プロが教えるわが家の防犯対策術!

一橋大学志望の高2です。

現状から申し上げますと、
河合塾全統高2模試の偏差値
数学60 英語63 国語 58(古典無勉)
という散々な結果でした。
そこから本腰を入れて勉強を始めて、
現在は、

数学:基礎問題精講を完成させ、1対1対応の演習に取り組んでいる。

英語:シス単4章まで、基礎英文解釈100、ネクステージを仕上げ、
その後長文問題集を何冊かやって、毎年出る頻出英語長文でが完成し、その音読に取り組んでいます。
毎年出る頻出英語長文は後半の文章でもスラスラと読めるようになりました。

現代文:センター8割までもっていき、開発講座を何度も復習していて、1週目から早稲田の過去問でも8割近く得点できていました。

古典:古文の勉強を始めたばかりで、読んでみて覚える古文単語と、富井の古典文法をはじめからていねいに、に取り組んでいます。

倫•政:蔭山のセンター政治経済に取り組みはじめたところです。


この勉強法に間違いはございますか?
自分ではかなり質のいい勉強が出来ていると思っています。

また、この時点でこのような参考書に取り組んでいるという状況は、一橋大学を志望しているものとして、良いのでしょうか?
高校は進学校を落ちて、自称進学校に通っているため、周りの人のペースがわからない為、不安になり質問させて頂きました。
一応、自習室が欲しい為、予備校には通っています。

2月に全統高2記述模試がありますが、
一橋志望なら、3教科で実際にこれぐらいの偏差値は欲しい!というものがあれば、教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

申し訳ありませんが、男子中高一貫校、国立の進学校では二年で全ての教科を一応終え、三年では補習しかしません。

例えば数学ですが、国立でさえ入学時数ⅠAは既に終えているものだとして数ⅡBから走り出します。国立の中学では数ⅠAを上部の生徒に教えます。それが常識です。あなたは余りにも後ろに居る、それ以上は悲惨すぎて言いたくありません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A