
大学院の出願後の報告メールはいりますか?
第1志望の大学院(外部)に出願したのですが、志望研究室の教授に「出願しました。よろしくお願いします」というメールは必要でしょうか?
研究室訪問に行ったのが、3ヶ月前とかなり前で、
名前や、現在所属している研究室(この分野では有名)のことを忘れられていると思い、以前研究室訪問させて頂いた○○研究室の○○です。と伝えるメールを送ろうか悩んでいます。
願書には現在所属している研究室を書く欄はありませんでした。(この分野では有名な研究室なのでこの研究出身のことが強みになると考えてます)
このようはメールは失礼にあたりますでしょうか?
調べてみても送るのはあまり一般的ではないようで出てきません。ちなみに、研究室訪問した際に、受験することは伝えていて、教授から「ほかに何か質問等なければ試験日に会えることを願っております」とお返事頂いてます。
出願報告のメールをするのは普通ではないですか?
媚を売っているようで印象が悪いでしょうか?
マナー違反でしょうか?教えてください!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正直な印象を書いておきます。
個人的には,そういったメイルは煩わしく感じます。必要とは思えません。その先生も「試験日に会える」だろうと言っているのであれば,面接あるいは口頭試問時に面接員から聞かれたことに答えればいいと考えているのでしょう。ただこれは個人的な印象です。メイルを送った(送らなかった)としても,こと入試ですから,あなたの合否には一切関係が無いのは間違いありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 (研究室関連)理系学部の関係者にお聞きしたいです。 3 2023/01/24 20:46
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 外部の大学院の研究室訪問をしたいのですが、メールの宛先は助教の 4 2023/03/17 16:57
- 大学院 通信制大学院の研究所訪問について 1 2023/01/14 16:48
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- 大学院 やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして 2 2022/09/30 10:41
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- 大学院 情報系の大学院に進学しようと考えている、 理工学部所属の3階生です。 ①現在は私立に通ってます。家庭 3 2022/08/28 21:16
- その他(教育・科学・学問) これって研究不正にあたりますか? 2 2022/04/30 18:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
研究室訪問せずに出願。先方を怒らせました・・・・
大学・短大
-
大学院出願前の教授とのメールがうまくいきません
留学・ワーキングホリデー
-
大学院研究室教授へのメールを添削してください
教育・学術・研究
-
-
4
大学院合格後の挨拶メール
大学院
-
5
大学院 研究室訪問について 自分が受験する大学の募集要項には「第1志望の教員と予め相談してから出願す
大学院
-
6
研究室訪問。なにも反応がない大学院。
大学・短大
-
7
院試の前の教授への挨拶
その他(教育・科学・学問)
-
8
大学院合格に納得がいきません。
大学院
-
9
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
10
大学院出願について
大学院
-
11
合格した大学院の教授へ挨拶メールを出したのですが、返信がありません。
大学・短大
-
12
大学院合格後の挨拶(併願している場合)
大学院
-
13
教授を怒らせたようです。でも納得がいきません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
大学院 不合格の理由
中学校受験
-
15
留学生ですが 大学院を入りたい、この間、教授にメールを送りましたが返信が来ない、件名とマナーは問題な
大学院
-
16
大学院は誰でも入れる
大学院
-
17
院試について
大学院
-
18
レポートの参考文献
高校
-
19
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院は誰でも入れる
-
弊社のように、研究室のことを...
-
修士1年の途中から研究室を変...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
教授に嫌われたら終わりという...
-
博士課程で他分野の研究室へ変...
-
研究が進んでないと技術面接に...
-
研究室のカップル
-
F欄大学から旧帝大&難関大学の...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
就職時の大学院生に対する評価...
-
新しい研究室について
-
先生と関係していまい・・・
-
大学院 研究室訪問について 自...
-
他大学大学院の研究室訪問など...
-
日本語メール 〔参ります」〔...
-
大学院の研究室訪問について
-
大学院(理系)合格後の研究室訪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弊社のように、研究室のことを...
-
大学院は誰でも入れる
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
研究室のメンバーとどうやった...
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
修士1年の途中から研究室を変...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
「研究室」の敬称
-
研究室での挨拶
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
大学生女です。研究室配属が決...
-
研究室のカップル
-
他大院進学 研究室訪問 また...
-
日本語メール 〔参ります」〔...
-
大学院の出願後の報告メールは...
-
研究が進んでないと技術面接に...
-
F欄大学から旧帝大&難関大学の...
-
大学研究室選び 失敗
おすすめ情報