プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この先の将来が不安です。
旦那24歳。私25歳。子供3歳。
旦那手取り月30万。
私手取り月18万。
子ども手当4ヶ月に一回4万円です。

世帯年収で言うと570万ぐらいだと思います。

毎月の貯金は大体13万から16万。
旦那が一緒になる前から借金があり、
毎月10万返済金で回してます。
それも、来年の七月には終わります。

何が不安かと言いますと、
毎月少なくて13万程の貯金しかできないと、一年で150万程しかできません。
周りの家族に相談すると、
充分な金額だと言われましたが、
年金も払ってません。
学資保険もいれてません。
会社上、ローンも組めません。

どうしたら、やりくりできますか。

質問者からの補足コメント

  • 家賃54000
    光熱費30000(プロパンです)
    携帯20000
    保育料など32000
    生命国保15000
    交通費20000(定期代)
    大体毎月17万ほどの出費です。
    12万を生活費としてその12万で、
    タバコ毎月34000
    雑費10000
    食費20000
    旦那の小遣い15000~20000程。
    です。

      補足日時:2018/05/23 23:58
  • すみません。
    自分で書いて把握してないことがわかりました。
    貯金をまずしてから、残ったお金で支払いをします。
    毎月13万の貯金は確実です。

      補足日時:2018/05/24 00:04
  • すみません。間違えました。
    ねゆき

      補足日時:2018/05/24 01:44
  • すみません。携帯がおかしくて、ちゃんとうてなかったです。
    年金とはどうやって、金額がきまるのですか?

      補足日時:2018/05/24 01:45

A 回答 (22件中1~10件)

人生を長年やっていますが、あなたと旦那さんの会社(というより仕事が)安泰で、いまの収入が減ることがなければ、大丈夫です。

あまり不安がることはありません。

可能な限り倹約生活を送り、年金だけは必ず払うようにしてください。将来無年金になるとよほどの預貯金がない限り老後は暮らせず、破たんします。旦那さんの借金返済を優先し、早く身軽な生活ができるようにすることです。
タバコ毎月34,000円は多すぎます。金額が間違っていませんか。それ以外の出費はほぼ健全です。

毎月少なくて13万円もの貯金ができているのは、極めて恵まれています。一年で150万円も貯金できる家庭は少ないと思いますよ。
    • good
    • 0

収入と年齢で年金は決まります



会社務めでしたら年金は厚生年金で引かれてるでしょう

今から年金の心配する必要は有りません

それに毎月10万は預金出来ていれば年間120万

10年で1200万の預金が出来る計算ですね!

10年後に1200万も預金出来れば将来にそんなに悩む事無いですよ♪

借金過払い請求してますか?

もししていないのなら今からでも過払い請求してみれば?

高い利息の借金は昨今かなり戻りが有るようです

ラジオやネットで検索して一度ご相談下さいね

貴方の生活に不安事は見えませんからね 大丈夫 そのままの生活を頑張って下さいね
    • good
    • 0

若いときは良いけど年取った時、属性の差は大きいからね。

相当無理して働いてそうだし
    • good
    • 0

お金に不安、というよりも「たばこ依存症」の治療が先ですね。


煙草をお医者さんと一緒にやめる、という方法があるらしいです。
禁煙外来というのかな。

きっちり節約していて不安、というなら「何が悪いのかな」考えますが
煙草に使う金額で保険でも入れるし年金も・・・と思っちゃいますよ。
    • good
    • 0

私はシングルで四人の子供を育てています。

もちろん養育費ももらっていますが貯蓄がすくないです。だから、全く収入がある方だと…。返済しながら貯蓄が出来るのは凄いです。まして、返済してきて、終わるならなおさら、返済が終わったら返済分を年金の支払いに出来るし個人年金もあります。そんなに不安になる必要がないと思います。
    • good
    • 1

>確定申告していません。


>して何があるんですか?

却って不安を増やしてしまうようで、
大変申し訳ないですが、目の前の状況が
既に不安材料でいっぱいです。

あなたの言っている内容が事実ならば、
ご主人は完全に脱税しています。

その内容とは、

第1の事実
>交通費が支給されません。
>ひとり親方、自営業扱いされています。
>こちらとしては、雇用と
>認識してますが。
>社長としては、雇用ではない
>みたいです。

そうであれば、自営業です。
もらっているのは、報酬であり、
★給料ではないということです。

給料をもらう場合は、会社が
★税金の納税を肩代わりして
くれますが、報酬ならば、
★自分で必要経費を管理し、
★自分で確定申告をして、
★所得税、住民税を納税しなければ
 いけないのです。
収入状況から言っても完全に脱税です。

第2の事実
>生命国保15000
>生命と国保すべて合わせての額です。
国保が家族3人で、しかも生保合わせて
月15000というのは、非課税世帯レベル
の保険料です。
ご主人(あなた?)も質問のとおりの
『手取り』があるなら、保険料は
こんなものではすみません。

お住まいの地域によってかなり差が
ありますが、最低でも
★月4万以上の保険料になります。

しかも『手取り』を給与収入に換算して
計算した場合ですから、事業収入なら
もっと高い保険料になると思われます。

第3の事実
>会社上、ローンも組めない
つまり、会社員ではない。
ということです。
ご主人は自営業ですから、
ご主人は事業主なのです。
税務署に
個人事業主として届けて
青色申告承認申請をし、
月々もらう報酬と交通費や材料費
等々の必要経費を記録し、
貸借対照表、損益計算書を作成し、
その上で、年明けに確定申告し、
所得税を納税し、さらに6月から
住民税を納税すれば、りっぱな
個人事業主になり、ローンも組める
収入の証拠書類も全部そろうことに
なります。

しかし、今の状態は所得を申告せず、
脱税している状態です。
★下手をすると、所得隠しの悪質な
★脱税行為とみなされかねないです。

何かのきっかけで、突然税務署から
お呼びがかかり、過去何年もの脱税を
指摘され、高額な所得税、住民税、
それに加えて、国民健康保険料を払う
ことになりかねません。
奥さんの方もよく分かりません。

心配材料ばかり、増やしてしまい
申しわけないですが、
今からでも遅くないので、
ちゃんとして下さい。

個人事業主として申請し、
確定申告をし、
①所得税の納税
②住民税の納税
③国民健康保険料(の増額)
④国民年金保険料
そうしたことを真っ当にした上で
そのうえで、
貯金のこと、ローンのこと
検討して下さい。
    • good
    • 1

何の仕事してんの?二人で合わせて手取り48万も貰ってて年金払えないの?食費20000でタバコ代34000なんじゃこれ。

家族が言うように十分な金額です。24くらいでこんなに収入ある人そんなにいないよ。
    • good
    • 0

仮に二人ともボーナス0でも、世帯年収は650万はあると思います。

世帯年収は税引き前を指すことが多いです。

年齢も若いのでそれなりに収入は多いと思いますし、貯金もできていると思います。
具体的な状況はわかりませんが、収入は今後増える可能性の方が高いので今は安心して大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

>年金とはどうやって、金額が


>きまるのですか?
質問の主旨が読めない所もありますが…

国民年金(老齢基礎年金)は下記のとおり
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinen …

少し簡易な式にすると、
1,624円×加入期間(月数)=年金額/年
または、
1.95万円×加入期間(年数)=年金額/年
となります。

未納だと加入期間は0となります。
免除だと加入期間は参入されますが、
全額免除で受給額が半分になります。

老齢基礎年金は、免除制度があるのが、
特長です。
民間ではこんなことはありえません。
全額免除でも将来年金がもらえるのです。

また、お子さんのいる家庭では
遺族基礎年金も、障害基礎年金も
有効に機能します。

デマカスな回答があるので言って
おきます。

参考で、老齢厚生年金も紹介して
おきます。下記の後半にあります。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinen …
概算は、
年収×5.5÷1000×加入年数=年金額/年
となります。

厚生年金加入者は、老齢基礎年金との
合計が将来の受給額となります。

関係ない話ですが、
ご主人は確定申告をしていますか?
そこにも問題がありそうだし、
不安材料だと思いますね。

だいぶ話がずれてしまいました。
このぐらいにしておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確定申告していません。
して何があるんですか?
色々調べてはいるんですけど、
自分の無知差に頭が追い付きません。

お礼日時:2018/05/24 14:55

充分ですよ。


貯金10にして、保険はいったほうがいいかもね

国民年金ほどカスなものはないよ
厚生年金ならはいるべきかもね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!