
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は アラセブンの男性ですが 同じく3万円です。
もっとも 使うのは 理髪代 PC関係小物(インク等) ちょっとした交通費 本代 趣味の買い物程度で 多少は余ります。飲み会は健康上の理由もあり卒業しました
収入等は 質問者様と同様です 貯金は半分くらいですが(´;ω;`)
ありがとうございました。
私の場合は、パチンコ代があり、小遣い不足気味です。
パチンコで、幾ら使っているか、自分でも把握出来ていませんが、年間通してかなりの出費になっていると思っています。(勝つ月もあるので)
生活に支障のない範囲で、パチンコも続けるつもりですが。。。
No.3
- 回答日時:
完全退職してから10年目、小遣いというより、お金自体を使うことがなくなりました。
たまに、母ちゃんからどっかに遊びにいっておいでよと、お金をもらうくらいで。お金は完全女房任せ。いつも、もっと使えってけしかけられていました。今、女房に先に逝かれて一人モンになりましたが、生活費からすべて込みで、使った感じる月でも7~8万くらいの出費。一番多いのはガソリン代と外食費。周りの皆さま方からは、贅沢しすぎで使いすぎなんて言われています。毎月2回の1~2泊旅行と、3ヵ月毎に10日くらいの旅行しかしていないんですが。一人旅なので、宿は雨露をしのげて寝れればいいってところで、バックパッカーしています。10日旅行で、総費用10万円以内です。年に1~2度の家族旅行の時は、最高のホテルですが、息子・娘が払ってくれるし。
ローンなしの持ち家だと、かなり余裕のある楽々生活ができますね。車だって、現役の頃は2~3年毎に買い替えていたのが、今は、乗り潰すまでと考え。
酒と博打はしないので、旅先で知り合った可愛い娘っ子と一緒に食事をして奢りでも、安いモンです。
ありがとうございます。
生活費7~8万円以下との事で十分との事ですが?
我が家は使い過ぎなのか知れません。
ただ、子供達に残す等の考えは、全くなく、総て二人で使ってしまいたいと思っていますが
(ただ、病気・介護に備えて2,000万円には手を付けないで置こうと思っていますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
年金生活者の小遣い
所得・給料・お小遣い
-
退職金の夫取分
所得・給料・お小遣い
-
年金生活者の小遣い
所得・給料・お小遣い
-
4
夫の退職金を妻名義口座へ振り込むと贈与税?
相続税・贈与税
-
5
夫・妻のお小遣いに含まれるものは?
所得・給料・お小遣い
-
6
榊を庭に植えるとよくないのですか
ガーデニング・家庭菜園
-
7
義理親の非常識さに困ってます。
夫婦
-
8
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
高齢者・シニア
-
9
70歳の父の小遣いについて
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
主婦の方に質問します。 旦那の...
-
5
お小遣いについて。
-
6
夫の荷物が増えて困っています
-
7
収入が悪く旦那のお小遣いは、...
-
8
夫の小遣いにふくまれるものは?
-
9
既婚男性の皆さんにお聞きしま...
-
10
手取り25万円から28万 子供1人...
-
11
既婚男性の皆さんは、食費や光...
-
12
共働き世帯の嫁の小遣いについて
-
13
旦那のお小遣い
-
14
「夫こづかいは手取りの1割」...
-
15
42歳の旦那の小遣い、3万って普...
-
16
旦那が給料明細を見せてくれま...
-
17
生活費と家事の分担について
-
18
パートしている方、生活費は出...
-
19
家族5人の生活費25万円。やり...
-
20
お金がないから子供をあきらめ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter