で共有メールを確認できるよう設定が完了している状態です。 しかしながら、新しく増えた1名のみ、メールは確認できるのですが、色分け(分類項目)を利用できません。 共有アカウントでは、色分けで、赤色→Aさん担当、青色→Bさん担当等、分類できるよう設定しておりますが(分類は手動で行っております)新人さんのPCで分類項目の欄を右クリックしても、共有で設定しているはずの「赤色→Aさん」といった表示が出ず、初期設定のままのような表示となります。 共有アカウントの色分け設定が、新人さんの端末?に反映していないことと思われるのですが、どうすれば反映するのでしょうか。お分かりになる方、教えてください。
質問日時: 2019/01/10 16:37 質問者: なかたに20190110
解決済
2
0
-
6
一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。
○ 一太郎2023ですが、作成した文書ファイル*.jtdをイントラ内のあるフォルダに保存し、そのファイルを同じイントラの内の別なフォルダにコピーしたところ、コピー先でそのファイルが開けません。ファイルをダブルクリック、「開く」のどちらの方法でも開きません。「該当するフォルダがありません」というエラーメッセージが出ます。 ○ ドラッグアンドドロップのコピーではなく、一度そのファイルを開いて、コピー先のフォルダで保存しても、開くことができません。 ○ コピー先のフォルダに新規でフォルダを作って保存しても、開くことはできません。 ○ PDFは開くことができます。 対処方法がお分かりの方、ご教示ください。
質問日時: 2023/04/04 13:30 質問者: やすです。
ベストアンサー
3
0
-
7
Zoom。法人で1ライセンスを複数社員が共用していのか/小さな会社
小さな会社ですが、3人以上・40分以上のオンライン会議のためにZoomを購入しようと思います。 社員3人ないし4人が、別の時間にそれぞれ会議を開きます。 代理店では、「Pro」が1ライセンス24,000円/年で、最低5ライセンス購入せねばならず、費用は年額120,000(税抜き)です。 Zoomのホームページからは、1ライセンスを20,100円/年で購入できます。 なので、社の代表メールで1ライセンスをアカウント登録・購入し、それぞれ社員が会議を開くときに、そのライセンスでログインして使用しようかと考えています。 法人で1ライセンス・アカウントを複数社員が共用するのは、何か問題や不具合があるのでしょうか。 ないとすれば、「Pro」を購入する利点は、同時に会議を開くことだけなのでしょうか。
質問日時: 2020/09/16 08:47 質問者: bikatsu
解決済
3
0
-
8
Outlookのpstファイルが勝手に消える
会社のある1台のパソコンにて、Outlookのpstファイルが勝手に消える現象が起こっています。 pstファイルの格納場所は、C:\Users\xxxxxxxx\Documents\Outlook ファイルのフォルダ内となっています。(※ xxxxxxxx はユーザー名です) 再度、上記フォルダ内にpstファイルを格納して、無事にOutlook使用できるようになりますが、しばらく経過すると(5日くらい)また、Outlookが開けず、pstファイルが消えてしまいます。 この原因と対処の仕方をご存じの方、ご協力をお願いします。
質問日時: 2023/06/12 09:51 質問者: take_goma
解決済
1
0
-
9
Office Home2024のインストールに至らない
Office Home2024(Windows、Mac対応/買い切り版)をAmazonで購入しました(Macで使用するため)。Amazonから送られたメールに記載された方法で、www.office.com/setup/にアクセスし、25桁のプロダクトキーを入力したところ、下記のような画面になり、Office365の利用を促されてしまいます。 Microsoft365Peronal 再サブスクリプション(有効期限切れ) Microsoft365.comを使用する サブスクリプションの有効期限 2019年⚪︎月⚪︎日 再サブスクリプション(クリックできるように青字になっている) 過去にWindowsPCでOffice365を使用していたことがありました。期限が切れた後、使用していたPCも破損しそのまま処分。その後、新しいWindowsPCを購入し、買い切り版のOfficeを購入して使っていました。 現在はほぼMacを使用しているため、新たにMacでExcellなどを利用できるように、今回Office2024(買い切り版)を購入した次第です。 Office365ではなく、Office2024をインストールするにはどうしたらいいのでしょうか。
質問日時: 2025/03/27 08:29 質問者: ドノバン
ベストアンサー
4
0
-
10
teams会議予約で招待を間違えて辞退してしまいました場合、参加はできなくなるのでしょうか。 (参加
teams会議予約で招待を間違えて辞退してしまいました場合、参加はできなくなるのでしょうか。 (参加承諾可否に限らず招待されていれば会議には参加できるのでしょうか。)
質問日時: 2021/07/01 09:28 質問者: えびぞう6619
ベストアンサー
1
0
-
11
Macでオープンオフィスが開きません
早速ですが、オープンオフィスが開かなくて困っています。 OSはiMac Catalina10.15.7、経過は次の通りです。 数日前、iMacが立ち上がらなくなった為、初期化し外部ハードディスクのTime Machineから文書関係データのみを転送。( 原因を切り分ける為、アプリケーション関係は逐次ダウンロードする予定で ) 通常稼働することを確認したので、次にオープンオフィスの最新版をインストールして開こうとしたところ次のメッセージ表示されました。 「OpenOffice.org の別のインスタンスがユーザー設定にアクセスしているか、 個人設定がロックされています。アクセスが同時に行われていると、ユーザー 設定に不一致が生じることがあります。続行する前に、ユーザー「〇〇」がホスト「××」 のOpenOffice.orgを閉じていることを確認してください。 処理を続行しますか。 はい or いいえ 」 これに対し、「はい」で進んで大丈夫なのか、進む前に何かしておくことがあるのか、といったことが分かりません。 ちなみに、従来使っていたのはオープンオフィスの旧バージョだったと思うので、オープンオフィス3をインストールして開こうともしましたが、「オープンオフィス3はバージョンアップしないとこのMaでは開けません」といった旨の表示が出てしまいました。 ( 今まで使っていたはずなので、そんなはずはないとは思いましたが ) Macは1台のみの使用で共有はなく、一旦初期化してデータも空にしているので別のユーザーが接続しているはずはありません。 また、起動時に自動でオープンオフィスが立ち上がるといった設定もしていません。 どうしたら良いかアドバイス頂けると大変助かります。
質問日時: 2023/01/14 14:22 質問者: ishichan55
解決済
1
0
-
12
マイクロソフトアカウントとオフィスのライセンスについて教えて下さい 同じマイクロソフトアカウントで複
マイクロソフトアカウントとオフィスのライセンスについて教えて下さい 同じマイクロソフトアカウントで複数のパソコンでログオンして、パソコンごとにオフィス2019や2021などパソコンごとにオフィスライセンスの設定ができるのでしょうか アカウントとオフィスライセンスがつながっている意味がよく分からないので、別のパソコンにログインしたとき増え過ぎたアカウントをどのようにリジェクトするのかわからないのですが、初心者レベルの回答をしていただけましたら有り難いです どうぞ宜しくお願い致します
質問日時: 2023/10/16 18:50 質問者: daruma3
解決済
3
0
-
13
測点の距離表示についての質問です。
Excelで№を記入後それを関数を使用して距離に置き換えることができないでしょうか?ちなみに№0は距離0.0で№0+4は距離4.0で№20+3.3は距離43.3となり№は20.0置きに№0・1・2と増えます。 私が使っているExcel関数は距離から№を表示できますがこれを№から距離を求めたいとしてます。 解決策をどなたかよろしくお願いします。
質問日時: 2021/06/16 12:55 質問者: nameneko111
ベストアンサー
1
0
-
14
クリップボードの履歴に表示されているショットはどうすれば添付などに使えますか?
WEBUサイトをスクリーンショットしてメールに添付してくださいと求められているのですがその方法がわかりません。検索もしているのですがよくわからないのです。どなたか詳しく教えてください。
質問日時: 2020/07/03 10:25 質問者: yuiiuy
ベストアンサー
2
1
-
15
office365 対処方法を教えてください。
Wordを開こうとしたら、下記の表示が出ます。対処方法を教えてください。 『ドキュメントを作成しましたが、ポップアップ ブロックのため開くことができません。ブラウザーの設定に移動して、Microsoft365.com のポップアップを許可してください』
質問日時: 2023/09/30 07:40 質問者: miracara2
解決済
3
1
-
16
パソコンのスプレッドシート
スプレッドシートの枠に FAX番号@efaxsend.comを入力しています。 少し前までは、クリックすると Gメール画面が開き、宛先が自動入力してあって送信するだけでFAXできたのですが いつの間にかできなくなっていました。 この式を作ってくれた方は 退職してしまい誰も作り方を知りません…。 どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか…。
質問日時: 2025/03/19 13:27 質問者: mmm8282
解決済
2
0
-
17
htmlでOffice365にログインしたい
Office365にアカウントとパスワードを入力するのが面倒なのでhtmlでログインできないでしょうか? どのようにすればいいでしょうか?
質問日時: 2022/10/10 17:17 質問者: djtriple
ベストアンサー
1
0
-
18
別シートのスケジュールリストをカレンダーに反映させたい
こんばんは。 社内のスケジュール管理をするためにエクセル2016で作成したスケジュールリスト(シート1)を万年カレンダー(シート2)に反映させたいです。 「開始時間 内容 活動者」という風にカレンダーに表示したいのですが、なかなかうまくいきません。同日に7件ほどスケジュールを入れることもあります。 どうかご教授くださいますようお願い致します。
質問日時: 2021/10/04 22:51 質問者: yk9056
ベストアンサー
2
0
-
19
Thunderbirdに詳しい方
新しいパソコンにデータ移行したいと思いますが、上手く出来ません。 「windowsエクスプローラーで開かれているThunderbirdプロファイルフォルダから3段階、上位階層に移動します。プロントが表示されたら、現在のデータを置き換え変えます」 ・プロファイルフォルダから3段階のフォルダ名教えて下さい。 ・プロントが表示とは? 上記の方法ですが素人でもわかりやすく教えて下さい。 また上記以外でスムーズにデータを移す方法などあれば教えて下さい。
質問日時: 2023/10/15 16:02 質問者: bes25
解決済
7
0
-
20
共有されたスプレッドシートにおいて、書き込んだ人を特定できるんですか?
お世話になります。 私は趣味の団体(30人程度)で活動していて、その団体の連絡事項や意見交換は全てスプレッドシート(google)で行ってます。 このスプレッドシートは1人の担当者が作成しており、その担当者がいろんなカテゴリーのシートを作成して、メンバーに共有しています。 そのシートの中には、匿名で意見を募るシートがあり、メンバーは日頃に直接言いにくいことも含めて意見を挙げてます。 ここで質問なのですが、ある時このスプレッドシートを作成してる人に聞いたところ、彼は誰が何を買いたのか知ってると言うのです。 これは本当でしょうか? 本当なら匿名シートの意味が無いし、今後思った事を素直に書き込めなくなります。 スプレッドシートの仕様を知らないので、今回ここで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/02/11 10:55 質問者: dkaz
ベストアンサー
1
0
-
21
指定されたパスは存在しません。パスが正しいか確認してください。
ショートカットを開こうとするとタイトルの案内が出て開けません。対処方法を教えてください。
質問日時: 2021/02/10 12:05 質問者: アンモロウ
ベストアンサー
3
1
-
22
解決済
3
0
-
23
会社でパソコンを4、5台買うのですが Microsoftアカウントとメールアドレス(Outlookな
会社でパソコンを4、5台買うのですが Microsoftアカウントとメールアドレス(Outlookなど)は全て別々で作るべきなのでしょうか?
質問日時: 2024/10/26 20:37 質問者: NA2.4
ベストアンサー
2
0
-
24
OneNote の代替ソフトは?
OneNote を長年愛用してきたのですが、このところなんとなく使い勝手が悪くなってきた気がするので、他にOneNoteの代替になるようなソフトあれば試してみたいのですが、ご紹介いただけないでしょうか。
質問日時: 2024/09/21 15:30 質問者: kurosuke527
ベストアンサー
7
0
-
25
Slackでメモ書きしたい
Slackでチャンネルに書き込む際、自分のメモ書きみたいな用途なので、チャンネルのメンバーが離席在席関わらず通知しない書き込み方はありますか。 閲覧はメンバー全員ができて構いません。
質問日時: 2024/05/08 22:42 質問者: tebentou
ベストアンサー
1
0
-
26
電子メールのソフト「Outlook2016」の機能について
マイクロソフトオフィスの電子メールソフト「Outlook2016」の機能について教えて下さい。 開いたときに、機能として「転送」や「返信」のアイコンはありますが、「再送」というものがありません。 パソコンでの話ですが、電話機でも昔の携帯電話(ガラケー)のメールには「再送」があったと思いますが、現在のスマホには無いようです。 これが有れば、もう一度送りたいメールを、送信一覧から選んでボタンを押すだけで良いので、とても便利なのでしょうが、見つけられません。 そもそも、アイコンボタンが画面の表に出てないだけで、機能はあってもボタンがどこかに隠れているだけなのでしょうか? 思い返せば、昔から無かったような気がします。 ずいぶんと昔の、「outlook Express」の頃も無かったような・(画面の表にアイコンボタンが) 機能があるなら、どこをどうやって操作すればよいのか、どなたか教えて下さい。 お願いします。
質問日時: 2023/04/04 21:22 質問者: ktratks
ベストアンサー
1
0
-
27
すべてのユーザーに対してインストールについて
とあるソフトをインストールしようとしたら、すべてのユーザーに対してインストールでは無いと起動しなくて困ってるのですが、自分のみと、すべてのユーザーは何が違うのか分かりません。教えて頂けると有難いです。
質問日時: 2021/03/14 01:38 質問者: てくてくてくてく
ベストアンサー
2
0
-
28
スプレッドシート 共有アイコン消える
スプレッドシートを共有して使用していますが、共有者がアイドル状態になるとアイコンが消えてしまします。アイドル状態でも相手のアイコンを表示するにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2020/10/15 14:16 質問者: ochapai
解決済
1
0
-
29
visio 2016 standardのインストールに失敗するのですが、何が原因なのでしょうか イン
visio 2016 standardのインストールに失敗するのですが、何が原因なのでしょうか インストールしようとするとコマンドプロンプトに データをダウンロードしています。少々お待ちください。 と出てそこから進みません。 他のOffice製品をアンインストールして再度試して見ても変わりませんでした。 PC機種はThinkPad X260です。
質問日時: 2020/02/27 12:27 質問者: 中山あ
解決済
1
0
-
30
タイミングベルトプーリーの最小軸径と最大軸径の意味が分からない
タイミングベルトで動力を伝達する装置を作ろうとしています。 どれが適切か調べていて疑問が生じました。 それは軸径に最小と最大が表示されていることです。 購入するときに軸径を指定できるということなのでしょうか? またはテーパーになっていて通す軸をそのように加工して嵌め合いのようになっているのか? 業者のデータにも、JIS規格(図がない)を見に行っても判然としませんでした。
質問日時: 2019/08/30 10:55 質問者: atyaa
ベストアンサー
2
0
-
31
d3dx9_4 3.dllについて
d3dx9_4 3.dllが実行できないためゲームが開けないと出てきます。 調べてみたところ最新版のDirectXをインストールすればできると書いてありましたがインストールしてもできません。 どなたか教えてください
質問日時: 2018/12/26 18:56 質問者: 琥珀。。。
解決済
1
0
-
32
m.2ssdクローンについて
m.2ssdクローンについて質問があります WD製のSSDはクローンソフトが無料と聞いてのBlue SN580を購入したのですが、現在OSが入っているssdがsamsung製なのですがソフトでクローン出来ますでしょうか。 クローンした後現在osの入っているssdを捨てるのが勿体無いので使いたいのですが使えますか?ssdのクリーンインストールなどの手順があれば教えて欲しいです。
質問日時: 2024/10/06 03:40 質問者: yua_0211
ベストアンサー
2
0
-
33
サイボウズOffice複数アカウントの連携
サイボウズofficeを使っています。 業務上、 親会社A社のアカウントの他に、子会社B社のアカウントもあり、 管理が面倒なので、連携してどちらかでログインしていれば 簡単に別アカウントへ切り替えたりできますか? (イメージはGmailなどで複数のアカウントのメールを切り替えて確認できるような感じ) 公式のサポートが管理者しか受け付けていないようで、 ご存じの方おられましたら。
質問日時: 2024/05/22 16:01 質問者: Adonis29
ベストアンサー
3
0
-
34
PCの表示の文書をコピーすると?
PCの表示の文書をコピーしメモ帳に貼り付けすると 1本の長い分に成ります。 直す方法有りましたら教えてください。
質問日時: 2024/04/28 05:01 質問者: ikg4876
解決済
5
0
-
35
VSコードが機能しなくなった
VSコードが突然機能しなくなってServer is now offline.と表示された。どなたか設定の仕方がわかる方大至急教えてください
質問日時: 2024/02/08 10:56 質問者: 甚兵衛
解決済
2
0
-
36
重複データの抽出について。
添付画像のように Ⅰ.品名BはNo.02、No.15で重複。 この時、項番No.02の重複①の欄にNo.15 項番No.15の重複①の欄にNo.02 と入れたい。 品名Fについても同様。 Ⅱ.品名AはNo.01、No.04、No.11の3つで重複。 この時、項番No.01の重複①の欄にNo.04、重複②の欄にNo.11 項番No.04の重複①の欄にNo.01、重複②の欄にNo.11 項番No.11の重複①の欄にNo.01、重複②の欄にNo.04 と入れたい。 品名Cについても同様。 Ⅰ.の場合はVLOOKUP関数を用いて出来たのですが、Ⅱ.の3つの場合は分かりません。 解決する方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/02 13:25 質問者: ymhirokazuym
ベストアンサー
1
0
-
37
iPhoneからPCへ移動したファイルの行先がわからない。
つい先ほど、iPhoneからPCへ画像ファイルをエクスプローラー上でドラッグさせて移動したのですが、保存したフォルダがどこかわからくなっています。ファイル名もわかりませんので検索もできません。どうすれば発見できるでしょうか?よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/14 11:31 質問者: kimi_7
ベストアンサー
5
0
-
38
Microsoft365の共有化
Microsoft365は「グループウェアによる機動的な連携がとれる」というメリットがあると記載されていました。 これは具体的にどういう意味でしょうか? また、会社の2名の仲間とそれぞれ購入して、2ライセンスでインストールして使おうと思いますが、お互いのPCを共有化することは可能でしょうか? 仲間がエクセルやワードの作業をした後に、私が自分のPCで確認や印刷をしたいのです。
質問日時: 2023/07/14 16:40 質問者: dela
ベストアンサー
1
0
-
39
NASのユーザー切り替え方
1つのNASに複数のユーザーを作った場合 同じ室内だとパソコンのショートカットでみるのですが、別のユーザーの中を見たい場合どう設定すればいいのでしょうか?(同じIPアドレスなので…)
質問日時: 2023/05/11 12:53 質問者: mikanneco
解決済
1
0
-
40
NoxPlayerでキーの入力方法が分かりません
実はスマートフォンてプロスピAを入れたんですが 画面が小さ過ぎて疲れる為 パソコン(OSは11)にNoxPlayerを入れてプロスピAも入れました ところが、プロスピでは初期設定で 「タッチしながら」と「同意」の両方を 同時にクリックしないと進めません 実は最初にプロスピAを使用するのに MEmuを入れたんですが 同時クリックが出来ない為に断念 ネットでも調べた所、NoxPlayerで出来ると書いてたんで 入れたんですが、下記URの解説の中で https://jp.bignox.com/blog/proyatsukyu/ 此処に方法が書いてます https://jp.bignox.com/blog/muticlick/ しかし言葉でしか書いて無い為 操作方法が分かりません 特に「Step3.割り当てたいキーを入力し」と書いてますが 何を入力すれば良いのかも書いて無いのと 此の管理人は動画の解説もアップしてますが 肝心の方法は動画に無い為に分からず 御手上げ状態です
質問日時: 2023/04/07 21:57 質問者: mitsuemon
解決済
1
0
-
41
学校のパソコンを使ってのメール
現在公立小学校の職員として働いているのですが、学校で支給されているパソコンがものすごく不便で、中でもメールができないのが一番の難点です。唯一使えるコミュニケーションツールはTeamsくらいですが、これも学外とのコミュニケーションは基本的にはできなくなっています。 パソコンはwindows10なのですが、outlookのメールの使用が禁止されています。 gmailなどのwebメールは、フィルタリング対象になっていて使えません(ifilterを使っています)。 いろいろやろうにも、業者による管理者権限でないとできないようになっており。めちゃくちゃ不便です。 scratchなどのwebサービスで使える(アクセスできる)ものもあるのですが、例えばアカウントを作成する必要がある場合、メールでの認証ができず、八方ふさがりな状態です。 教育委員会等に問い合わせればいいことではあるのですが、一つのことに対して数か月回答を待たされることも多く、待っていられません。 何か手段はありますでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/08 11:58 質問者: henjin213
解決済
8
3
-
42
ベストアンサー
3
1
-
43
ネットワークでスケジュールの共有をしたい!
現在、オフラインソフト「ScheduleWatcher」を使用しており 店舗での予約管理をしているのですがこれをネットを介しても共有したいと思っています。 ScheduleWatcherに限らず PC上ではGUIソフトウェア(もしくは専用ブラウザーなど) スマートフォン上ではアプリで 確認や追加などが簡単に行えるようなものってご存じないでしょうか?
質問日時: 2021/10/26 13:19 質問者: あぞさん
解決済
3
0
-
44
office365のteams会議について
web会議の最大接続可能人数を知りたいです。 部外の方に参加いただくため 会議URLの共有を行います。 このとき、参加できる最大数はいくつでしょうか? 無料版・office365 E1・E3・E5 それぞれお教えいただけると嬉しいです(^^) よろしくおねがいします!!
質問日時: 2021/07/13 10:20 質問者: アメニモマケズ
ベストアンサー
1
0
-
45
osの入っている場所を確認する方法を教えてください。Windows10を使っています。ssdに入って
osの入っている場所を確認する方法を教えてください。Windows10を使っています。ssdに入っているのかhddに入っているのか知りたいです。
質問日時: 2021/01/05 16:23 質問者: gjjbfdddg
ベストアンサー
2
0
-
46
言語の変換について
会社で働く外国の人がネット、日本語のメールを見る時に自分の言語に変換されるのを見ました。 ネットで調べたら使っているのはグーグルのchromeとわかりました。ただそこからの設定などわからずつまずいてしまいました。 詳しい方、教えていただけますか? あと、この機能を使えば会社で使っている専用のソフトなども色々な国の言語に変換されるのでしょうか?
質問日時: 2019/06/15 23:25 質問者: まさみさまさみさ
ベストアンサー
1
0
-
47
職場でgaroonガルーンを使用しているのですが。 自分の登録したスケジュールを、誰が閲覧したか確認
職場でgaroonガルーンを使用しているのですが。 自分の登録したスケジュールを、誰が閲覧したか確認することはできますか? 閲覧履歴というか足跡というか。
質問日時: 2025/02/06 04:25 質問者: PWfrom
解決済
1
0
-
48
nasについて
Synologyのnasを使用中です。 エクスプローラとnasの共有フォルダを接続して使っています。音楽(1)、動画(2)のソフト入れたら専用フォルダが作られました。ブラウザ接続では1,2共有(3)は表示さています。 nasのフォルダがエクスプローラに表示されないためエクスプローラから1,2フォルダに移動できないです。ブラウザに接続して1,2フォルダにあるファイルをファイルステイションで移動、コピー操作 やっています、非常に面倒です。nasは初心者、ネットワークについて知識ありません。 (1),(2)を表示するにはどうした良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/22 17:50 質問者: オンリーone
解決済
1
0
-
49
TECLAST P80TにMicrosoft365 Officeを入れていますがビジネス用途で使うア
TECLAST P80TにMicrosoft365 Officeを入れていますがビジネス用途で使うアプリはまだ他にありますか? どなたか分かる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/12/08 08:39 質問者: Galileo1978
ベストアンサー
1
1
-
50
kintone・サイボウズについての質問です。
kintoneの設定方法 ※アカウントを作成しましたらご連絡します↓ ①サイボウズからkintoneのアカウント情報のメールを受け取る ②内容に従ってログイン→各種設定 これ、仕事で今日中に処理しないといけないんですが、解る方詳しく教えて頂けませんか?
質問日時: 2024/12/05 18:09 質問者: 安藤
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【グループウェア】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールに添付ファイル(エクセルの...
-
Microsoft Formsによるアンケート集...
-
メールソフト「Thunderbird」で、メ...
-
DocuWorksについて教えて頂きたいで...
-
Outlook 共有アカウントの色分けが...
-
一太郎がイントラで開けません。対...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数社員...
-
Outlookのpstファイルが勝手に消える
-
Office Home2024のインストールに至...
-
teams会議予約で招待を間違えて辞退...
-
Macでオープンオフィスが開きません
-
マイクロソフトアカウントとオフィ...
-
測点の距離表示についての質問です。
-
クリップボードの履歴に表示されて...
-
office365 対処方法を教えてください。
-
パソコンのスプレッドシート
-
htmlでOffice365にログインしたい
-
別シートのスケジュールリストをカ...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
共有されたスプレッドシートにおい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DocuWorksについて教えて頂きたいで...
-
Microsoft Formsによるアンケート集...
-
メールソフト「Thunderbird」で、メ...
-
一太郎がイントラで開けません。対...
-
Office Home2024のインストールに至...
-
パソコンのスプレッドシート
-
Outlook 共有アカウントの色分けが...
-
teams会議予約で招待を間違えて辞退...
-
Outlookのpstファイルが勝手に消える
-
Thunderbirdに詳しい方
-
指定されたパスは存在しません。パ...
-
すべてのユーザーに対してインスト...
-
共有されたスプレッドシートにおい...
-
マイクロソフトアカウントとオフィ...
-
Macでオープンオフィスが開きません
-
メールでの署名忘れについて 大学生...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数社員...
-
hmailserverの設定について
-
別シートのスケジュールリストをカ...
-
office365 対処方法を教えてください。
おすすめ情報