プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

偏差値が49しかなく、54の高校に進学しようと思ってます。入試は面接でいくので大丈夫だと思うのですが、そのあとがついていける気がしないです。志望校変えるべきでしょうか?
勉強しても中々頭の中に入っててくれず、模擬でも勉強しても全然点数がとれません。
勉強しても意味が無い気がしてます

A 回答 (5件)

私も同じです!


偏差値五十しかないけと
55のところに行こうとしてます。けど入ったあとがめっちゃきびしいらしくて今の偏差値がちょうどのところにしといた方がいいと思います
あ、私は市立のレベル高いとこ受けて受かったら偏差値たかいほうねらいます
    • good
    • 0

高校に入ると手を抜く生徒が非常に多いです。


1学期などは、周りとの距離を感じるかもしれませんが、しっかりと授業を聞き、勉強を怠らずにやり続けると、むしろクラス上位くらいになれますよ。
    • good
    • 0

偏差値が下回る場合


ギリギリか難しいですよ

受験に絶対は有りませんが
今の偏差値より、
ぐっと下げれば楽ですよ

諸説ありますが、
名門高のビリと
バカ高の主席
楽なのは後者です
    • good
    • 1

入れるならより高い偏差値の高校にすることをお勧めします。


入学時の学力と卒業時の学力にあまり相関が無いようなデータもあります。
ただし、一芸名人で入った人の中には着いていけず、の人もいたと聞きましたが、その人たちは本当にそれしかしてこなかった人で、勉強習慣が無い人だったとおもいます。

殆どの人は付いていけます(卒業できる)ので、出来るだけ高偏差値の環境にいた方が大学受験でも、就職試験でも絶対に有利です。

地元での就職なら大学の学歴に近い評価を受けることになるので、少しでも高い学校をお勧めします。

入ってしまえば卒業は出来ますし、現在49点のあなたなら入っていから頑張れば十分です。
    • good
    • 0

もし大学進学を考えているなら、志望校のレベルを落として高校でトップクラスの成績を収め、指定校推薦を狙う道もあります。


高校入学後も手を抜かないことが最低条件ですけどね。

大学を一般入試で受験するなら、レベルの高い高校の方が受験向きの環境が整っているのでお勧めです。

高校卒業後に就職するつもりなら、自分に自信を持てて勉強以外にも時間を割けるレベルの高校をお勧めします。
勉強も大事ですが、最後の学生生活で悔いが残ると仕事が長続きしないものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!