電子書籍の厳選無料作品が豊富!

税理士になりたいと考えています。また、名古屋大学への進学も考えていますが、まだ独断なので、ここで質問させて欲しいです。税理士の職場は主にどこになるのでしょうか?独立開業ではなく、他のところで働くとしたら、です。名古屋大学で、税法や会計学なども学べるのでしょうか。

A 回答 (3件)

「大学卒業→税理士資格を得る」ではないです。


税理士試験を受ける資格を得る。
税理士試験を受ける。
合格したら、税理士会に登録する。
あるいは一般企業に就職する。このとき「税理士会に登録してないと、税理士と名乗ることはできず、税理士業務もできない」。

まずは「税理士試験受験資格」について知ることです。
名古屋大学に限らず大学の法学部等一定の学部で単位をとっていれば受験資格ができます。

会計学は大学での講義がありますが、税法のうち各税法の講義がある大学は稀有です。ほとんどが租税法という講義になります。

https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishi …
    • good
    • 0

名古屋大学であれば経済学部経営学科が相当します。


他の大学であれば、商学部、経営学部、経営学科、会計学科、などになります。

税理士資格を取った人(あるいは取ろうとする人)が働く職場は、独立開業以外には、監査法人・会計時事務所での勤務、国税専門官などの国家公務員、一般企業などでの経理部所属、経営コンサルタント会社勤務などが考えられます。
    • good
    • 1

税理士の受験資格を得ることはできます。


一社当たりの担当では生活できないので、
独立して複数を受け持つのが一般的です。
また、担当の会社とは利害関係が無いことが重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!