dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腹部撮影の立位・臥位の条件で苦労します。未だにCRではにので・・・ちなみに、今日は体厚がものすごく大きい人に苦労しました。っていうか、写真が薄すぎました。ちなみに条件は72KV、125mA、0.2secです。

A 回答 (2件)

はじめまして。

taraouさん同様に診療放射線技師をしております。
私もjannkenさんと同様の意見ですが、どのような状況で撮影をしているかによって、撮影条件は変わると思います。スクリーン/フィルム系を使用しているのならばそれらの組合せや、撮影装置(インバーター高電圧発生装置を使用しているのかや、ポータブルでの条件なのか…)、グリッド、撮影距離、体厚、などなど…。
イマイチ撮影されている状況や環境がわからないので、もっと詳細に記入してくれないと回答は難しいと思います…。
    • good
    • 1

あなたは放射線技師ですか?技師ならば撮影条件を決めるためには、装置の高圧発生方式やフィルムスクリーン系の種類によって条件が変わる事がお分かりと思いますが。

体厚がものすごく??です。具体的に腹厚計で何センチぐらいかお願いします。撮影距離はどの位ですか?質問内容も何が聞きたいのか良くわかりません。医師、歯科医師、放射線技師以外が、人体に放射線を照射する事は、放射線技師法違反になります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!