dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

センター試験5割だけど、
二次挽回して山形大学理学部受かった人いますか?
真面目な質問なので誹謗中傷はやめてください

A 回答 (1件)

合格最低点や最高点、平均点、等のデータは出てない?


今年のセンターの平均点が前年と比べてどうだったか、あなたのセンターの得点は、などデータを整理します。
センターの最高点最低点平均点が出てないなら、そこは予備校のボーダー(本当の最低点よりはかなり高いことが多い)から最低点か平均点を適当に予測して、二次でどのくらい取れる物なのか、最高最低のレンジを調べ、じゃぁあなたがそんな点を取れるのか、と見ていくことになるでしょう。
二次の配点は高いのか、二次科目は得意なのか、等々でも話が変わるんでしょう。
それと、イチローとか内村航平とか、そういう人物はたぶん実在するんでしょうが、彼らにあんなことができたからといって、誰にでもできる、あなたにもできるわけではありません。
そこからひっくり返した人がいたとしても、あなたに可能だとは限りません。

で、大事なのは、落ちたらどうするのか、です。
低くない確率で落ちるわけですが、じゃぁどうするのか。
私立大学に確実に受かるようにしてあるのか。浪人するのか。他地域の国公立大学私立大学を受けるのか。それらは可能なのか。
その辺りの条件によって、話が大きく変わります。
山形に落ちても私立に行くから良いや、という人なら、特攻する手もあるかもしれませんが、現役国公立のみ、私立も浪人も不可、なんて人なら、受験校を変更せざるを得ないんでしょう。
その辺りの条件によって、判定の見方が変わります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています