プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

受験勉強において物理はどのように勉強したらよいのでしょうか?

A 回答 (7件)

苑田先生の授業受けたら無敵になりますよ

    • good
    • 0

私は物理を捨てました。

    • good
    • 0

そうだね

    • good
    • 0

エッセンス→名門で偏差値70いきますよ

    • good
    • 0

受験勉強じゃ無いなら違う方法があるんですか?


それと、質問をするときは現状学力を書くこと。
東大医学部合格レベルの人もいるかもしれないし、高校入試でアウトな人もいるわけです。
教科書参考書読めと言っても、漢字が読めません、足し算引き算できません、という人が居たっておかしくないのです。
現状学力を示さないと、適切なアドバイスができません、的外れになる可能性がかなりある。
更に、どういう勉強をしていて、どういう感触なのかも大事です。
模試で全然点が取れません、センター系の模試で3割しか取れません、と言っても、勉強なんてしたことが無い人と、的外れな勉強をしている人とで話が変わります。
まずはそこから補足して下さい。
    • good
    • 0

高校の授業が「物の理を学ぶ」を指向していて自分と相性が悪いと感じているなら,


予備校の夏期講習に行って「目先の入試問題を解く方法」を指向した授業を経験してみるのも一手です.
    • good
    • 0

参考書を買ってきてまず読みます。


章末に練習問題があるはずですのでそれを解いてみます。
解いたら解説を読みます。
以上です。

参考書の定番として物理のエッセンスというものがありますが物理が苦手な人にとっては難しすぎるはずですので苦手の程度によってはあえて定番と違うもの、もっと易しいものを選ぶ必要があるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!