
No.3
- 回答日時:
工繊大が強いとはいうけれど、そしてそういう回答を期待しているのだろうけれど、京大阪大と並べてはいけません。
行けるものなら迷わず京大に行ってください。他のどれにも届かないときに工繊大を候補に入れてください。No.2
- 回答日時:
建築もやはり院まで行くことになります。
研究室に入る三・四年には関西地方の国立であなたがやりたい仕事に強い学校は分かるでしょう。もしわからなければあなたに見る目が無いのです。大学の内にちゃんと学会に入ること。大会だけでなく、討論会にも出ること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
神戸大学と京都工芸繊維大学の建築学科で、自分は将来住宅のデザインがしたいとおもっているので意匠に力を
建築学
-
京都工芸繊維大学から京都大学大学院への編入について
大学・短大
-
京都工芸繊維大か立命館大か
大学・短大
-
4
京都工芸繊維大と同志社大学どちらを選んだらいいでしょうか
大学・短大
-
5
京都工芸繊維大学と大阪市立大学
大学・短大
-
6
大阪市立大学と京都工芸繊維大学はどちらがいいのでしょうか?
大学・短大
-
7
建築のよい大学 教えてください
大学・短大
-
8
京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、神戸大学、この中で意匠に強い大学を教えてください。
建築学
-
9
同志社大学(工)と京都工芸繊維大学(工芸)・・・どっち?
大学・短大
-
10
京都工芸繊維大学か名古屋工業大学か
大学受験
-
11
関西圏の建築学部でおすすめできる大学について
大学受験
-
12
神戸大、大阪府大、京都府大、京都工芸繊維大
大学・短大
-
13
神戸大学工学部建築学科志望です。
大学受験
-
14
早稲田と京都工芸繊維大学の建築学科について
大学受験
-
15
質問です! 京都工芸繊維大か同志社大どちらが賢いでしょうか?
大学・短大
-
16
大阪市立大学と京都工芸繊維大学
大学・短大
-
17
構造が強い大学、教えてください!
大学受験
-
18
京都工芸繊維大学について
大学・短大
-
19
京都工芸繊維大学で建築を学びたいと思っているんですが、11月からデッサ
建築学
-
20
難関大学と言えるのはどこまで?
大学受験
関連するQ&A
- 1 高1です。将来、意匠系もしくは美大芸大の建築に行きたいと考えています。今のところ京都工芸繊維大学や名
- 2 建築デザイン(意匠)を中心に学べる大学なら名古屋・名古屋工業・名市・横国・京都工芸繊維等どこが一番お勧めか?
- 3 神戸大、大阪府大、京都府大、京都工芸繊維大
- 4 大阪市立大学と京都工芸繊維大学
- 5 同志社大学(工)と京都工芸繊維大学(工芸)・・・どっち?
- 6 京都工芸繊維大学から京都大学大学院への編入について
- 7 京都工芸繊維大学と大阪市立大学
- 8 大阪市立大学と京都工芸繊維大学はどちらがいいのでしょうか?
- 9 京都工芸繊維大学と慶応義塾大学
- 10 首都大学東京と京都工芸繊維大学について・・・
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
国公立大学上位12校
-
5
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
6
大阪大学って優秀な大学ですか?
-
7
東大や京大の看護学科になぜい...
-
8
兵庫県立大学工学部と立命館大...
-
9
近畿大学に受験して、2つの異な...
-
10
岡山大学の薬学部を目指してま...
-
11
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
12
慶応大学と同じぐらいの国立大学
-
13
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
14
早稲田大学と神戸大学
-
15
広島大学と神戸大学で迷っています
-
16
大阪大学って関東じゃ無名って...
-
17
京大と同志社大の学力差
-
18
大阪大学のレベル
-
19
奈良県に国立総合大学がないの...
-
20
最難と言われている慶應の入試...
おすすめ情報
仮にとこにでも入れると言われたらやっぱり京都大学ですか?