dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職するかどうか迷ってる内はしない方が良いですか?
迷ってる時間あったらさっさとした方が良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 現状(仕事内容と社風)に不満があり、異動も叶わないので転職を考えました。しかし条件面では良い会社なので、迷っているのです

      補足日時:2018/07/10 11:59

A 回答 (8件)

転職というものに何を求めるかです。


理想的な仕事をイメージしたり、高給をイメージしたりと人によって様々です。
でも、現実は、それ程甘くありません。
転職で成功した人の話をよく耳にしますが、あの話は、あくまでも当人にとっての成功であり、誰もが同じ結果にたどり着くとは限りません。
なので、転職に対して、余りいイメージを持ているとしたら、今のままの現状を強くお勧めします。
失敗した人の多くは、過去を振り返りそこにこだわります。
だれしも皆、現状に満足してしまうとちょっと不満や、周囲のうわさなどに流されてしまいます。
が、転職には様々なリスクが付きまとう事を忘れないでほしいと思います。

まだ、迷っている段階なら、やめる方をお勧めします。
    • good
    • 0

必要条件と十分条件が定まっていない様子。


迷ってるうちは 比較検討不足。
    • good
    • 0

給料が年収ベースで2割以上上がる転職はまずは挑戦して見ること。


休養が上がらない転職は誘われても断ること。
    • good
    • 0

新たな仕事を見つけてから転職しましょう。


有利な条件で、面白そうな会社、仕事があれば、転職すれば良いでしょう。
    • good
    • 0

どちらでもいいですが、今の仕事を辞めるのは次が決まってからですね。

    • good
    • 0

辞める事はいつでも辞められるわけだから、そこは焦らずですね。

    • good
    • 0

今が.安定してる仕事やったら.その方が.いいって…思いますけど…若いんやったら.人生経験として…色んな職場を経験して…色んな体験を

    • good
    • 1

迷ってるうちは、転職先探しをする段階であって、


転職したほうがいいかどうかの決定をする段階ではありません。

転職先が見つかったら、
当然、条件が自分の都合に合うものでしょうから、
さっさと転勤した方が良いでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!