dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

力のモーメントについて質問です。

小学生に
力のつりあいの問題で、

質量✖️距離
で確認するけど、距離✖️質量ではダメなの?
と質問され、分からず困っています。

わかりやすく教えてください。

A 回答 (2件)

ベクトルxベクトルの計算ですので、入れ替えると(たがいに直角をなしていたとしても)方向が逆になってしまいますのでダメです。

 ただ、計算値を絶対値(プラスのスカラー値)としてとらえる場合は、入れ替えても同じ答えが出ます。 小学校においては、ベクトルの積の方向まで習うことがないと思いますので、混乱するかもしれませんが、力の方向が問題になるので、このように決められていると教えてあげるとよいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。このようなことが、簡単にわかるかたを尊敬します。

お礼日時:2017/12/06 17:34

灘レベルでも


距離✖️重さで良いと思うのですが、塾ではどのように教えて頂いているでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塾ではどうなのでしょうか?
中学受験では、どちらでも良い感じなのですね。

お礼日時:2017/12/06 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!