dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人に「5日前から耳鳴りが止まない」と相談されました。それは今でも現在進行形で、普通に音を聞き取れたり、今のところ生活に害はないとか。
ただ、耳鳴りがうるさくて寝付けない毎日に困っているようで、私は経験の無いことなのでなんとも言えず・・・(ーー)心配しています。

医者からは鼓膜には異常はないし、原因が解らないようなことを言われたみたいで、自然に治ると私には言っていますが、その耳鳴りが病気に進展しないか心配です。

耳鳴りって自然に治るものですか?5日も経過してまだ続いてるのに・・・
原因が解らないと言った医者にも納得できないし、私は他に行ったほうが良いと言いました。

同じ経験や、心当たりなどあったら回答お願いします。

A 回答 (5件)

私の友人も耳鳴りで悩んでします。

もう1年になりますが、原因はブロック注射だとはっきりしています。自律神経が乱されてしまって耳鳴りになってしまいました。精神的なことやストレスで耳鳴りになる人が多く、4,5年続く人もざらだと聞きました。友人は大学の先生に紹介してもらって精神科でカウンセリングを受けて安定剤を服用しています。(精神科と聞くと怖いですが、仕事の悩み相談とかがとっても多いんだそうです)耳鳴りは継続状態から時々途切れるようになったそうです。あくまでも私の友人のケースですのでご参考までになさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳鳴りは精神的なことも原因に入るんですか。4,5年も続いている人がいるってことは、精神的なことが原因でなくても、それが自然に治ることはないかもしれませんね。
この事もさっそく話してみます。

お礼日時:2004/11/01 21:33

私は15年ほど前に中耳炎になり、耳鼻科で鼓膜を切りました。


初めは鼓膜を切った為に耳鳴りがしているのだと思ってましたが中耳炎が治っても耳鳴りは治りませんでした。
結局、片方の耳は今も耳鳴りがしていますが、慣れた事と、体調により耳鳴りの大きさも違うように思います。
耳以外の病気でも耳鳴りがすると聞いた事があります。心当たりが無いようなら、病院で診察を受けられた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
今でも耳鳴りがするって事は、15年目になるってことですか?!一瞬クラっとしました(++)
耳以外の病気でも耳鳴りはするらしいですね。精神的なこととか・・・耳鳴りってけっこう怖いです。おかげ様で友人は明日あたり病院に行ってみると言ってました。

お礼日時:2004/11/01 22:22

私は、6年前からずっと耳鳴りが止みません。

スノーボードで転んでしまい、その後ずっと続いてます。たしか内耳損傷?とか病院で言われました。耳鳴りが出た当初、2週間程、病院に入院しましたが直りませんでした。その時飲んだ薬の副作用で、肝臓の数値が上がってしまい、更に2週間入院合計1ヶ月入院しました・・・。薬を飲んだおかげで多少聴力はよくなりましたが、結局聴力検査しても、高音領域は聞こえません。最初は寝るときなど、苦労しましたが、数ヶ月たつと耳鳴り生活にも慣れました。病院も行かずほっときぱなしです。いいのかな・・・?ただ、ほっとくとそのうち聞こえづらくなり、最後には聞こえなくなると言われた覚えがあります。
最近、漢方売ってる店の前を通ると「みみなり」って書いてある垂れ幕がかかってるので、漢方薬で効き目のあるものがあるのかもしれません。私は試したこと無いですが。もうあきらめてますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。漢方は思いつきませんでしたよ。
耳鳴りと付き合って6年ですか・・・
色々な人からアドバイスを寄せていただきましたが、耳鳴りも放置するのは良くないらしいです。
友人の事もあって、norinoriyoichiさんのことも他人事のように思えません。
あきらめないで病院に行かれた方がイイですよ。

お礼日時:2004/11/01 22:07

耳鳴りは,どれだけ早く病院で治療を受けるかが肝心だそうです。


周りに2人,患者さんがいますが,2人とも「何れ治るだろう」と放置しておいた結果,
次第に耳が聴こえなくなり,全身麻酔の手術を受けることになりました…。

一刻も早く,病院へいかれることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。やはり放置するのは良くないのですね。耳が聞こえなくなる? 手術? ゾッとする話ですね。(><)さっそく友人に話して病院へ行くよう言いました・・・

お礼日時:2004/11/01 21:47

こんにちは。



心配ですね。
私は耳鳴りではないのですが、先週は極度の腹痛で召されるかと思いました・・・笑
その経験生かしてお答えせていただきます。
私もほかの病院に行ったほうがいいと思います。
先生が変われば診断も変わってきますし、薬の出し方も変わってきます。
先生を信用してない訳ではないのですが、色々な判断の仕方があるって事です。
私は先週の事件でよーく分かりました。
病気って悪くなるの早いです。
ほかに掛かられる事ぜひオススメ致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。hazymeさん腹痛は良くなりましたか?”病気って悪くなるのが早い”たしかにそうですよね・・・
友人には病院を変えること、さらに念を押して話してみようとおもいます。

お礼日時:2004/11/01 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!