dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族で年商5000万程度の店を営んでいます。
現在、現金出納長 は手書きで行っています。
簡単な 現金出納長ソフト をご存知の方教えてください。 

A 回答 (4件)

参考urlをご覧ください、会計ソフトの一覧が有り、特徴などが書かれています。



法人向け・個人事業向けと有り、経理知識の有無によっても選び方が違います。

こちらも参考にしてください。
http://www.alles.or.jp/~s33hashi/soft.html

http://www.geocities.jp/kaikei_x/

なお、お近くの商工会議所へ行くと、無料で経理ソフトを含めて記帳の相談が出来ます。

参考URL:http://www.otasuke.ne.jp/jp/jhoho/soft.html
    • good
    • 0

現金出納帳だけでいいのであれば、JDLから出納長3カジュアルという無料のソフトがダウンロードできます。


ただし、会計ソフトで必要な機能が全部そろってはおりません。
必要であればやはり、弥生さんかソリマチさんかオービックさんあたりが必要になります。

弥生マスターインストラクターより

参考URL:http://www.jdlibex-cas.jp/dl/index.html
    • good
    • 0

会計ソフトで宜しいのですよね?


安定感と使用感から「弥生会計」か「勘定奉行」あたりをお勧めします。特に「弥生会計」は「日経BP社発行のパソコン関連雑誌8誌が合同で実施している、パソコンソフトの人気投票「第16回 110万読者が選ぶパソコン・ベスト・ソフト」において、「弥生会計」は8年連続で「業務処理ソフト部門」の「ベスト・ソフト」に選出されました。」とあるようにユーザーからの評価も高いです。http://www.yayoi-kk.co.jp/news/20030917.html
    • good
    • 0

素朴な疑問なのですがほんとうに現金出納帳のみでいいのでしょうか?


一応下記HPにシェアウエア等の物を参考にされてみてはと思うのですが・・・

通帳よりの出し入れは、ないのか(振替伝票等)
通帳管理は、必要ないのか
申告書を作成は、どうしているのか
と少々疑問に思ったものなので
ほんとうに現金出納帳だけでしたらエクセルで自分で作ってしまってもいいのではないかと思うのですが

そうでなければ例えば勘定奉行の様なちゃんとしたソフトを購入すればそれらの帳票類も全て入っているので最初は高くても後々楽かなと思いまして書かせて頂きましたが如何でしょう?

参考URL:http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalog …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!