性格悪い人が優勝

孫への奨学金の肩代わりについて

大学4年で、日本支援機構から有利子400万の奨学金を借りました。
祖父がなんとかしてあげたいということで肩代わりしてくれることになったのですが、
調べていくと、この場合贈与税がかかるとのことでした。

仮に申告して贈与税を払ったとしても、祖父が3年以内に亡くなるとこの贈与がなかったことになってしまったり、

毎年110万ずつもらうと、税金対策と思われ調査が入ることもある、

などデメリットがいろいろ出てきました。

どんな方法で受け取るのが一番いいでしょうか?

A 回答 (4件)

>調べていくと、この場合贈与税がかかるとのことでした…



だまっていれば贈与税の対象になります。

しかし、調べたのならあと一押しが足りませんでした。

「直系尊属から教育資金の一括贈与を受けた場合の非課税特例」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4510.htm
を申告しておけば良いだけの話です。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。その教育資金に、奨学金は当たらないような…
とにかく非課税になる方法も探してみようと思います。

お礼日時:2018/03/14 16:34

借用書を書いて借りる形にしておくと税金対策にはなります。


返済しているように、毎月お祖父様の口座に入金して、又引き出しては入金するという、よい子は真似をしてはいけない方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、回答してくださった方法はグレーゾーンなのでしょうか?
一応少しずつ祖父に返して行くつもりではいるのですが…

お礼日時:2018/03/14 16:35

単純にお祖父様から直接現金を数回に分けて受け取り、借りたという事にしたらダメなんでしたっけ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

非課の110万ずつ毎年もらうと、最初からまとまった金額をもらうつもりだった、とみなされてしまうみたいです。

お礼日時:2018/03/14 16:36

400万円で純金の位牌を作らせておく。


什器と位牌には課税しない慣例になっとるから、400万前後の景徳鎮の食器セットを注文しとくのも有りかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、物にして受け取るという方法は思いつきませんでした。

お礼日時:2018/03/14 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!