dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学時代の師匠が足を骨折し、入院しました

ご本人から電話がかかってきて、時間があったら話に来てね
という旨のお話を先日電話でいただきました。


なので、お見舞いに行こうと思ってますが、この時のアポは相手に取っておいた方がいいのでしょうか?

直接行って失礼に当たりませんか?

お見舞いは初めてなのでとても不安です・・・

御教授お願いします

A 回答 (3件)

お見舞いが初めてなら、多少はまごつきも有るかも知れませんが、


基本的に、お見舞いの時間は「面会時間」と言われて、13時位から19時辺りが多くの医療機関で設定されてます、
部屋が判ってるなら直接向かわれれば、
病棟の看護師詰所に面会簿が有ると思います、良ければ名前などを記載、
無ければフリーに、

整形の患者だけなら割合オープンですが、内科入院が居たらカーテン閉じたりで陰気です、

お見舞い品は整形なんでアルコール以外は何でも、

車椅子に移乗出来るなら乗せて病院内を移動も気分転換に良いですよ、
押すのに少し馴れが要りますが、

なにせ退屈なんで、

ワタシも半年余り大腿骨潰して入ったんで良く判るんです、

確りと見舞って上げて下さい。
    • good
    • 1

お見舞いなら通常はアポはとりません。

通常より大人数で行く場合や時間ぎりぎりになるようであれば、事前に連絡しておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

アポは不要です


直接行っていいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!