
リボ払いの地獄に陥りそうです…
現在のクレジット支払いのご相談をさせてください。
現在エポスカードでリボ払いを使用しております。
元金の総額がいくらなのかはわかりませんが、
リボの金額を足していくと支払いが現在40万です。
(毎月3万支払い✕12ヶ月+4万)
13ヶ月支払いの計算ですが、なかなか減りません。
ときすでに遅しですが、そろそろ本当にやばいと思っています。
派遣社員で、お給料は毎月17万くらいです。
例えば一気に毎月10万くらい払っていったとしても、利息は変わりませんかね?(減らない?)
あまり利息などよくわからないままお金を使い続けてしまいました…
早く抜け出して二度とリボを使わない生活に戻りたいです。
どうかこの先のよい精算方法を教えていただけませんか?
(最近エポスから、キャッシングのはがきが来ます、
それも使用したほうがいいのか、メリットデメリット教えていただけるとありがたいです。)
新しい収入を増やす、風俗、などの回答はご遠慮ください。
あくまでも、リボの返済に関して教えてくださると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前倒しで支払っていけば、もちろん利息の総額は減っていきます。
少しでもいいので(もちろん多い方がいいですが)、
毎月の決まった額以上に返済することを心がけてください。
リボ払いを前倒しで支払いたい旨をカード会社に連絡して、どうやればいいのかを確認しましょう。
利息という概念そのものをあまりご理解なさっていないようなので、
クレジットカードでの買い物は必要最小限に留めておいた方がいいです。
そしてリボ払いができないように、カードの契約を変更しておきましょう。
キャッシングは意味がないです。
使ってはだめです。
沢山のかたがたありがとうございましたm(_ _)m
リボは一旦やめて、これからはクレカを使わないよう、早く返済できるように一定額+αをできる範囲でやっていきます。
最初に回答くださった方にベストアンサーをお送りします(^^)
No.5
- 回答日時:
リボ払いの利用者から見た欠点は、利率が高いのに預金残高があっても返済に回されず総支払額が高くなることです。
金融機関なんて利息相当分の返済があれば残高が減らなくても問題ないと考えていますから、利用者は地獄に陥ることに気付くのがなかなか出来ないのです。まずは元金の総額を調べましょう。ネットや毎月報告の取引明細等で確認できると思います。
次に手元資金を確保しましょう。これで出来るだけ一括返済、手元にある分だけでも一括で返済するようにクレジット会社に相談しましょう。
資金確保が難しい場合はローンで借り換えも考えられますが、条件は十分注意して下さい。結局ローン残高が増えるだけなんてのもありますからね。キャッシングもリボ払いなんて当たり前(これが普通)にありますから何の意味も持ちません。
No.4
- 回答日時:
エスポカードのリボ払いについてネットで調べてみました。
支払方法は3種類ありますよ。
①標準コース②長期コース③定額コース
質問者さんの希望に合うのは③定額コースです。
利用残高に関係なく毎月決まった額を支払いますので、10万円を支払い続ければ残高がどんどん減るので、手数料の総額も少なくなります。
コースの変更手続きはネットで可能です。
https://www.eposcard.co.jp/revo/course.html
No.3
- 回答日時:
エポスカードのリボ手数料(金利)の利率や計算方法や支払い方法がわかりませんが、
一般的には前月の締め日におけるリボ残高に対する1か月分の手数料(金利)をリボ払いの金額に合わせて支払事が多いのではと思います。
仮に利率が15%/年とすると1.25%/月なので、残高が40万円であればリボ払いの3万円と手数料(金利)の5000円を支払っているのではと思います。
毎月の手数料(金利)は残高に比例するので、多くを返済すればそれだけ翌月以降の手数料(金利)が減ることになります。
たとえば、ご質問の様に10万円を返済すれば、翌月の手数料は1250円減ることになります。
No.2
- 回答日時:
まずは、換金できるもの(自動車の売却や生命保険の解約など)があれば、それを原資に。
なければ、家族から無金利で借りるか、銀行から低利で借りて。
とにかく高額利息のリボを完済することでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 クレジットカードの返済についてです。 利用可能枠が50万で、現在利用残高が38万です。 今はリボ払い
- 2 質問失礼します。 現在クレジットカードで70万円のショッピングをしています。 金利は18%でリボ払い
- 3 はじめまして カードローンとリボ払いについて、質問させていただきます。 現在、ショッピングリボ払いに
- 4 リボ払いはクレジットカードヒストリーにマイナスイメージ??
- 5 クレジットカードのリボ払いは2種類あってどう違うのか
- 6 海外ATMが使えない理由が分かった。クレジットカード発行の際に、リボ払いしないにしてたら、海外キャッ
- 7 リボ払いの支払いについて
- 8 クレジットカードのリボ払いについて
- 9 ショッピングクレジットのローンとカードローンについて 現在クレジットカードによる分割払いがあと4回、
- 10 欧米人曰く、クレジットカードのリボ払いは借金ではない???
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
5
奨学金を借りている人間が亡く...
-
6
国の教育ローン
-
7
クレジットカードが更新できな...
-
8
300万の奨学金返済がある彼氏が...
-
9
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
10
お金を借りた相手が亡くなった...
-
11
息子が結婚を考えてます。 その...
-
12
数学のレポートが宿題に出たの...
-
13
クレジットカード更新見送り
-
14
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
15
「のみに」「にのみ」
-
16
ネット有利子負債とはどのよう...
-
17
純有利子負債とは?
-
18
長期借入金の返済原資の額の算出
-
19
夫の逮捕 住宅ローンと残された...
-
20
住宅ローンの繰上げ返済につい...
おすすめ情報