dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日続く頭痛に悩んでいます。

特にくしゃみや咳が引き金になり
左側の頭が痛みます。

薬もあまり効かず本当に辛いです。

そんな経験をお持ちの方、
いらっしゃいますか?
また、どのような対策をとって見えますか?

ここ一年くらい前から
この症状で悩むようになりました。

MRIなどの検査では特に異常もありません。

A 回答 (2件)

頭痛薬も種類を変えると効いたりしますよ(^-^)



同じ鎮痛剤だと体が慣れてしまって効かなくなります。

頭痛が酷いようでしたら
内科ではなく1度頭痛外来に受診して下さい。

私は頭痛外来に通ってから頭痛が気にならなく薬も今はほとんど飲まないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

鎮痛剤も色々変えてみました、頭痛外来にも行きました。

それでもなかなか治らない頭痛ってあるのですね、、、
本当に辛いです。

あちかさんは頭痛外来にも通われて良くなられ、本当に良かったです^ ^。

お礼日時:2018/03/16 22:29

それは辛いですね(T ^ T)


頭痛の種類は何でしたか?
私は緊張型頭痛と薬物乱用頭痛でしたので、鎮痛剤を止めるために3週間入院して痛み止めを抜きました。

それで良くなりました。
今は痛み止めを飲むことの方が怖くなりました。

へーたれさんも早くご自身の症状緩和されることを願ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。

最初は神経内科で「神経痛」と言われ、
えっ?!頭痛に神経痛ってあるの?と思いました。
頭痛外来では、緊張型頭痛でしょうと言われました。

その度に薬も処方していただきましたが
薬が効きません。

他にも眼科や耳鼻科などで頭痛の原因がないかと診ていただきました。

特に咳やくしゃみが頭痛を誘発するように感じます。
i phonの見過ぎや不眠も原因の一つと私は考えていますが(他が見当たらないので)
頭痛は人には見えないものですので理解されにくく しかも毎日続くので心が折れそうになります。

これさえなかったら、どんなにいいかと
思う毎日です。

時間はかかっても漢方のお薬で様子を見てみようかなと、、、考えています。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/17 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!